starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

ドジャースの開幕4連勝は44年ぶり ベッツはサヨナラを含む1試合2本塁打以上は初めて


ロサンゼルス・ドジャースがタイガース相手に延長10回で逆転、サヨナラ勝ちを収め、開幕から4連勝を達成しました。試合は3-5で10回を迎え、コンフォートの適時二塁打とウィル・スミスの代打打によって同点に追いつき、大谷翔平の右前打でチャンスを広げると、ムーキー・ベッツがサヨナラ3ランホームランを打ち試合を決めました。先発の山本由伸は自己最多10奪三振を記録するも、ソロホームラン2本を許し5回2失点でした。ベッツはこの試合で2本の本塁打を打ち、特にサヨナラホームランは昨年9月のロッキーズ戦以来となるものでした。ドジャースの開幕4連勝は1981年以来44年ぶりの記録です。

ドジャース対タイガース 10回裏ドジャース1死二、三塁、サヨナラの3点本塁打を放ち歓喜の輪の中に飛び込むベッツ(中央右)を笑顔で迎える大谷(左から2人目)(撮影・菅敏)

<ドジャース8-5タイガース>◇28日(日本時間29日)◇ドジャースタジアム

ドジャースが延長タイブレークで逆転サヨナラ勝ちし、開幕から無傷の4連勝を飾った。

3-5と追い詰められた10回無死二塁から、先頭マイケル・コンフォート外野手(32)の適時二塁打で1点差。1死二塁で代打ウィル・スミス捕手(29)の適時打で同点とした。続く大谷翔平投手(30)が右前打でチャンスを広げ、2番ムーキー・ベッツ内野手(32)がサヨナラ3ランで試合を決めた。

先発の山本由伸投手(26)は、自己最多の10奪三振も2本のソロを許し、5回2失点で降板。打線は昨季までの同僚ジャック・フラーティ投手(29)に5回まで無得点に封じられたが、6回にフレディ・フリーマン内野手(35)の1号2ランで同点。8回にベッツの1号ソロで勝ち越しに成功した。ベッツは2本塁打の大活躍だった。

 ◇  ◇  ◇  

▼ドジャースがベッツのサヨナラ本塁打で開幕4連勝。チームの開幕4連勝は81年の6連勝以来44年ぶりとなった。ベッツのサヨナラ弾は昨年9月22日ロッキーズ戦以来3本目で、サヨナラを含む1試合2本塁打以上は初めて。

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2025
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.