最先端材料科学研究:セラミックスナノ粒子が拓く2モード生体イメージング
2021/3/11
国立研究開発法人 物質・材料研究機構(NIMS)・〒305-0047 茨城県つくば市千現1-2-1、 Science and Technology of Advanced Materials誌
Science and Technology of Advanced Materials誌 プレスリリース
配信元:国立研究開発法人 物質・材料研究機構(NIMS)・〒305-0047 茨城県つくば市千現1-2-1
Date: 11 March 2021
最先端材料科学研究:セラミックスナノ粒子が拓く2モード生体イメージング
(Tsukuba 11 March 2021) 粒子径の精密制御が高解像度の近赤外イメージングとMRIを同時に可能にする
論文情報
タイトル:Size-controlled bimodal in vivo nanoprobes as near-infrared phosphors and positive contrast agents for magnetic resonance imaging
著者:Kyohei Okubo*, Ryuta Takeda, Shuhei Murayama, Masakazu Umezawa, Masao Kamimura, Kensuke Osada, Ichio Aoki &Kohei Soga
* Department of Materials Science and Technology, Tokyo University of Science, Tokyo,
Japan (E-mail: kyohei.okubo@rs.tus.ac.jp)
引用:Science and Technology of Advanced Materials Vol. 22 (2021) p. 160
最終版公開日:2021年3月10日
本誌リンク(オープンアクセス)
https://doi.org/10.1080/14686996.2021.1887712
近年、蛍光イメージング、核磁気共鳴イメージング(MRI)、X線トモグラフィー、ポジトロン断層法、超音波などのイメージング法が発達し、それらの2モード、ないし多モードの組み合わせも行われ、生体の生理学的な理解の急速な進歩に繋がっている。これらの中で、MRIは生体の深部組織の解析ができ、また軟組織についても高コントラスト像を得ることができることから、多モードイメージングの基本的な手法となっている。一方、近赤外線(NIR)の生体組織による吸収・散乱は小さく、そのため組織内部数cmの深さまで観察できることから、分子イメージングから医療診断の分野にまで幅広く使われつつある。この両者のイメージングを向上させることのできる2モードセラミックスナノ粒子の開発は、例えば、がん病巣のMRIによる手術前の可視化と、NIRによる手術中のライブ観察を可能にするであろう。
Science and Technology of Advanced Materialsに、日本、東京理科大学の大久保喬平らが、量子科学技術研究機構と共同研究した論文 Size-controlled bimodal in vivo nanoprobes as near-infrared phosphors and positive contrast agents for magnetic resonance imaging は、波長1000 nmを超える近赤外(OTN-NIR)蛍光イメージングおよびMRI双方で高いS/N比を与えるように精密に粒径制御した2モードセラミックス( NaGdF4:Yb3+,Er3+)ナノ粒子 について報告している。
著者らは、NaGdF4:Yb3+,Er3+ナノ粒子の合成を段階的に行い、粒径を制御した。まず、原料となる希土類酸化物、水、トリフルオロ酢酸を混ぜ、加熱により希土類フルオロ酢酸混合物固体を作成する。この固体物をトリフルオロ酢酸ナトリウムと1-オクタデセン溶液に溶解し、溶液とし、この溶液にオレイン酸を加え、脱気、冷却することにより NaGdF4:Yb3+,Er3+ナノ粒子が得られる。粒径制御のために、このプロセスをもう一度行うが、希土類フルオロ酢酸混合物溶液に NaGdF4:Yb3+,Er3+ナノ粒子を結晶核として加える。その際、加える NaGdF4:Yb3+,Er3+ナノ粒子の量を変え、結晶成長速度を制御することにより、所望の粒径を持つナノ粒子の合成に成功している。次の段階で、オレイン酸被覆されているNaGdF4:Yb3+,Er3+ナノ粒子を配位子交換反応により、PEG基共重合体被覆 NaGdF4:Yb3+,Er3+ナノ粒子とし、最終的に直径15および45 nmのナノ粒子を得ることができている。
得られた PEG基共重合体被覆 NaGdF4:Yb3+,Er3+ナノ粒子について、サイズ・形状・相同定・化学的安定性・生体毒性などの評価が行われている。MRI造影剤の性能としては、視認性の良い、高性能な陽性造影剤であることが示されている。さらに、MRIおよびOTN-NIRイメージング実験から、いずれについても生きたマウスの高解像度血管イメージを得ることができている。また、マウスの繊維芽細胞に対する毒性実験からはナノ粒子は低濃度で使われている限り、その細胞毒性は極小であることが示されている。また、生体内での半減期は短く、急速に排出されることから医用に対して安全性は確保できることが示されている。
著者らは、今後、ナノ粒子において、常磁性イオンの分布の変化がその磁性的性質にどのような効果を及ぼすかを研究したいとしている。さらに、このナノ粒子表面を改変することで皮膚がんや座蒼を処置する「光力学的療法」に適用できないかも研究したいとしている。
