starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

【ユーロ】39歳ロナウド、最年長ゴールはお預け 41歳ペペもフル出場 ポルトガルが白星発進


白星発進にガッツポーズを見せるロナウド(AP)

<欧州選手権(ユーロ2024):ポルトガル2-1チェコ>◇18日(日本時間19日)◇1次リーグF組◇第1節◇ライプチヒ

史上最多6度目の大会となったポルトガルFWクリスティアーノ・ロナウド(39)はノーゴールに終わり、最年長ゴールは次戦以降へと持ち越しとなった。大会最年長得点記録は08年のイビツァ・バスティッチ(オーストリア)の持つ38歳257日で、この日で39歳134日となるロナウドが今大会でゴールすれば記録更新となる。

先発出場したロナウドは、前半から惜しい場面を次々と作った。左クロスからヘディングで狙ったのを皮切りに、32分にはスルーパスから左足シュートを放ったが、飛び出してきたチェコGKスタニェクにセーブされた。33分にはシュートを打つと見せて右足のヒールでMFフェレイラにパス。シュートは外れたが、トリッキーなプレーで存在感を見せつけた。さらにペナルティーエリア内でパスを受けると、鋭いターンから左足シュートを見舞ったが、ここもGK正面でゴールはならなかった。

後半13分には得意のFKの好機を迎えた。チェコのゴール前中央、約25メートルの距離。カーブキックでゴールを狙ったが、コースが甘くキャッチされた。そして1-1で迎えた後半42分、右からのクロスに打点の高いヘディングシュート。ボールはゴール右ポストを叩き、FWジョッタが頭で押し込んだ。しかし、ロナウドのオフサイドが確認されて得点は取り消された。

試合は後半17分、チェコMFプロヴィドに右足で押し込まれて先制点を許した。しかし失点から7分後の24分だった。右からのクロスボールをDFメンデスがヘディングシュート。相手選手に当たりオウンゴールとなり、1-1の同点。さらに後半アディショナルタイムの46分、左からMFネトが入れたクロスボールがこぼれ球となったところ、途中出場のMFフランシスコ・コンセイソンが左足で蹴り込み、決勝点を奪った。

ロナウドはフル出場で大会通算最多を更新する25試合目の出場(得点も最多14)。また、41歳の大会最年長選手のDFペペもフル出場を果たした。衰え知らずの超ベテラン2人が躍動し、ポルトガルが幸先良く初戦で勝ち点3を手にした。次戦は22日(日本時間23日)にトルコと対戦する。

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.