ビジネス誌『WORK MILL with Forbes JAPAN ISSUE 06』発行
2021年4月22日
株式会社オカムラ
株式会社オカムラ(本社:神奈川県横浜市、代表取締役:中村 雅行)は、2021年4月30日に「はたらく」を考えるビジネス誌『WORK MILL with Forbes JAPAN ISSUE 06』を発行し、全国書店・インターネットにて販売します。また、より多くの読者へお届けすることを目的に、5月中旬より電子書籍を無償で公開します。
オカムラは働き方や働く場をさまざまなステークホルダーと共に考えていく活動「WORK MILL(ワークミル)」を2016年から展開しています。この活動の一つとして、世界的な経済誌である『Forbes』の日本版として世界中のビジネスニュースなどを発信する『Forbes JAPAN』との協業により、2017年9月にビジネス誌『WORK MILL with Forbes JAPAN ISSUE 01』を創刊。継続して年に2回発行しています。
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202104223988-O3-B5kMKdlk】
『WORK MILL with Forbes JAPAN ISSUE 06』は、「CREATIVE CONSTRAINTS 制約のチカラ」を特集します。条件、ルール、環境など見渡すと周りはさまざまな「制約」であふれており、私たちは制約を思考や行動に限界を設けている「自由の反対語」と捉えています。しかし、あえて不自由に思える制限をつくること、逆手にとって活用することなど、制約からヒントや新たな発想が生まれてこないでしょうか。いつの時代も制約があることで進化してきました。本誌は、パンデミックの今だからこそ制約に新たな意味を見出し、社会を変革する世界のリーダーたちの声を聞き、この制約の時代に生まれる新たな価値や働き方をお届けする内容となっています。
―『WORK MILL with Forbes JAPAN ISSUE 06』概要―
オフィス家具づくりを中心に、半世紀以上働く環境について考え提供してきたオカムラが実施する働き方改革プロジェクト「WORK MILL」。この「WORK MILL」が『Forbes JAPAN』とタッグを組み、「はたらく」を考えるビジネス誌『WORK MILL with Forbes JAPAN ISSUE 06』を発行します。
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202104223988-O1-HNzkn8g1】
名称:『WORK MILL with Forbes JAPAN ISSUE 06』
発売日:2021年4月30日(金)
価格:1200円(税込)
判型:A5変形
ページ数:144ページ
発行元:リンクタイズ株式会社(発行人:上野 研統)
発売元:株式会社プレジデント社
編集企画:株式会社オカムラ(編集長:山田 雄介)
販売方法:全国書店・インターネット
※電子書籍(無償公開)の申し込みは5月中旬より開始
『WORK MILL with Forbes JAPAN ISSUE 06』 CREATIVE CONSTRAINTS 制約のチカラ
【スペシャルインタビュー】
・経済学者、思想家 ジャック・アタリ
たとえ危機と共存しても 私たちが歩むべき道
【特集1:CREATIVE CONSTRAINTS 制約のチカラ】
・ブランドと地域の「幸福な関係」 ブルネロ クチネリ
・旅が止まって生まれた価値観 エアビーアンドビー
・子どもにとってあそびと制約は両輪だ ジャクエツ
・健康心理学者、スタンフォード大学講師 ケリー・マクゴニガル
個人と組織のレジリエンス ストレスを味方にする秘訣
・デザイナー、ヘザウィックスタジオ代表 トーマス・へザウィック
制約条件を新たに解釈し 人々が集う空間をつくる
・アートディレクター モーテン・ボンデ×建築家 小堀哲夫
「本当の制約」と「想像上の制約」を見分ける方法 他
【特集2:働く場のカンブリア紀 —202X年、オフィス進化論】
・働く場の航海図 ―未来を示すリアルな声
・制約と余白、エンゲージメントをめぐって ―メディア横断ラウンドテーブル
掲載内容(目次)は『WORK MILL with Forbes JAPAN』ウェブページに掲載 https://workmill.jp/magazine.html
―働き方改革プロジェクト「WORK MILL」概要―
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202104223988-O2-HJsM83Cm】
オカムラの「WORK MILL」は、WEBマガジンやビジネス誌発行におけるリサーチやインタビュー、対談、共創空間の運営を通じて、「はたらく」に関する知見を蓄積し発信しています。本プロジェクトを通じて新たな「はたらく」のヒントを得ながら、明日の社会を見つめ、考え、行動へとつなげています。
☐「WORK MILL」ウェブサイト https://workmill.jp/
―『Forbes JAPAN(フォーブス ジャパン)』概要―
フォーブス ジャパンは『Forbes』の日本版として2014年6月に新創刊。グローバルな視点を持つ読者たちに向け、フォーブス本国版、各国版の記事をキュレーションし、日本オリジナル記事と共に構成。毎号ライフスタイル記事を同載し、読者へオンとオフの情報を発信しています。そのWEB版forbesjapan.comではForbes.comが日々配信する多彩な記事をキュレーション。本誌記事、専門性のあるオフィシャルコラムニストによるオリジナル記事と合わせ、読み応えのあるコンテンツを毎日配信しています。
☐Forbes JAPAN Web https://forbesjapan.com/
人気セクシー女優、引退作を撮り終え思い「やりきった!!出しきった!!!」
43歳芸人が「M-1」に泣けたワケ、審査員評を聞く26歳に感動「自分が言われてるみたい」
クリスマスなので『骨付き肉』を大型犬に与えた結果…見た目からは想像できない『上品すぎる食べ方』が31万再生「お嬢様で草」「笑ったw」
【ラストゲーム】現役引退を決断した選手たちが最後の雄姿…T-岡田ら出場 参加選手一覧
ドジャース支えた不屈の右腕との別れにSNSで悲しみ広がる「寂しいよ…」「ありがとうね!」
【日本ハム】中日からFA福谷浩司の獲得を正式発表 “さちとら”に続き3年連続FA補強成功!
