
テレビ東京は30日、「出川哲朗のプロ野球順位予想2025 パ・リーグ編」を放送し、パ・リーグの順位予想などが行われた。
番組冒頭では12日収録時点での、各球団の「ベストスタメン」と先発ローテを1球団ずつ発表。オリックスは大ファンのお笑いコンビ「ますだおかだ」の岡田圭右が、戦力を分析した。
岡田はまず岸田新監督に言及。昨季まで指揮を執った中嶋監督の退任を「一番の戦力ダウン」としたが、「岸田監督はオリックスで初めての生え抜きの監督。だから感情移入する監督が来てくれたので、この監督を胴上げさせたい、選手もそういう気持ちで一致団結してる。ただオープン戦をみてると、やっぱり緊張してはるんやろうね。ガムをかむ速度が、ピンチになると速くなるんですよ」と、スタジオを盛り上げた。
【岡田の12日時点のベストスタメン】
1(三)宗
2(捕)森
3(二)太田
4(一)頓宮
5(遊)紅林
6(左)西川
7(右)中川
8(指)杉本
9(中)福田
岡田は「レギュラーと控えの差がない。オリックスが再び優勝するためには、頓宮とラオウ(杉本)。この2人の復活が…」と期待を込めた。すると、巨人ファンの「さまぁ~ず」三村マサカズや、楽天ファンの「サンドウィッチマン」伊達みきおから「去年と変わってないよね、メンバー」「新戦力がいない」「言ってることも変わってない」「同じ事ずっと言ってる」などと総攻撃を受けると、岡田は「だれがここだけ再放送や!」とツッコミを見せた。
先発ローテーションは「盤石やね」とし、宮城、椋木、曽谷、エスピノーザ、田嶋、九里の名前を挙げた。するとまたしても、ロッテファンの「トータルテンボス」藤田憲右から「でも実績あるのって宮城とエスピノーザだけじゃない?」と指摘されると、岡田は「去年はバッターが打てへんかったから。打つと全員2ケタ(勝利)やわ」と返した。
オリックスは楽天との開幕3連戦を2勝1敗。4月1日からは、敵地でロッテと3連戦を戦う。