「Nursing Now」公式ソングをつんく♂さんがプロデュース、10月発表!!
5月12日は「看護の日」、この日を含む日曜日から土曜日は「看護週間」です。本日、医療現場の最前線で日夜頑張る看護職への応援ソングが誕生することを発表します。
公益社団法人 日本看護協会(所在地:東京都渋谷区/会長:福井トシ子)は、「看護の力で健康な社会を!」をテーマに展開する世界的なキャンペーン「Nursing Now」の公式ソングのプロデューサーにアーティストで音楽プロデューサーのつんく♂さんを任命しました。
自らも喉頭ガンのため声帯を摘出した闘病体験を持つつんく♂さんが、看護職が自ら口ずさむことができる歌、看護職を励まし応援するような元気ソングを生み出します。タイトルは「元気の歌」で10月に正式発表となります。
「元気の歌」には、看護職への応援ソングとしてだけでなく、病と闘う人、落ち込んだ気分になった多くの人に向けた元気ソングでもあります。歌に加えて老若男女問わず、誰もが楽しく踊れる振付ダンスも同時に発表される予定です。今後、BS日テレのミニ番組での主題歌として、また日本看護協会およびNursing Nowキャンペーン実行委員会参加団体のSNS、ユーチューブ等での発信、あるいはNursing Now記念イベントでの紹介などが行われる予定です。
2020年は看護の基礎を築いたナイチンゲール生誕200年にあたります。これを記念し、世界保健機関(WHO)と国際看護師協会(ICN)が連携し、「Nursing Nowキャンペーン」を展開しています。看護職への関心を深め、地位を向上するとともに、人々の健康向上に貢献するために行動することを目的とした世界的なキャンペーンです。今年末まで世界各地で展開されています。日本でも日本看護協会が中心となり、Nursing Nowキャンペーン実行委員会参加団体と協力、また都道府県看護協会とも連携し、今年で制定30周年となる5月12日の「看護の日・看護週間」に向けさまざまな催しを企画してきました。「元気の歌」の制作も、こうした活動の一環として実施します。
公式ソングの制作は新型コロナウイルス感染症の拡大が本格化する以前の昨年末から準備を進めていました。その後、国内でも新型コロナウィルスの感染が拡大し、活動自粛などの国民生活への影響が続いています。そうした中でも医療現場や社会が辛い局面において元気を取り戻すために、今できることを実行していくべきというつんく♂さんの想いを「元気の歌」として届けます。医療現場の最前線で日夜活躍する看護職に対する感謝、励まし、そして社会を元気づける応援歌として話題を呼びそうです。
■つんく♂さんコメント ~「元気の歌」サウンドプロデュースと歌詞に関して。
今回は私「つんく♂」をNursing Now公式ソングのプロデューサーとして任命いただき、とても光栄に思っております。
とにかく自由な発想で、つんく♂らしくお願いしますと一任されておりますので、超張り切って制作させていただいております。
そんな私ですが、6年前に大病し、病院のベッドでしばらく過ごす日々がありました。
声帯を摘出したので、話せないことは手術前からわかっていたことですが、それより何より手術後の痛みが強烈で我慢なりませんでした。
そうすると体だけでなく、心まで病んで行くんですね。
「ああ、つらいな」って。
でも、僕はある時気がつきました。
カラダは病気だったけど、今は回復に向かってる。
なのに何を落ち込んでるんだろう・・・
「そうだ、心はいつでも元気になれる。心が元気かどうかを決めるのは俺だ!」
今回のプロデュースの依頼があり、真っ先に思い出したことがその事でした。
今回のこの曲は看護師の皆さまにも歌っていただきたいんですが、看護師の皆さんの応援ソングであるんですが、でも、やはり看護師の皆さんが世の中の全ての人にお届け出来るようなそんな元気ソングを制作いたしました!
今、世の中が大変緊張感のある時期です。
僕たちに出来ることは限られおりますが、どうぞ、皆さまのお力で世の中に「元気」をお届けしていただきたくそう思います!
どうぞよろしくお願いします!
