starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

【鹿島】ジーコCAのJ開幕戦ハット場面壁画お披露目「このゴールはいつまでたっても心に」


カシマスタジアムの3番ゲートに描かれた「ジーコ壁画」を目にしたジーコ氏

鹿島アントラーズのジーコ・クラブアドバイザー(CA)の壁画が16日、カシマスタジアムの3番ゲートでお披露目された。

ジーコ氏の現役最後の試合となったのは1994年(平6)6月15日のジュビロ磐田戦だった。ジーコ氏が現役引退をしてちょうど30年。クラブの小泉文明社長が、壁画アート集団「OVER ALLs」と出会い、ゴール裏のサポーターの入り口となる3番ゲートにジーコ氏の壁画制作を依頼し実現した。

「OVER ALLS」は、プロ野球日本ハムの本拠地エスコンフィールドのダルビッシュ有と大谷翔平の壁画を描いたことでも知られている。ジーコ氏の壁画の場面は、93年のJリーグ開幕戦名古屋戦でジーコ氏がアルシンドのアシストでハットトリックを達成し、アルシンドの元へ駆けつける瞬間だ。ジーコスピリットの「献身・誠実・尊重」の3単語がポルトガル語で記されている。

足場などの準備を含め、制作期間は22日。幅18・7メートル、高さ7・2メートルの「ジーコ壁画」が完成した。この日はサプライズで、アルシンド氏も駆けつけた。

壁画を見たジーコ氏は「感動的。いろんな方に支えられてここまで来た。これからも鹿島と歩んでいければ」と感謝を口にした。壁画の場面のゴールのシーンは今でも鮮明に覚えている。「アルシンドからのパスにあわせてのゴール。アルシンドのもとへ走って、一緒に喜んだシーンは今でも覚えています。これから先も絶対に忘れません」。

引退してから30年。「日本代表やいろんなチームの監督をやらせてもらった。引退後も濃い時間を過ごさせてもらった。ただ、このゴールはいつまでたっても心に残っている。これをきっかけに、Jリーグが素晴らしいリーグだと、いろんな国に証明できた開幕だったと思う」と振り返っていた。【岩田千代巳】

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.