ネット通販利用状況【499人調査】約6%がカード不正利用・約26%がトラブル経験あり
URL
https://tantaka.co.jp/okanekariru/archives/5628
アンケート回答者の属性
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202008102963-O1-609bUX00】
今回参加して下さったのは20歳未満から70歳以上の499名の男女ですが、女性が63.5%(317人)と半数以上となっています。
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202008102963-O2-QMy56h5K】
「20歳未満 0.6%(3人)」「20代 21.0%(105人)」「30代 37.7%(188人)」「40代 28.5%(142人)」「50代 10.0%(50人)」「60代 2.0%(10人)」「70代以上 0.2%(1人)」となっており、ネットショッピングの利用者層が20代からシニア世代まで幅広いことがわかります。
中でも30代がもっとも多く「37.7%(188人)」となっていて、続いて「40代 28.5%(142人)」となります。
ネットショッピングで決済する主な方法を教えてください
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202008102963-O3-Nimtt9Gp】
「クレジットカード 77.2%(385人)」「銀行振込 4.0%(20人)」「代金引換 4.6%(23人)」「デビットカード 4.2%(21人)」「スマホ決済 3.6%(18人)」「電子マネー 1.8%(9人)」「その他 4.6%(23人)」となっております。
ネットショッピングの決済方法として利用されているのは、「クレジットカード 77.2%(385人)」が圧倒的に多くなっています。
月にどれくらいの頻度でネット通販を利用しますか?
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202008102963-O4-d0B9iQtj】
「1回程度 32.5%(162人)」「2回~3回程度 44.3%(221人)」「4回~5回程度 17.4%(87人)」「6回~7回程度 2.8%(14人)」「8回~10回程度 1.4%(7人)」「11回~15回程度 1.0%(5人)」「16回~19回程度 0.0%(0人)」「20回以上 0.6%(3人)」となっております。
毎月のネットショッピング利用回数は、半数近い44.3%(221人)が「2回~3回程度」と回答しています。
その次に多いのは「1回程度 32.5%(162人)」なので、皆さん適度にネットショッピングを利用していることがわかります。
月にいくら位ネットショッピングでお金を使っていますか?
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202008102963-O5-0v9mECka】
「1万円未満 57.7%(288人)」「1万円以上5万円未満 37.5%(187人)」「5万円以上10万円未満 3.2%(16人)」「10万円以上20万円未満 1.4%(7人)」「20万円以上30万円未満 0.2%(1人)」となっております。
ネットショッピングに利用している金額は、毎月「1万円未満」がもっとも多く、57.7%(288人)となっています。
コロナ流行前と比べてネットショッピングの利用は増えましたか?
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202008102963-O6-u9B9K6jC】
「利用が減った 5.6%(28人)」「変わらない 56.1%(280人)」「利用が増えた 38.3%(191人)」となっております。
メディアでも新型コロナウイルスの流行により、ネット通販利用者が増えたり、ネット注文のデリバリー利用が増えたと感じられるような報道もありますが、38.3%(191人)の方が「利用が増えた」と回答していて、全体としては今まで以上にネット通販を利用している回数が増えているということになります。
主にネットショッピングで何を買っていますか?【複数回答可】
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202008102963-O7-ol4lg6hx】
「日用品・生活雑貨 17.7%(287人)」「本・雑誌・CD・DVD 15.3%(247人)」「衣服・靴 11.9%(192人)」「化粧品・スキンケア用品 10.8%(174人)」「食品(生鮮食品・米・パンなど) 8.5%(138人)」「家電・AV機器 7.7%(125人)」「バッグ・財布・ファッション小物 6.6%(106人)」「パソコン周辺機器 6.3%(102人)」「ホテル・旅行予約 4.4%(71人)」「菓子・ジュース 3.3%(54人)」「その他 3.0%(48人)」「チケット購入 2.9%(47人)」「酒類 1.7%(27人)」となっております。
ネット通販で購入している物としていちばん多いのは「日用品・生活雑貨 17.7%(287人)」ですが、2位の「本・雑誌・CD・DVD 15.3%(247人)」とはそこまで大きな差はありません。
本・雑誌・CD・DVDは、ネットの普及により販売数が下がっているジャンルですが、購入する人はやはりネット通販を利用しているのですね。
クレジットカードが利用できないネットショップは利用しますか?
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202008102963-O8-7zItdNbz】
「普通に利用する 20.4%(102人)」「基本的に利用しない 42.5%(212人)」「そこでしか売っていない場合は利用する 29.5%(147人)」「値段が他より安い場合は利用する 7.6%(38人)」となっております。
ネットショッピングの支払いにはクレジットカードを利用するという人が77.2%(499人中385人)と圧倒的に多かったのですが、やはりクレジットカード決済ができないと「基本的には利用しない」と回答している人は、約半数となる42.5%(212人)もいました。
ネットショッピング利用でトラブルの経験はありますか?【複数回答可】
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202008102963-O9-691C6PF4】
「トラブルは1度もない 70.2%(368人)」「商品が届かなかった 8.4%(44人)」「不良品が返品できなかった 4.6%(24人)」「偽物のブランド品が届いた 1.3%(7人)」「注文した商品とは違うものが届いた 8.0%(42人)」「その他のトラブルがあった 7.4%(39人)」となっております。
「トラブルは1度もない 70.2%(368人)」という回答が圧倒的に多いことに安心します。
ただ、全体として約30%の方が何かしらのトラブル経験があるというのは気になるところではないでしょうか。
クレジットカードが不正利用された経験はありますか?
