starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

変形型月面ロボット「SORA-Q」Thank Youアンバサダー募集!全国の博物館や美術館、学校へ390体をお届け!


日本初、世界初、世界最小・最軽量の月面探査ロボット

2024年5月29日
株式会社タカラトミーwww.takaratomy.co.jp/

                                                  
1/1スケールモデル「SORA-Q Flagship Model」390体をお届け
日本初、世界初、世界最小・最軽量の月面探査ロボット※1
変形型月面ロボット「SORA-Q」Thank Youアンバサダー募集のご案内
全国の博物館や美術館、学校などからのご応募をお待ちしています!

 株式会社タカラトミー(代表取締役社長:小島一洋/所在地:東京都葛飾区)は、超小型の変形型月面探査ロボット「LEV-2(レブツー)愛称:SORA-Q(ソラキュー)」の1/1スケールモデル「SORA-Q Flagship Model(ソラキュー フラッグシップモデル)」(2024年5月29日追加販売決定)を活用していただける全国の博物館や美術館、学校、部活などの団体を2024年5月29日(水)から6月28日(金)まで、タカラトミーのSORA-Qホームページwww.takaratomy.co.jp/products/sora-q/ にて募集いたします(個人の方から推薦いただける団体も募集します)。

 ご応募いただいたなかから、SORA-Qを応援して下さることへの感謝の気持ちを込めて「サンキュー」=最大390団体を“SORA-Q Thank Youアンバサダー”として任命し、夏休み期間から多くの方に楽しんでいただけるよう、2024年7月30日をめどに「SORA-Q Flagship Model」をお送りします。(アンバサダーの任期:2024年7月~2025年3月)
 さらに、ご希望をお伺いしてご相談のうえ、プロジェクトメンバーによる「SORA-Q Flagship Model」を活用した出張ワークショップや、イベント企画なども実施させていただく予定です。
 また、本日5月29日、SORA-Qの開発者や関係者へのインタビューを通して今回の月面画像撮影成功までの道のりや想いを描いた動画 『SORA-Qの挑戦 タカラトミーは宇宙でも遊ぶ』 youtu.be/nq3ZJV7OJOY をタカラトミー公式YouTubeチャンネルにて公開いたしました。

【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202405281422-O3-2R8A3ySa

※1 「SORA-Q」は、2024年1月20日に日本初の月面着陸と月面の撮影に成功し、世界最小・最軽量の月面探査ロボットとなりました。また、共に搭載された超小型月面探査ローバ(Lunar Excursion Vehicle 1(LEV-1))と共に、日本初の月面探査ロボットになり、世界初の完全自律ロボットによる月面探査、世界初の複数ロボットによる同時月面探査を達成しました(JAXA調べ。2024年1月25日時点)。

 タカラトミーは2024年に創業100年を迎えました。この記念の年に、生業である“おもちゃ”の技術が世界最小・最軽量(JAXA調べ。2024年1月25日時点)、日本初の月面ロボットとしてJAXAの小型月着陸実証機「SLIM」の撮影に成功するという偉業の一翼を担えたことを誇りとし、私たちはこれからも「アソビ発」の新たな挑戦を続けてまいります。

 今回の“SORA-Q Thank Youアンバサダー”企画は、多くの方々にSORA-Qを応援して下さったこと、そしてこれからも引き続き応援いただくことへの感謝の気持ちを込めて実施いたします。
 アンバサダーとなってくださる方々と共にさらに多くの方に「SORA-Q」を身近に感じていただき、世界中の子どもたちが自然科学に対する興味や関心を持つきっかけになることを願うと同時に、難しい事や新しい事に挑戦していく事の大切さと、夢と希望を与え自分自身の未来を創り出す力を信じるきっかけとなることを期待しています。

【開催期間・応募受付期間】 :2024年5月29日(水)~6月28日(金)23時59分
【ご応募・ご参加の流れ】
応募方法・応募規定の詳細およびご注意事項は、キャンペーン公式サイトをご確認ください。
「SORA-Q」イベント&キャンペーン情報 www.takaratomy.co.jp/products/sora-q/event/ 

① “「SORA-Q」Thank Youアンバサダー” WEB エントリーから、お届け先や、「SORA-Q Flagship Model」の活用イメージ、「SORA-Q」を通して施設来場者様や子ども達に向けて宇宙の魅力をどう伝えていくか、意気込み等の必要事項を入力し、ご応募ください(個人の方から推薦いただける団体も募集します)。 
②ご応募いただいた中から応募条項や意気込みなどを確認し、アンバサダーを決定します。その後7月30日を目途に商品を発送させていただくと共に、団体名をHPに掲載させていただきます。

「SORA-Q」について www.takaratomy.co.jp/products/sora-q/
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202405281422-O4-f32OCdVQ

