starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

HASEGAWA LETTER online 2025年7月号公開のお知らせ


2025年7月29日
長谷川香料株式会社

 長谷川香料株式会社(本社:東京都 中央区 代表取締役社長:長谷川研治)は、技術情報サイトHASEGAWA LETTER online 2025年7月号を公開しました。

 今号では、2024年10月に代表取締役社長(COO)に就任した長谷川研治より、「香りでより豊かな生活を目指して」と題したHASEGAWA LETTER online の読者のみなさまに向けたメッセージを掲載しています。

 

1. 2025年7月公開記事のご案内

【カオリtoミライ】

 持続可能な水産養殖用飼料の開発 ~水産養殖魚飼料の現状と課題~

 福井県立大学海洋生物資源学部先端増養殖科学科教授 佐藤秀一

 (https://hasegawa-letter.com/new_articles/new_articles-1375/

【THトピックス】

 香りでより豊かな生活を目指して

 長谷川香料㈱代表取締役社長(COO) 長谷川研治

 (https://hasegawa-letter.com/new_articles/new_articles-1348/

【香りの用語解説】

 溶剤抽出

 (https://hasegawa-letter.com/glossary/11.html

 

2. HASEGAWA LETTER onlineとは

 1994年に発刊した技術情報誌「HASEGAWA LETTER」を2022年1月からWebサイト「HASEGAWA LETTER online」として情報発信を開始しています。

 1年を通して一つのテーマについて、自然科学、社会・人文科学などの広い分野から香り・香料にかかわる記事、そして長谷川香料研究員による技術レポートを紹介しています。

 

3. コンテンツのご紹介

 年間テーマを設定し、5つのカテゴリー「自然科学香話」「社会の中の香り」「カオリ to ミライ」「OUR技術レポート」「THトピックス」の記事を順次掲載、一年で一冊の冊子をイメージしてサイト内に収納しています。また、「香りの用語解説」では、あまり一般的ではない香り・香料の用語についてやさしく解説しています。

 

4. 2025年のテーマ

「香りと多様性 ~広がり続ける香りの世界~」

 多様性は現代の重要なキーワードです。価値観の多様化により、ライフスタイルにも変化が見られます。香料においても日常生活では個性の演出や、リラックスのために活用されています。さらに食生活でも嗜好や飲食シーンが多様化するなか、香りがどのような役割を果たしているのか興味の湧くところです。2025年のHASEGAWA LETTER onlineでは香り周辺の多様性についてさまざまな角度からのアプローチを試みます。

 

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    おすすめ
    1. 推しの個性を香りで表現「推し香水に求める要素」とは?

    2. 香水市場は、2033年までに854億米ドルの香りのマイルストーンを超えると予測され、消費者の嗜好の進化、高級ブランド化、高級な個人的な香りの需要の高まりがその原動力となっている。

    3. 長谷川香料×長野県小海町による「憩うまちこうみ事業」協定締結のお知らせ

    4. レポートオーシャン株式会社プレスリリース :日本ソースおよび調味料市場は地域特有風味やプレミアムな食品調味料へ消費者需要高まりを背景に2033年までに153億8,200万ドルに達すると予測されています

    5. 【限定4日間】香りで“共感DX”を実証!資生堂が万博で試す最新感性テクノロジー

    6. “料理家・和田明日香さん×江戸東京博物館。「サステナブルな生活を生む習慣」”インタビュー記事を「LION Scope(ライオン スコープ)」にて、2025年7月9日に公開

    7. 明日香野のトピックをまとめた広報誌「明日香野だより」2025年1月号配信開始

    8. あなたの「ピュアルーツ」(きっかけ/原点)を投稿しよう!わたしのピュアルーツ -無添加うるおい体感セット-限定発売記念 わたしの「#ピュアルーツ」Instagram&X投稿キャンペーン 2024年12月26日(木)まで開催

    9. TPCマーケティングリサーチ株式会社、『2025年 男性の化粧品の使用実態と商品ニーズ』について、調査のポイントをインタビューした記事を公開

    10. 2025年度の新たな取り組みを発表

    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2025
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.