starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

【東京V】必勝祈願から再始動、城福監督「気を抜けば緩い方に行く」練習中チーム叱責で引き締め


東京ヴェルディは稲城市のクラブハウスで、新シーズンに向けた必勝祈願を行いました。クラブ関係者たちは、地元の穴澤天神社の祝詞が響く中で心を整え、シーズンの成功を祈りました。3週間の沖縄キャンプを終え、成果と課題を明確にし、トレーニングへと戻りました。 城福浩監督は選手たちの意識とプレーに鋭い目を光らせながら、シーズン開幕に向けた準備を進めています。練習では選手たちの意欲や調整が進んでいる様子が見られ、キャプテンの森田晃樹もチームの仕上がりが良好であると自信を示しました。昨季J1で6位の成果を超え、さらなる高みを目指し、小さな積み重ねを大切にしています。

東京Vの必勝祈願で玉串を奉納する城福浩監督(東京V提供)

東京ヴェルディは4日、東京・稲城市のクラブハウスで必勝祈願を行った。

地元・稲城市にある穴澤天神社の山本秀信禰宜(ねぎ)の祝詞(のりと)が響く中、中村考昭社長、城福浩監督、キャプテンの森田晃樹らクラブ関係者がこうべを垂れた。

3週間に及ぶ沖縄キャンプを終え、2日間のオフを挟んでこの日が再始動日。そのトレーニングを前に、例年通りクラブ施設において実り多いシーズンになることを祈った。城福監督は「厳かな雰囲気の中で心を無にして、穏やかに、静かな気持ちで臨みました」と話した。

開幕戦(16日・国立、対清水エスパルス)まで、2週間を切っている。沖縄キャンプから継続して、チームとして出てきた課題を抽出し、次のトレーニングマッチに向けて改善していくサイクルを続けている。

この日のトレーニングでは、さっそく城福監督がプレーを止め、選手たちを叱責(しっせき)する場面もあった。「ちょっと気を抜けば緩い方に行くので気を付けたい」と指揮官は鋭く目を光らせている。

森田は「いい練習ができている。意識の面でまだ甘さはあるが、サッカーの仕上がり自体は例年以上に早い」と手応えを口にした。そして「より、去年やってきたことを強くやっている。チームとして『こういうプレーしたいよね』で合わないシーンがあったが、今年はそこを合うようにできれば、自分たちの攻撃する回数は増やせると思う」と意欲的に話した。

昨季は16年ぶりに復帰したJ1で6位と躍進。その結果に奢ることなく、新たな気持ちで「紙を一枚、一枚積み重ねるように」(城福監督)チーム作りに取り組んでいる。

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2025
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.