starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

おうち中華に便利な「料理用紹興酒」についての意識・実態調査


ちょい足しするだけで本格中華の味わいを楽しめる料理用の紹興酒。その認知度と料理頻度の関係に注目



2021年9月1日

キング醸造株式会社



NEWS RELEASE                                                      【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202108239084-O1-0O0Fc6a6



 



 



~ おうち中華に便利な「料理用紹興酒」についての意識・実態調査 ~ 毎日料理をする人の約4人に1人が料理用紹興酒を知っていると回答 そのうち、約3人に1人が実際に使った経験あり 料理用紹興酒を使って作ったことのある料理 第1位は「青椒肉絲(チンジャオロース)」



 



 



 キング醸造株式会社(兵庫県加古郡稲美町、社長:大西浩介)は、本格志向の調味料「日の出 紹興料理酒」をより使いやすいコンパクトサイズ<300ml/メーカー希望小売価格355円(税込)>にリニューアルし、9月1日より全国発売いたします。



 料理用紹興酒は、当社が発売開始してから35年が経過し、長年愛用いただいているファンがいらっしゃいます。もっと広がる可能性を感じつつも、認知が低く、まだまだご家庭に定着していないという実感があります。 



 そこで、このリニューアルにあたり、「料理用紹興酒」に関する認知率や利用率の実態調査を実施。その結果からは、飲料としての紹興酒は知っていても、調味料としての紹興酒(=料理用紹興酒)を知らない人が多いことや、料理をする頻度の違いによって各調査結果の傾向が異なることなどが分かりました。



 【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202108239084-O3-4yroLVVy】    【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202108239084-O4-72QtM8U3】        



 



- 主な調査結果トピックス -



      ・ 飲料の紹興酒の認知率は全体で85.1%、その認知度は料理経験と比例



      ・ 料理用紹興酒については毎日料理をする人の約4人に1人がその存在を認知



      ・ 日ごろから料理をする層への料理用紹興酒の認知拡大が普及のキーポイント



      ・ 料理用紹興酒で作ったことのある料理TOP5 第1位は「青椒肉絲(チンジャオロース)」



 



 



調査概要



  ◆調査名  : 紹興酒の料理利用に関する実態調査



  ◆調査対象者: 全国の20代 ~ 60代の男女、1,781人 考察のため下記(1)~(3)に分類



            (1) 毎日料理をする人…578 人



            (2) 毎日ではないが料理をする人…906 人



            (3) まったく料理をしない人…297 人



  ◆調査方法 : インターネット調査



  ◆調査機関 :オリコン・モニターリサーチ



  ◆調査期間 : 2021年8月4日(水) ~ 2021年8月10日(火)



 



 



【飲料の紹興酒の認知率は全体で85.1%、その認知率は料理の頻度に比例】



 アルコール飲料としての「紹興酒」に関して、全体では認知している割合は85.1%でした。料理をする頻度別では、「毎日料理をする」人の認知度が91.5%、「毎日ではないが料理をする」人では87.2%と、いずれも高い水準でした。一方で、「まったく料理をしない」人では、認知度が66.3%に留まっており、料理する頻度が少ないほど、紹興酒の認知度が低くなる傾向がありました。紹興酒を提供する中華料理店の利用経験の違いなどでは必然的に紹興酒の認知度に差が出るとは思いますが、料理頻度と認知度に、関係性が確認できたことは、当社にとっても意外な結果でした。



 



  Q1:あなたは「紹興酒」を知っていますか?(単一回答)



【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202108239084-O6-J8Y7ARqt



 



【料理用紹興酒については毎日料理をする人の約4人に1人がその存在を認知】



 紹興酒は、本格的な中華料理店では、調理過程や、最後の風味付け等に利用されます。この調理用途の紹興酒を「料理用紹興酒」と定義し、その認知度を確認しました。「飲料の紹興酒」と比較した場合、「料理用紹興酒」の認知度は低い傾向があり、全体では25.0%の認知度でした。「毎日料理をする」人では27.9%、「毎日ではないが料理をする」人で27.2%、「まったく料理をしない」人にいたっては13.1%の認知度でした。「飲料の紹興酒」と比べて、まだ認知度が低いため、市場に大きな伸びしろがあると捉えています。



 



  Q2:あなたは「料理紹興酒」を知っていますか?(単一回答)



【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202108239084-O7-5h5M59q3



 



【日ごろから料理をする層への料理用紹興酒の認知拡大が今後の普及のキーポイント】



 当社が料理用紹興酒に伸びしろを期待している背景には、「認知の拡大が利用につながっている」という実感があるためです。料理用紹興酒を認知している層に利用経験を尋ねた質問では、全体では約4人に1人となる28.5%が「料理用紹興酒を使ったことがある」と回答しました。さらに、「毎日料理をする」人では3人に1人にあたる36.6%、「毎日ではないが料理をする」人でも23.2%が利用経験ありと回答しました。今後は、料理好きな方へ手軽な使い方をより分かりやすく伝えていくことで、認知拡大と普及を目指します。



 



  Q3: あなたは「料理用紹興酒」を使って料理をしたことがありますか?

