starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

トップアスリートを支えるスポーツ心理学博士による「メンタルスキル向上研修」の提供開始


2025年7月31日
NTTプレシジョンメディシン株式会社

NTTプレシジョンメディシン株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役:是川幸士)は、2025年7月31日より、トップアスリートを支えるスポーツ心理学博士 田中勝悟氏による「メンタルスキル向上研修 」の提供を開始いたします。

 

職場におけるメンタルヘルスの重要性が高まるなか、本研修ではトップアスリートのマインドセットや実践的なメンタルトレーニング手法を体系的に学ぶことができます。ストレスやプレッシャーに柔軟に対応できる力を養うことで、従業員一人ひとりの精神的安定やパフォーマンス向上を促進し、企業全体の生産性向上や業績改善につなげることをめざします。

 

また、勝ち続けるチームの思考や文化に触れることで、組織としての一体感を育み、高いパフォーマンスを発揮できる企業風土の醸成にも貢献します。

 

1. サービス提供の背景

近年、健康経営を推進する企業が増加する一方で、従業員のメンタルヘルス不調は依然として深刻な課題となっています。

メンタル不調は一人ひとりの心身の状態にとどまらず、チームや組織全体のパフォーマンス低下にもつながる重大なリスク要因です。

そこで当社は、「パフォーマンスを高める」ことにフォーカスした新たなアプローチとして、スポーツ心理学に基づいたメンタルスキル向上研修の提供を開始しました。

本プログラムは、オリンピック選手やプロチームを支えてきた実績に裏打ちされた科学的知見を活用し、働く人の心のコンディションを整え、メンタル不調予防だけではなく、組織パフォーマンスの向上につなげることをめざします。

 

2.サービスの特徴

・パフォーマンス向上を目的とした研修設計

一般的なセルフケアやラインケアにとどまらず、自身や組織の成果をどう出すかに踏み込んだ研修のため、社員の関心が高く「自分ごと化」に繋がります。


・スポーツ心理学博士による実践的な内容

担当講師は、ラグビー日本代表やプロ野球・プロバスケットボールチームなどを支援してきた田中勝悟氏。トップアスリートやプロチームの事例から、個人やチームが成果を発揮するための行動・思考法を学びます。


・全階層対応/個別対応可能

新入社員から管理職、経営層まで階層別設計が可能。また課題に応じて研修内容や形式も打合せをもとにカスタマイズ可能です。

 

サービスの詳細はこちら> >

https://www.ntt-precisionmedicine.co.jp/service/mental-skill/

 

 

<講師紹介>

 

【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202507282815-O1-2X4YdJZ2

(スポーツ心理学博士)

 

スポーツ心理学の世界的権威、Dr. Daniel Gouldのもとでメンタルトレーニングの実践について学んだ後,University of Otago博士課程在籍時には、ラグビー日本代表選手やU20日本代表チームへメンタルトレーニングを行う。

南半球のプロラグビーリーグに参戦するサンウルブズの立ち上げに関わり、2018年から2019年にかけては日本人として初めてWorld Rugby(ラグビーの国際統括団体)のHighPerformanceコンサルタントとして活動。現在は、日本ラグビーフットボール協会ハイパフォーマンス部門長として日本ラグビーの強化を担う。

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    おすすめ
    1. 電通、スポーツの真の価値を探求する「スポーツ未来研究所」を発足

    2. バッティングセンター “トミーバッティングドーム” が 元プロ野球選手によるトミーベースボールアカデミー  ~サマートレーニング2025~を開催

    3. 社会制度に関する知識と実践的な支援やカウンセリングを実施 革新的メンタルヘルスケアプログラムの提供を8月6日より開始

    4. 日本を代表するフィジカルトレーナーが登壇!泉建史氏が鍼灸学科アスレティックトレーナーコースで特別講義を開講【森ノ宮医療大学】

    5. 一般社団法人スポーツマネジメント通訳協会認定 スポーツ現場で活躍できる「スポーツ通訳士」第1号誕生!

    6. 公益財団法人日本生産性本部 サービス産業生産性協議会主催 「サービスイノベーターから学ぶCSデータ活用」セミナーに登壇しました

    7. スポーツ指導者に “新たなキャリアの選択肢” を 生成AI とウェブマーケティングを学ぶ「特待生制度」を始動

    8. 「君の未来を考えるセミナー」7/18(金)19:30~Zoom開催 第21回:AIづくりのプロを率いる・井尻 善久先生

    9. 著名エンジニア・天外伺朗(てんげしろう)が導く「天外スクール第2期」9月20日より全28講開講

    10. 【独自調査】トランプ政権再始動で企業の海外戦略に影響。約5割が“対米取引への影響”を実感

    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2025
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.