starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

HRD、MSCと共催で「リーダーシップの危機を乗り越える戦略的人材育成」ウェビナーを開催


~最新調査『グローバル・リーダーシップ・フォーキャスト2025』を基に両社代表が対談~


リーダーシップの危機を乗り越える戦略的人材育成 ~限られたリソースで最大の効果を生み出す育成手法の科学~
~HRD株式会社・株式会社マネジメントサービスセンター 共催ウェビナー開催のお知らせ~
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202508193767-O1-7tjtuFfI

 

パーソナリティ心理学に基づく人材アセスメントを通じて、組織の行動変容と成果創出を支援するHRD株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:韮原祐介、以下HRD)は、企業の人材戦略・育成を共に考える株式会社マネジメントサービスセンター(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:脇田幸子、以下MSC)と共催で、オンラインセミナー「リーダーシップの危機を乗り越える戦略的人材育成 ~限られたリソースで最大の効果を生み出す育成手法の科学~」を2025年9月17日(水)に開催いたします。

 

※セミナー詳細・お申込みはこちら:https://survey.hrdgroup.jp/zs/mpEze0

 

昨今、「後継者の不足」「ストレスの増加」「上司への信頼低下」という“3つの危機”が企業の現場を揺るがし、「誰もリーダーになりたがらない」「育成投資が成果につながらない」といった課題を抱える組織が増えています。

 

本ウェビナーでは、MSC/DDIが実施した世界規模の調査「グローバル・リーダーシップ・フォーキャスト2025」※のデータをもとに、育成課題の本質を解き明かし、投資効果を最大化するための実践的な育成戦略や手法について議論します。

 

HRDでは長年、リーダーの特性と行動傾向を可視化する科学的アプローチを通じ、現場での変化と成長を着実に後押ししてきました。本ウェビナーでは、MSCシニアコンサルタントの山崎瑞子氏をモデレーターに迎え、代表取締役社長の脇田幸子氏とともに、限られたリソースでも成果を生み出すためのアプローチを提示します。

 

※グローバル・リーダーシップ・フォーキャスト2025とは

MSCのパートナー企業である米国DDI社Development Dimensions International, Inc.が1999年から実施している世界規模のリーダー調査で、日本ではMSCが主体となって実施しています。第11回となる2025年の調査では、リーダーへの期待の高まりとともに、求められる資質が大きく変化していることが明らかになりました。

日本特集レポートはこちら:https://www.msc-net.co.jp/report-glf2025japanreport/

 

◆開催概要

日時:2025年9月17日(水) 11:00~12:10(70分)

会場:オンライン(Zoomウェビナー)

参加費:無料(定員500名、先着順)

共催:HRD株式会社/株式会社マネジメントサービスセンター

 

テーマ:リーダーシップの危機を乗り越える戦略的人材育成

    ~限られたリソースで最大の効果を生み出す育成手法の科学~

 

プログラム:

・危機の本質を理解する(3つの危機/外部登用失敗の理由/リーダー不在の背景/投資効果が出ない理由)

・最適な育成投資戦略(科学が示す効果的な組み合わせ/モデルケース)

・自社が今、取り組むべき第一歩

 

登壇者:

株式会社マネジメントサービスセンター 代表取締役社長 脇田幸子 氏
HRD株式会社 代表取締役 韮原祐介

モデレーター:株式会社マネジメントサービスセンター LDX推進部 部長 シニアコンサルタント 山崎瑞子 氏

 

お申込み:https://survey.hrdgroup.jp/zs/mpEze0

 

このような方におすすめ:

・後継者育成の取り組みに課題を感じている方

・リーダー候補者が育たない、辞めてしまうことに悩んでいる方

・育成施策に投資しているが、成果が見えにくい方

・限られた予算・工数の中で最大の効果を出す方法を知りたい方

・経営幹部、CHRO、HRBP、人事担当者、部門長の方 など

 

注意事項:

※本ウェビナーはHRD株式会社と株式会社マネジメントサービスセンターによる共催です。お申込みに際しては、HRDよりMSCへ必要な範囲でお客様の個人情報(氏名・ご連絡先・所属等)を提供いたします。また、お申込みいただいた時点で、両社の個人情報提供にご同意いただいたものとみなします。個人情報の取り扱いについては、下記プライバシーポリシーをご確認ください。