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202008102963-O10-7vky5AL9】
不正利用の経験は「ない 94.2%(470人)」という回答が大多数なのですが、5.8%(29人)の方は不正利用の経験があるというところは見逃せません。
利用明細は定期的にチェックして気になることがあったら速やかにクレジットカード会社に連絡をするようにしましょう。
※その他にも、何のデバイスを利用してネット通販を利用しているのか?などの調査結果を以下のURLに詳しく記載しています。
https://tantaka.co.jp/okanekariru/archives/5628
<アンケート調査の概要>
アンケート方式:選択式のWEBアンケート
有効回答数:499
調査期間:2020年8月1日~2日の2日間
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202008102963-O11-UA70ueGh】
会社名:株式会社タンタカ
所在地:〒136-0072 東京都江東区大島1-33-14 秋山ビル301
代表取締役:丹野 貴浩
設立:2006年7月7日
事業内容:メディア運営 / インターネット広告代理事業 / WEBサイト企画・制作
<運営サイト>
・お金を借りる即日融資ガイド110番( https://tantaka.co.jp/okanekariru/ )
・クレジットカード審査のチカラ( https://tantaka.co.jp/creditcard/ )
・債務整理のチカラ( https://saimuseiri-chikara.net/ )
・VODのチカラ( https://vod-chikara.net/ )
62歳ボディメークトレーナー、露出度高めの写真に反響「60代だなんてホント信じられない!」
中田英寿氏「酒を教えてもらった」3歳上の元日本代表選手とは? イタリア時代の酒事情も告白
中田英寿氏、衝撃を受けた選手を告白…元フランス代表「彼だけクラシックを聴いているよう」
ヒコロヒー、エリート会社員との合コンで11万支払い「二度と来なくていいので」
フリーアナウンサー岩佐まり、キャリーバッグのマナー指摘され「そんなマナーがあったなんて」
春の園遊会始まる 昭和からの方法、新たな形で「おもてなし」
東洋大 馬庭優太が神宮デビュー、昨夏の甲子園8強大社のエース
スマイリーキクチ“スマホいじり運転者”の「衝撃の割合」を報告「ぞっとします」
【韓流】17歳誕生日のNewJeansヘイン、ファンへの手書き手紙公開「急に胃が痛く…」
中田英寿氏、日本代表監督の可能性「ないでしょ、それ」…現役時代を回想し「やりたくないです」
俳優の板垣瑞生さん、不慮の事故により逝去 家族がインスタで発表 今年1月末から行方不明に
「徳川家の末裔」32歳ギャル芸人が革命的イメチェンに「イイ女過ぎ」「美人がバレた」「お嬢様」
板垣瑞生さん急死 共演した元AKB女優「なんでよ。受け入れられないです」
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
いとうあさこ、若い女性共演者が窃盗 疑惑の段階でかばうも裏切られ余罪が多数発覚
ギャル曽根、不倫されても「離婚は絶対しない」驚きの理由「考えてもみなかった方法」と夫
60歳女優“性接待””やらせ”激白「今晩相手してよね」拒絶後「降ろされた」教授初講義で
松山千春、石橋貴明めぐる騒動に言及「業界の仲間でも何人かいるな。脱ぐのはいいんだけど…」
八代亜紀さん「ヌード写真付きCD」発売 熊本知事「許しがたい」
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
俳優の板垣瑞生さん、不慮の事故により逝去 家族がインスタで発表 今年1月末から行方不明に
広末涼子容疑者は奈良から車で移動中だった「なかなか厳しいのでは」識者が疑問呈す
小澤征悦と再婚した桑子真帆アナ(34)黒い過去が流出、衝撃の過去にネット騒然
広末涼子容疑者の元夫キャンドル・ジュン氏が繰り返した語った言葉「心が…」がネットで再注目
孤独のグルメで旨そうだった「トマトの酢漬け」のおいしい作り方! フレッシュな旨味がキューッとくるっ
自称広末涼子容疑者逮捕「涙出てくる。悔しい」“本物”は全国TVで社長の苦悩語ったばかり
昨年引退した元AV男優しみけん「やめてよかったですか?」問いに即答「うん」その理由とは?
広末涼子容疑者の逮捕は“異例”弁護士見解に小説家の医師「我々はサンドバッグじゃなくて人間」

62歳ボディメークトレーナー、露出度高めの写真に反響「60代だなんてホント信じられない!」
中田英寿氏「酒を教えてもらった」3歳上の元日本代表選手とは? イタリア時代の酒事情も告白
中田英寿氏、衝撃を受けた選手を告白…元フランス代表「彼だけクラシックを聴いているよう」
ヒコロヒー、エリート会社員との合コンで11万支払い「二度と来なくていいので」
東洋大 馬庭優太が神宮デビュー、昨夏の甲子園8強大社のエース
フリーアナウンサー岩佐まり、キャリーバッグのマナー指摘され「そんなマナーがあったなんて」
春の園遊会始まる 昭和からの方法、新たな形で「おもてなし」
スマイリーキクチ“スマホいじり運転者”の「衝撃の割合」を報告「ぞっとします」
【韓流】17歳誕生日のNewJeansヘイン、ファンへの手書き手紙公開「急に胃が痛く…」
中田英寿氏、日本代表監督の可能性「ないでしょ、それ」…現役時代を回想し「やりたくないです」