starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

【日本ハム】4回2死まで完全 ドラ1細野晴希のプロ初登板は5回途中1失点で勝利ならずも好投


阪神対日本ハム 5回裏阪神無死一塁、細野(中央右)に声を掛ける進藤(左から2人目)(撮影・上田博志)

<日本生命セ・パ交流戦:阪神-日本ハム>◇18日◇甲子園

日本ハムのドラフト1位細野晴希投手(22)がプロ初登板初先発で、上々のピッチングを披露した。球数80球前後の制限がある中で、同2位で細野と同じくプロ初出場となった進藤勇也捕手(22)との新人バッテリーで4回1/3を2安打1失点。78球で降板した。

1回は3者凡退で立ち上がり、渡辺からはプロ初奪三振をマーク。その後、4回2死までパーフェクト投球を続けたが、初奪三振を記録した渡辺に中前打を浴びた。

5回は先頭の前川にプロ初四球を与えた。暴投と森下の中前打で無死一、三塁とされたが、梅野のセーフティースクイズは自ら落ち着いて処理して失点を許さず。しかし、小幡に四球を与えて1死満塁となったところで降板となった。

継投した今季初登板の宮西尚生投手(39)は代打原口を右邪飛に抑えたが、近本に先制の中前適時打を浴びて細野はプロ初失点となった。

◆新人のデビュー戦先発バッテリー デビュー戦同士の新人が先発バッテリーを組むのは、87年10月18日に阪急の高木晃次投手と中嶋聡捕手が南海戦で組んで以来、37年ぶり。日本ハムでは1リーグ時代の46年4月27日の巨人戦で一言多十投手(ひとこと・たじゅう)と熊耳武彦捕手(くまがみ・たけひこ)が組んで以来、78年ぶり2度目。この試合は球団創設1試合目で、一言は敗戦投手だった。

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.