SORA-Qが撮影・送信した月面画像

「SORA-Q」は、国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構(以下「JAXA」)、ソニーグループ株式会社、同志社大学と共同開発した超小型の変形型月面ロボットの愛称です(直径約78mm/変形前、質量約228g)。2023年9月7日にJAXAの小型月着陸実証機「SLIM」※2に搭載され、月に向けて打上げられました。
そして2024年1月20日に日本初の月面着陸と月面の撮影に成功し、世界最小・最軽量の月面探査ロボットとなりました。また、共に搭載された超小型月面探査ローバ( Lunar Excursion Vehicle 1 ( LEV-1 ))と共に、日本初の月面探査ロボットになり、世界初の完全自律ロボットによる月面探査、世界初の複数ロボットによる同時月面探査を達成しました ( JAXA 調べ。2024年1月25日時点) 。

(※2)「SLIM(Smart Lander for Investigating Moon)」www.isas.jaxa.jp/home/slim/SLIM/index.html

【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202405281422-O6-XxnGEab8
変形型月面ロボット「SORA-Q」(ソラキュー)(左)変形前 (右)変形後 クレジット:JAXA/タカラトミー/ソニーグループ(株)/同志社大学
【 開発の経緯】
JAXA の「宇宙探査イノベーションハブ」共同研究提案公募の枠組みの下、2016年から JAXA およびタカラトミーが共同研究を開始し、その後、2019年にソニーが、2021年に同志社大学が加わり、4者で共同開発しました。 開発にはタカラトミーの玩具作りにおいて培われた小型化、軽量化の知見と、変形機構に関わる技術が活用されました。おもちゃの開発において重要な要素に「柔軟な発想」「多くの人の手に届きやすい低価格の実現」などが挙げられます。それらは「小型化」「軽量化」「シンプルな設計」につながり、宇宙事業において求められる要素と合致しました。

タカラトミーの小型駆動、変形機構を活用した商品例
リアルムービングキット(組立式駆動玩具)「ZOIDS」シリーズ(1983年~)や、二足歩行ヒューマノイド型ロボット「Omnibot 17μ i-SOBOT」(2007年)、変形ロボット「トランスフォーマー」(1984年~)など

「 SORA-Q Flagship Model」について 
www.takaratomy.co.jp/products/space-toy/flagshipmodel/

 
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202405281422-O9-3A17RB99

「SORA-Q Flagship Model」 © TОMY
「 SORA-Q Flagship Model 」 (希望小売価格:27 , 500円/税込) は、変形型月面ロボット
「 SORA-Q (ソラキュー)」による月面体験をご家庭でも疑似体験していただけるよう、月に行く機体と同じ大きさ( 直径約78 mm/ 変形前 )、同じ変形、同じ動き(バタフライ、クロール走行)を再現した、 1/1 スケールモデルです。
専用のアプリ(無料)を使用して操作し、月面で動く SORA-Q と同じ動き(変形や前後左右の操縦)が楽しめます。また本体カメラを通しての写真撮影や、月面探査の疑似体験( AR を活用して指令をクリアするアプリ内ミッション)など、月での感動体験を自宅で楽しめます。
2023年9月2日(土)の発売後、月面着陸とSLIMの撮影に成功した1月末にほぼ完売しておりましたが、その後もご購入希望の声を多数頂き、このたび2024年5月29日(水)からタカラトミー公式ショッピングサイト「タカラトミーモール」 (takaratomymall.jp/) にて追加発売いたしました(お届け予定日は7月20日。また同日7月20日には、全国にある科学博物館先での販売も予定しております。

「トミカプレミアム SORA-Q & SLIM」 2024年5月31日(金)まで受注生産受付中www.takaratomy.co.jp/products/tomica/tomicabrand/premium/sora-q/
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202405281422-O12-C4Ew8Oye】【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202405281422-O11-0CB66gTJ
「トミカプレミアム SORA-Q & SLIM」 © TОMY
ダイキャスト製ミニカー「トミカ」の“大人のためのトミカ”シリーズ「トミカプレミアム」から、「トミカプレミアム SORA-Q & SLIM((トミカプレミアム ソラキュー アンド スリム)」(希望小売価格:2,750円/税込)を、2024年4月23日(火)から5月31日(金)までトミカ専門店「トミカショップ」、タカラトミー公式ショッピングサイト「タカラトミーモール」 (takaratomymall.jp/)にて予約受付し、日本初の月面着陸1周年となる2025年1月20日(月)に受注生産にて発売いたします。

<報道各位から本件に関するお問い合わせ先> 株式会社タカラトミー 広報課 TEL:03-5654-1280 FAX:03-5654-1380

<お客様から商品に関するお問い合わせ先> 株式会社タカラトミー お客様相談室 TEL:0570-041031(ナビダイヤル)

<アンバサダー企画に関しての問い合わせ先> フォームアドレスURL inquiry.takaratomy.co.jp/sora-q/

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.