■つんく♂さん プロフィール
1968年10月29日生まれ、大阪府出身。音楽家・エンターテインメントプロデューサー、作詞家、作曲家、総合エンターテインメント株式会社<TNX株式会社>代表取締役社長。1988年シャ乱Qを結成。1992年にメジャーデビューし4曲のミリオンセラーを記録。その後、日本を代表するヴォーカルユニット「モーニング娘。」をプロデュースし大ヒット、代表曲「LOVEマシーン」(1999年)は176万枚以上のセールスを記録。ハロー!プロジェクトを始め数々のアーティストのプロデュースやNHK Eテレ「いないいないばぁ!」を含む数多くの楽曲提供、サウンドプロデュースを手掛け現在ジャスラック登録楽曲数は1900曲を超える。プロデュースした任天堂のゲームソフト「リズム天国」シリーズは全世界累計販売本数500万本以上のヒットとなり現在国民的エンターテインメントプロデューサーとして幅広く活躍中。2025年に開催予定の大阪・関西万博の地元出展に関する有識者懇話会 特別アドバイザーに就任。
■日本看護協会 概要名称 : 公益社団法人 日本看護協会(会長:福井トシ子)
URL : https://www.nurse.or.jp/
在所地 : 〒150-0001 東京都渋谷区神宮前5-8-2
概 要: 看護職(保健師・助産師・看護師・准看護師)の資格を持つ個人が自主的に加入し運営する、日本最大の看護職能団体。47都道府県看護協会(法人会員)と連携して活動する全国組織で、現在約76万人の看護職が加入中。個人の力だけでは解決できない看護を取り巻く課題を組織の力で解決し、看護を発展させ社会貢献する公益社団法人。
中条あやみ「Google Pixel」新アンバサダー、AIでデザインした衣装でTGC歩く
【阪神】藤川監督「形はしっかりつくってゲームはできていますから」4試合ぶり黒星も切り替え
【阪神】新加入ドリスが圧倒3人斬り 失投少なく信頼ぐんぐんアップ「仲間を信じていた」
【阪神】豊田寛「絶対追い込まれたらダメだと」中日守護神松山の初球155キロ直球を右前打
モルトンブラウンから新ボディクリーム登場♡香りと潤いを叶えるレフィル対応
【日本ハム】柳川大晟、自己最多更新10セーブ目「これからも継続していきたいなという気持ち」
「料理の鉄人」坂井宏之氏のレストラン「ラ・ロシェル南青山」12月で閉店「また、新しい姿で」
キャッシュレス決済が浸透も、世代で差 Y世代はセキュリティに不安
クッシュマン・アンド・ウェイクフィールド、世界14か国での不動産サービス提供に向けてウッドサイド・エナジーより採用
【阪神】近本光司、2試合ぶりスタメン復帰できっちり1安打も「点に絡められれば」敗戦悔し
細木数子さんに「うるせーな、クソババア!」暴言吐いた62歳女性芸人「上から言われたので…」
<1分で解説>福山雅治さん、フジ「不適切会合」への出席認める
人気歌手luzさん急逝 2週間前に最後のSNS投稿「本当に全てに限界来てる」
大谷翔平、2年連続50本塁打ならとてつもない偉業 投手有利な本拠地球場&投打二刀流に価値
マギー、黒ビキニ姿の自撮りショット披露に反響「現地調達も」
元「NHKの峰不二子」が独立5カ月で初グラビア挑戦「どきどき」にX歓喜「こちらもドキドキ」
笑福亭鶴瓶、南青山のマンション“衝撃の家賃”を告白「タモリさんに“バカじゃないの”って」
夫急死の小島瑠璃子、子どもとのショットに反響「何故か涙が」「がんばれママ」
36歳金髪女性タレントのタトゥー姿に騒然!?「よく見たら」「ババシャツか」Xツッコミ殺到
有吉弘行「腹立つわ」赤裸々告白「国宝」初鑑賞で〝クソ客〟遭遇「ラブシーン始まって興奮して…」
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
新幹線“キセル乗車” 驚がくの手口とは
オードリー若林結婚で嫁の名前がソッコーで特定する動き始まる
水卜麻美アナ、生放送で突如号泣 スタジオ騒然 大粒の涙ボロボロこぼし「ごめんなさい…」
【おすすめアニメ50選】完結済み!定番から最新作まで!
大谷翔平と代理人バレロ氏が訴えられる、ハワイの高級リゾート住宅建設プロジェクトを巡り
二階堂ふみとカズレーザーが結婚を発表
あのちゃんが実名告白「もっと笑顔にしたい」38歳元アナ女優「めっちゃ暗い、何かたまってる」
小澤征悦と再婚した桑子真帆アナ(34)黒い過去が流出、衝撃の過去にネット騒然
サンモニ膳場貴子が「失言生謝罪」の青木理氏に“17文字”でコメント

中条あやみ「Google Pixel」新アンバサダー、AIでデザインした衣装でTGC歩く
【阪神】藤川監督「形はしっかりつくってゲームはできていますから」4試合ぶり黒星も切り替え
【阪神】豊田寛「絶対追い込まれたらダメだと」中日守護神松山の初球155キロ直球を右前打
【阪神】新加入ドリスが圧倒3人斬り 失投少なく信頼ぐんぐんアップ「仲間を信じていた」
モルトンブラウンから新ボディクリーム登場♡香りと潤いを叶えるレフィル対応
【日本ハム】柳川大晟、自己最多更新10セーブ目「これからも継続していきたいなという気持ち」
「料理の鉄人」坂井宏之氏のレストラン「ラ・ロシェル南青山」12月で閉店「また、新しい姿で」
キャッシュレス決済が浸透も、世代で差 Y世代はセキュリティに不安
クッシュマン・アンド・ウェイクフィールド、世界14か国での不動産サービス提供に向けてウッドサイド・エナジーより採用
【阪神】近本光司、2試合ぶりスタメン復帰できっちり1安打も「点に絡められれば」敗戦悔し