日本国際交流センター WHOのための「新型コロナウイルス感染症連帯対応基金」2か月で寄付金10億円超に到達
(公財)日本国際交流センター
・「新型コロナウイルス感染症連帯対応基金」はWHOの新型コロナ対策を支える最大級の資金源
・6月22日WHO発表: 全世界における1日あたりの新規感染者数は過去最多
・新型コロナウイルス流行収束に向けた国際的な“連帯”は、引き続き喫緊の課題
公益財団法人 日本国際交流センター(理事長・大河原昭夫、以下、JCIE)は、世界保健機関(WHO)が主導する新型コロナウイルスとの闘いを支援するグローバルな募金キャンペーン「WHOのための新型コロナウイルス感染症連帯対応基金」(以下、本基金)の日本国内の募金機関としての活動を、4月上旬より開始しています。本基金は、企業、団体および個人がWHOの新型コロナウイルス対策に直接寄付できる唯一の方法です。
本基金への全世界からの寄付総額は2億2240万ドルに達しました(6月22日時点)。現在、本基金は、WHOの新型コロナウイルス対策を支える最大級の資金源となっており、すでにWHOとそのパートナー機関に送られ、各国の医療現場で使う個人防護具や検査キットを届け、様々な調査研究に活用されています(詳しくは2ページ目をご覧ください)。日本でも、本基金への募金活動開始2か月で、日本企業・団体、そして個人の皆様から10億円以上の寄付金が寄せられています。
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202006241250-O1-Cz6eLob5】
6月22日の記者会見でWHO事務局長テドロス・アダノム氏は、前日の新規感染者が過去最多の18万3,000人超に上った* と発表しました。WHOの健康危機対応プログラム責任者であるマイケル・ライアン氏は、「新規感染者の増加は、パンデミックがいくつもの人口の多い国で同時にピークを迎えているという事実によるもの」と述べ、状況は中南米をはじめ、南アジア、中東、アフリカなど多くの国で「間違いなく加速している」と付け加えました。新型コロナウイルスの収束に向け、必要な医療物資を届け、保健システムが脆弱な国を支援し、そして治療薬やワクチン等の研究開発を加速するためにWHOは17億ドル(約1836億円)を必要としています。
*WHO Coronavirus Disease (COVID-19) Dashboardにて最新の世界の状況がご覧いただけます。
JCIE執行理事である伊藤聡子は、「日本で感染が収束しても世界のどこかで感染が拡大している限り、新型コロナウイルスとの闘いは終わりません。世界中が連帯し、各国の医療従事者を支援し保健医療の基盤を守るため、皆様からの温かいご支援を、引き続き受け付けています」と述べています。
----
参考資料① <本基金の寄付の活用先:「成果レポート」>
本基金に寄せられた寄付は、WHOの活動に役立てられているほか、WHOが新型コロナウイルス対策を実施するために不可欠なパートナーであるユニセフ(国連児童基金)、ワクチン開発のCEPI(感染症流行対策イノベーション連合)等にも、WHOの要請に基づき送られています。本基金の特徴の一つは、緊急時に求められる迅速で柔軟な資金の提供と、民間財団によるタイムリーな情報提供にあります。募金開始から7週間までの成果をまとめたレポートが5月末に発行されており、今後も定期的なレポートの発行が予定されています。第1回目のレポートでは、当基金の支援の柱と、当基金の支援を受けたWHOとパートナー機関での主な成果がまとめられています。5月レポート和訳版は当サイトからご覧いただけます。
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202006241250-O2-7Ui5OhrJ】
参考資料② <本基金の寄付の活用先:WHOの主な活動>
WHOは加盟各国による新型コロナウイルスへの備えと対策を支援し、感染症対策の切り札となるツール(検査法、治療薬、ワクチン)の研究開発を進め、国際協調による対策の要として総合調整にあたっています。本基金へのご寄付は、こうしたWHOの活動全体のうち、主に個人防護具の調達、検査施設の能力強化、疫学調査研究に使われています。下記(PDF)はこちらからダウンロードいただけます。
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202006241250-O5-Vf5wivnb】
参考資料③ <官民協働による資金調達の例>
パンデミックとの闘いには官民の垣根を超えた資金協力が必要となっています。当基金は、個人や民間企業が直接WHOやパートナーの活動に貢献できる唯一の場ですが、政府による新型コロナ対策に取り組む様々な国際機関や団体への資金集めの場として、民間が協力する例もあります。
●欧州委員会とNGO主催 「グローバル誓約サミット&コンサート」(6月27日)