    (Q2で料理用紹興酒を「知っている」と回答した方のみ/単一回答)



 



【表:https://kyodonewsprwire.jp/prwfile/release/M103563/202108239084/_prw_OT1fl_xe75YWNT.png



【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202108239084-O8-yL5rjF5n



 



 



 



 



 



【料理用紹興酒で作ったことのある料理TOP5 第1位は「青椒肉絲(チンジャオロース)」】



 最後に、「料理用紹興酒」の利用経験者全体(118人)に、実際に作ったことがある料理を尋ねました。最も多かったのは「青椒肉絲(チンジャオロース)」で約2人に1人にあたる47.5%の人があげました。



2位は「麻婆豆腐・麻婆茄子」(29.7%)、3位は「酢豚」(26.3%)となり、同率4位(24.6%)で「チャーハン」と「魚や貝の蒸し物」が選ばれました。そのほかにも「焼きそば」や「えびチリ」なども多数の方に選ばれており、中華料理、特に炒め物の料理を中心に、さまざまな料理に使われていることがわかりました。



【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202108239084-O9-HwSfEmx7



 



  Q4:「料理用紹興酒」を使ってどのような料理を作ったことがありますか?

    (Q3で料理用紹興酒を使って料理をしたことが「ある」と回答した方のみ n=118/複数選択)



【表:https://kyodonewsprwire.jp/prwfile/release/M103563/202108239084/_prw_OT2fl_vdC9UXFo.png



 



 



家庭で手軽に本格的な味付けを追求した料理用紹興酒を開発して35年 キング醸造の調査結果への見解



 この調査結果について、料理用紹興酒の商品開発を担当し、生活者の皆様の声を多く聞いてきた



 当社マーケティング本部 馬場達也は以下のように分析します。



 



 家庭で料理をする人・始める人が増えてきている中、中華メニューの出現も増えております。紹興酒よりもっと手軽に使える料理用紹興酒を多くの方に知っていただくため、約35年の歴史を持つ「日の出 紹興料理酒」をリニューアル発売いたします。



 紹興酒は日本でも中華料理に合うお酒として親しまれてきました。家庭で中華料理を作るときでも、調味料として使う料理酒は日本酒(清酒)という方が多数です。しかし、飲んで合うものは料理に使ってもやはりマッチします。和食の味付けには日本酒が合うように、中華料理の味付けには紹興酒が最適であることを伝えると、みなさんに納得いただけます。今回、料理用紹興酒を知っている毎日料理する人に限定すると、使用したことがある人が36.6%もいたように、知っている人なら実際に使い続けて下さる人が多いというのも、中華料理には最適だと納得いただけているからだと思います



 紹興酒は日本酒と同じく醸造酒です。中でも浙江省(せっこうしょう)の紹興市で“鑑湖の水”を使って醸造し、長期熟成されたものだけが「紹興酒」という名を持ちます。この長期熟成による重厚な香りと味の深みが特徴です。また他の料理酒や清酒と比べて有機酸やアミノ酸が豊富に含まれており、ここにさらに調味料としての効果をUPさせるために塩を加えて醸造したのが「日の出 紹興料理酒」です。味がより複雑でコクも増しています。油との相性も良く、複雑で濃い味付けが好まれる中華料理に最適です。レシピの「酒」を「日の出 紹興料理酒」に代えるだけで、新たな「ちょい足し調味料」として、おうち中華を本格的な味に仕上げます。



 



 



【製品特徴】



【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202108239084-O14-15ANuZE5



 



   ・ 本場中国でも「紹興」の称号が唯一許される浙江省紹興地方で「鑑湖の水」を使い醸造し、



    三年以上貯蔵熟成させた本格志向の紹興料理酒。



   ・重厚で芳しい香り。



   ・有機酸やアミノ酸を豊富に含む



   ・調味料としての効果を高めるため、塩を加えて醸造。



 



【製品概要】



 



【表:https://kyodonewsprwire.jp/prwfile/release/M103563/202108239084/_prw_OT3fl_Hqrs732D.png



 



 



 



キング醸造一押し!「紹興料理酒」活躍レシピ例



 



● 本格中華レシピ ●



いつもの唐揚げがより美味しく!



鶏肉を「日の出 紹興料理酒」・しょうゆ・にんにく・しょうがでしっかり下味を付けた唐揚げは、

紹興酒の働きで柔らかく、芳しい紹興酒の香りが楽しめる1品です。



【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202108239084-O15-7sDXjv10】 【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202108239084-O16-Bvwi34Mu





 



● ちょい足しでさらに美味しく!●



市販の中華の素を使って、加熱の最後に「日の出 紹興料理酒」をかけると紹興酒の香りがプラスされ、より本格的な味わいに!チャーハンを炒める際は、最後に鍋肌に沿って「日の出 紹興料理酒」を加えると香ばしく仕上がります。



【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202108239084-O18-Yc0KS207】 【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202108239084-O19-zpWw4io9





 



●「日の出 紹興料理酒」だけで簡単1品 ●



砂抜きしたお好きな貝(あさりなど)に「日の出 紹興料理酒」をかけてレンジで殻が開くまで2~3分

加熱するだけで中華風酒蒸しが完成!紹興料理酒のアミノ酸が貝の旨みを引き出します。



【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202108239084-O20-Bs4ypE38



    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.