 HRD株式会社:https://www.hrd-inc.co.jp/privacy-policy/

 株式会社マネジメントサービスセンター:https://www.msc-net.co.jp/privacy-policy/

 

※同業他社さまからのお申込みは、HRD及びMSCの判断によりお断りする場合がありますので、予めご了承ください。

 

 

◆企業情報

 

【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202508193767-O2-gLRi1MKd

 

■HRD株式会社

パーソナリティ心理学に基づく人材アセスメントや行動変容支援を通じて、組織の変革と成果創出をサポートする人材・組織開発の専門企業です。Everything DiSC®、ProfileXT®、CheckPoint360°™などのアセスメントを日本国内で展開し、科学的なデータに基づく育成戦略で投資効果を最大化します。

 

所在地:東京都港区虎ノ門4-3-1 城山トラストタワー 15階

電話番号:03-6777-7636

URL:https://www.hrd-inc.co.jp/

代表取締役:韮原 祐介

設立:1993年10月29日

資本金:2,450万円

事業内容:コンサルティング、企業研修、人材アセスメント、人材・組織開発用プログラムの企画・販売、人材育成用教材(翻訳/開発を含む)の出版輸出入販売 など

 

【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202508193767-O3-yHr0Jc4J

■株式会社マネジメントサービスセンター

マネジメントサービスセンター(MSC)は、1966年の創業以来、人と組織の未来を共に創るパートナーとして、持続的な成長を支える人材の輩出に取り組んでいます。科学的で信頼性の高い人材アセスメントと、多彩な能力開発プログラムを通じて、新任リーダーから経営幹部までの育成を支援。また、世界的なリーダーシップ・コンサルティング企業である米国DDI社との50年以上にわたるパートナーシップを活かし、世界90カ国以上で共通基準のサービスを提供しています。

 

所在地:東京都千代田区丸の内1-4-1 丸の内永楽ビルディング15階

電話番号:03-6625-5950

URL:https://www.msc-net.co.jp/

代表取締役:脇田 幸子

設立:1966年9月

資本金:1億円

事業内容:人材開発コンサルティング・人材アセスメント・リーダーシップ開発など

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    おすすめ
    1. 【HRD×DHC共同企画】DiSC®×ボブ・パイクの手法 ダブル資格取得キャンペーン

    2. 「志でつながる」会計×コンサルティングの新たな挑戦 みらいコンサルティンググループと社会保険労務士法人HR Trustが『共感型』業務提携を締結

    3. 人的資本経営時代のエンゲージメントサーベイを自社の“人材戦略”に活用し、単なる満足度調査から脱却したい企業の経営層、CHRO、人事部・人材育成部門の担当者の方向け新セミナー7/24(木)開催

    4. 「自社に適した人を見極め、採用する」人財の定着と活躍を叶える新戦略セミナー9/9開催。デジタル人財アセスメントを活用した、企業にあった採用・配属の仕組づくりを支援。主催:ネクストエデュケーションシンク

    5. 名古屋工業大学大学院/渡辺研司教授登壇!企業のレジリエンス強化にむけた「災害発生時に困らない、実効性のある初動対応」セミナーを2025年7月28日に開催

    6. MMD解約率0%の快挙!若手マーケッターの活躍が光る。株式会社エグゼクティブマーケティングジャパン、業界を牽引する人材育成の真価

    7. 9/3から開催「HRサミット2025 ONLINE」申込受付を開始 養老 孟司 氏、岡田 武史 氏、山口 周 氏、楠木 建 氏ら豪華ゲストが多数ご登壇

    8. 女性活躍推進のため業種を超えて多様なキャリア支援に取り組む「異業種ビジネスリーダーシップ塾 2025」

    9. 健康経営優良法人2026の動向と対応について解説する健康経営セミナーを2025年8月7日に開催

    10. タナベ Research Memo(2):経営オペレーションを一気通貫で支援するチームコンサルティングを全国で展開

    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2025
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.