直近の例として、欧州委員会(European Commission)は、5月28日に国際的な非営利団体「グローバル・シチズン」とともに、新型コロナウイルス対策に必要な資金を集めるための“Global Goal: Unite for Our Future”キャンペーンを立ち上げました。その集大成となるイベントが6月27日(土)に開催されます。
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202006241250-O3-76689EHk】
※同イベントの視聴について
コロナウイルス・グローバル・レスポンスのウェブサイトや欧州委員会のソーシャルメディア・アカウント(YouTube)などでストリーミング配信される予定です。日本ではフジテレビ系列での放映も予定されています。詳細については、欧州委員会による発表(英語)をご覧ください。
詳しくは添付のプレスリリースPDFをご参照下さい。
モー娘。北川莉央が活動休止「猛省し自身を見つめ直す期間」ネットに写真流出「軽率な行動」
「Samsung Galaxy Tab S10 FE|Tab S10 FE+」 (Wi-Fiモデル)本日発売
安全な孤島から“感染者”だらけの本土へ…… シリーズ最新作『28年後…』予告編 「奴らは進化している もう別物だ」[ホラー通信]
【ソフトバンク】守護神オスナ悩める胸中「こうなったことが今まで人生でない」9回3失点初黒星
【ソフトバンク】ウソ…3点リード守れず3連敗「自慢の中継ぎ陣でやられている」小久保監督淡々
【巨人】13年ぶり2回KOの田中将大「かなり迷惑かけたなと…やっぱりコントロールですよね」
JAL、大相撲5月場所のチケットをマイル交換商品に追加
【阪神】近本光司、延長戦制する2号勝ち越し2ラン「神宮なので頼む!」願い通じる/一問一答
大きな氷の塊を車に積んで…… 儚くも美しい“後味最悪”の復讐劇『MELT メルト』7月公開[ホラー通信]
【DeNA】打順組み替えズバリの三浦監督 「4番牧」は以心伝心「先制点とるため」/一問一答
俳優の板垣瑞生さん、不慮の事故により逝去 家族がインスタで発表 今年1月末から行方不明に
昨年引退した元AV男優しみけん「やめてよかったですか?」問いに即答「うん」その理由とは?
42歳ブレイキングダウン選手、東京駅でケンカ売られ取った行動に「尊敬する」「真似しよ」X拍手
八代亜紀さんのヌード写真封入アルバム発売、所属事務所が「警察にも相談中」公式コメントを発表
万博トイレに不満や疑問噴出 元宝塚女優「なんでこんな事をするのだろう」
いとうあさこ、若い女性共演者が窃盗 疑惑の段階でかばうも裏切られ余罪が多数発覚
21歳元グラドルが免許合宿でのセクハラ報告、教官に言われた衝撃ワードを告発→大問題→教官退社
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
辛坊治郎氏「この惨状をメディアが報じないので改善は?」と疑問 大阪万博の初日リポート
武蔵野東学園、卒業生らに7億円を請求 在学中に理事長を刑事告訴
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
中居正広氏、14年前に脳科学者が「女性におぼれて芸能界追放」と“予言” X騒然「すごい」
広末涼子容疑者は奈良から車で移動中だった「なかなか厳しいのでは」識者が疑問呈す
俳優の板垣瑞生さん、不慮の事故により逝去 家族がインスタで発表 今年1月末から行方不明に
広末涼子容疑者の元夫キャンドル・ジュン氏が繰り返した語った言葉「心が…」がネットで再注目
自称広末涼子容疑者逮捕「涙出てくる。悔しい」“本物”は全国TVで社長の苦悩語ったばかり
孤独のグルメで旨そうだった「トマトの酢漬け」のおいしい作り方! フレッシュな旨味がキューッとくるっ
小澤征悦と再婚した桑子真帆アナ(34)黒い過去が流出、衝撃の過去にネット騒然
昨年引退した元AV男優しみけん「やめてよかったですか?」問いに即答「うん」その理由とは?

モー娘。北川莉央が活動休止「猛省し自身を見つめ直す期間」ネットに写真流出「軽率な行動」
「Samsung Galaxy Tab S10 FE|Tab S10 FE+」 (Wi-Fiモデル)本日発売
安全な孤島から“感染者”だらけの本土へ…… シリーズ最新作『28年後…』予告編 「奴らは進化している もう別物だ」[ホラー通信]
【市場反応】ECBは予想通り利下げ決定、関税が成長に影響、ユーロ安
【ソフトバンク】守護神オスナ悩める胸中「こうなったことが今まで人生でない」9回3失点初黒星
NY外為:ドル底堅い、米長期金利上昇
【ソフトバンク】ウソ…3点リード守れず3連敗「自慢の中継ぎ陣でやられている」小久保監督淡々
【巨人】13年ぶり2回KOの田中将大「かなり迷惑かけたなと…やっぱりコントロールですよね」
JAL、大相撲5月場所のチケットをマイル交換商品に追加
【阪神】近本光司、延長戦制する2号勝ち越し2ラン「神宮なので頼む!」願い通じる/一問一答