【マックの最強おつまみ!!“あの粉”とポテト夢のコラボ!】「シャカシャカポテト ハッピーターン味」期間限定販売
CASETiFYとちいかわがコラボ(12/29-1/13)旅行をテーマにしたスマホケースなど発売
ホテルオークラ神戸、日本料理「山里」をリニューアルオープン 開業35周年記念事業で
有働由美子「やーん、ずっとかっこいい~!」憧れ続ける大物俳優に大興奮
高橋ジョージ「やっぱりお縄だよ」新曲の印税引き出したら銀行の態度が…その後に残高見て仰天
56歳熟女がかっこよさと自分らしさを追求「グラビアは60まで続ける」
膳場貴子が22日「サンモニ」欠席 TBS駒田健吾アナが事情説明
北九州中学生2人死傷 近くに住む40代男性を殺人未遂容疑で逮捕
中川翔子「加害者を守る必要なんかない」 北九州・中学生殺傷事件では容疑者報道めぐり物議
さらば・森田、『ラヴィット』で放送禁止用語の大失言!麒麟・川島が即謝罪もブチ切れ
特殊捜査係20人が窓ガラス割り突入、容疑者確保 中学生2人殺傷
「普通は即死」渡辺香津美、危篤状態から在宅療養に 妻「生きていてさえくれれば…」
人気セクシー女優、引退作を撮り終え思い「やりきった!!出しきった!!!」
59歳俳優が告白「俺は芸能界に入る前にAVプロダクションをやっていた」
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
浜崎あゆみ、バスト丸見えの投稿にネット騒然「巨乳すぎて不自然」
クロちゃんを騙した「レイちゃま(小林レイミ)」の現在が別人すぎると話題に
高橋ジョージ「やっぱりお縄だよ」新曲の印税引き出したら銀行の態度が…その後に残高見て仰天
千円札に込めた奇跡!明石家さんまが30年間大切にした「ラブレター」に感涙
飯島直子「いつみんなに言おうか…」別れを報告「お空へ旅立ちました」
まるで別人?浜崎あゆみのFNS歌謡祭での姿に驚きの声
「わっぜか音がしっせえよ あたいは今朝ん台風か思っせえよ」 アルティメット鹿児島弁アニキが『Twitter』で話題に
WANDS復活で上杉昇(47)の衝撃的な現在の姿に注目が集まる事態に!
人気セクシー女優、引退作を撮り終え思い「やりきった!!出しきった!!!」
お節介おばちゃんに絡まれる狂気のクレーンゲームが目玉 ラフォーレ原宿で「狂愛!餃子ランド Vol.2」開催!
ホンダ日産統合 経産相・国交相が期待示す 「国際競争勝ち抜いて」
【悪魔のお酒がロックバンドとコラボ!?】「THE BAWDIES的デビルカクテル」がレディクレで販売
東京為替:ドル・円は失速、日本株の軟調地合いで
【日本ハム】中日からFA福谷浩司の獲得を正式発表 “さちとら”に続き3年連続FA補強成功!
【広島】札幌から菅大輝の獲得を正式発表「目標達成に貢献できるよう頑張ります」
【C大阪】清武弘嗣「退団というのは夏に分かっていたと思う」盟友香川真司との暗黙の空気明かす
43歳芸人が「M-1」に泣けたワケ、審査員評を聞く26歳に感動「自分が言われてるみたい」
クリアル Research Memo(9):内部留保のバランスを図りながら配当政策の検討を続ける