![](https://image.kingsoft.jp/starthome/nikkansports/2025-02-07/eb46767f053f1eb820098fdcc37bdfd3_lg.jpg)
米カリフォルニア州サンタアナの連邦地裁は6日(日本時間7日)、ドジャース大谷翔平投手(30)の元通訳で、大谷翔平の銀行口座から約1659万ドル(約25億7000万円)を盗み賭博の胴元側に不正送金したとする銀行詐欺罪などに問われた水原一平被告(40)に対し、求刑通りの禁錮4年9月を言い渡した。
さらに大谷と米国歳入庁に合わせて賠償金1800万ドル(約27億9000万円)を支払うよう命じた。3月24日までに出頭し、服役後も3年間は保護観察処分が義務づけられた。
◇ ◇ ◇
ダークスーツ姿の水原被告は、量刑言い渡しに先立ち、大谷、ドジャース球団などに謝罪した。AP通信などによると「大谷選手に本当に申し訳ない。謝罪しても私が犯した罪が正当化されないことは分かっている。この過ちは私の残りの人生に影響を与えるだろうし、結果を受け入れる準備はできている」と述べた。
水原被告は司法取引で罪を認め、情状酌量で禁錮1年6月への減刑を求めていたが、刑期は求刑通りだった。ホルコム判事は、水原被告が事前に提出した嘆願書を理由に挙げ「虚偽や省略が多く含まれていた」と指摘した。水原被告は低賃金で働くことを余儀なくされ、年始年末以外に休みもなかった、ギャンブル依存症だったなどと訴えていたが、退けた。24年のド軍からの給与は50万ドル(約7800万円)。大谷が家賃や約数百万円のチップを支払い、ポルシェを贈り、夫妻の海外渡航費を負担していたことに、嘆願書が言及していない点を重んじた。
賠償金の総額は1800万ドルで、うち1697万ドル(約26億3000万円)が大谷に対する支払い。虚偽の納税申告もあり、残りは米国歳入庁となる。ESPNによると、ホルコム判事は「窃盗の規模、1700万ドルは驚くほど高額だ」と指摘した。さらに「ほとんどの人は一生かかっても、これほどの金額を稼ぐことはできない。水原氏が金額を返済できると願っている。実現するかは今後の課題だ」と話した。
水原被告はカリフォルニア州南部での収監を望んでおり、米国永住権は取得済みだが国籍は日本で、服役後に日本に強制送還される可能性があるという。米メディア「ジ・アスレチック」によると、弁護人は強制送還を「ほぼ確実」と見込んでおり「周囲からの注目と恥辱に直面し続けてしまう」と文書で訴えている。
同被告は、24年3月の開幕戦前にギャンブル依存症だとチームの前で告白。大谷の口座から不正にお金を盗んだことが発覚して契約解除された。
裁判資料によると、同被告は21年11月ごろから24年3月ごろにかけて、違法スポーツ賭博で負けた額を取り返すために大谷の口座から約1659万ドルを盗み、胴元のブックメーカーに不正に送金していた。野球カードの購入費と歯の治療費約38万ドル(約5890万円)も、この口座から支払っていた。