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202103112164-O1-yK8XP3PY】
図の説明:生きているマウスの尻尾部血管にナノ粒子を注入することにより、組織・血管の高画質のT1強調MRI像(左)およびOTN-NIR蛍光像(右)を得ることができる。
論文情報
タイトル:Size-controlled bimodal in vivo nanoprobes as near-infrared phosphors and positive contrast agents for magnetic resonance imaging
著者:Kyohei Okubo*, Ryuta Takeda, Shuhei Murayama, Masakazu Umezawa, Masao Kamimura, Kensuke Osada, Ichio Aoki &Kohei Soga
* Department of Materials Science and Technology, Tokyo University of Science, Tokyo,
Japan (E-mail: kyohei.okubo@rs.tus.ac.jp)
引用:Science and Technology of Advanced Materials Vol. 22 (2021) p. 160
最終版公開日:2021年3月10日
本誌リンクhttps://doi.org/10.1080/14686996.2021.1887712(オープンアクセス)
Science and Technology of Advanced Materials誌は、国立研究開発法人 物質・材料研究機構(NIMS)とEmpaが支援するオープンアクセスジャーナルです。
企画に関する問い合わせ: stam-info@ml.nims.go.jp
31歳超有名女優、タイトなミニスカ×体ラインくっきり近影公開「キメキメ」「スタイルよし」絶賛
おぎやはぎ「オンラインカジノ」の危険性を指摘、矢作「俺たちも…」小木「これから増えるかも」
大谷の元通訳の水原一平被告に禁固4年9カ月の判決、銀行詐欺罪などで求刑通り
長嶋一茂が「モーニングショー」欠席 MC羽鳥慎一アナが報告 理由説明はなし
おぎやはぎ小木博明が告白、温厚な父から中学時に木刀でボコボコにされるも「そこで気付いた」
【新陣容一覧】ロッテのソト、珍記録達成なるか 史上初200発0盗塁達成へ残り18本塁打
敏感肌の日照時リスクも軽減!ETVOSが美白ケアもできる美容液UV下地新発売
ANA、国際線でタイムセール 上海往復27,000円など
エイベックス、AS9100認証を取得
【日本ハム】清宮幸太郎選手が右打者!?目が2つでは足りない見所多い沖縄キャンプ/花咲楓香
台湾トップ女優、日本旅行中にインフルエンザにかかり肺炎合併症で死亡
小島瑠璃子夫の会社が訃報掲載「29歳で永眠いたしました」通夜・葬儀は「近親者のみで」
小島瑠璃子の夫が救急搬送先で死亡、事件性なし 23年に結婚
小島瑠璃子が夫の急死つづる「突然の別れとなり、後悔がたくさんあります」
天木じゅん「透けすぎ」バスト写真を大胆公開!「天然のおっぱいですからね」
小島瑠璃子、救急搬送先での夫死亡で更新ストップSNSに「心配」「お大事に」の声
交際していた小島瑠璃子めぐる憶測に「キングダム」原泰久氏が注意喚起「これが事実です」
笑福亭鶴瓶への対応「もう恐ろしすぎて」今田耕司「仕事に影響出るって…」ワイドナショーで指摘
「スシロー」写真削除渦中の鶴瓶、ラジオ冒頭で「本当にですね、何言うていいか分からん…」
NHK「べらぼう」出演セクシー女優「妖艶」ランジェリーショット公開「尻の曲線美」「ナイス」
四千頭身、テレビから消えた理由を明かすも批判殺到「人のせいにするな」
被害女性の代理人弁護士がコメント 中居正広氏とのトラブル
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
中居正広氏自宅BBQ同席のヒロミの本音と肉声「恐怖感じ」「一睡もできず」妻松本伊代にも共有
クロちゃんを騙した「レイちゃま(小林レイミ)」の現在が別人すぎると話題に
和田アキ子が頭下げ生謝罪「アッコにおまかせ」内で発言の約7分後「失礼いたしました」
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
台湾トップ女優、日本旅行中にインフルエンザにかかり肺炎合併症で死亡
吉田沙保里、大久保嘉人との不倫疑惑を一蹴するも冷ややかな声
【おすすめアニメ50選】完結済み!定番から最新作まで!
31歳超有名女優、タイトなミニスカ×体ラインくっきり近影公開「キメキメ」「スタイルよし」絶賛
おぎやはぎ「オンラインカジノ」の危険性を指摘、矢作「俺たちも…」小木「これから増えるかも」
大谷の元通訳の水原一平被告に禁固4年9カ月の判決、銀行詐欺罪などで求刑通り
長嶋一茂が「モーニングショー」欠席 MC羽鳥慎一アナが報告 理由説明はなし
おぎやはぎ小木博明が告白、温厚な父から中学時に木刀でボコボコにされるも「そこで気付いた」
【新陣容一覧】ロッテのソト、珍記録達成なるか 史上初200発0盗塁達成へ残り18本塁打
敏感肌の日照時リスクも軽減!ETVOSが美白ケアもできる美容液UV下地新発売
ANA、国際線でタイムセール 上海往復27,000円など
エイベックス、AS9100認証を取得
前日に動いた銘柄 part2 芝浦電子、CBグループマネジメント、東都水産など