starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

「ecuvo,」香川県東かがわ市の手袋屋さんが、地球環境を思ってブランドを立ち上げました。


この星の笑顔を受け継いでいくには、どうすればばいいか。 答えはひとつ、やさしくなればいい。



1977年創業の小さな手袋屋さんが、どうすればすべての方が笑顔になるか?を考えました。答えはひとつ、やさしくなればいい。

手袋屋さんだから日本に四季があるから生かされてきました。地球温暖化による暖冬は私たちが大事にしてきた「あたたかい手袋をとおして手と心をあたためる」という理念や仕事を根本から変えようとしています。

だから、その反省と未来の子供たちの為にも少しでも地球環境にやさしい仕事をしたい。その商品で人々を笑顔にできればという願いを込めて「ecuvo,」と名付けました。

小さい小さいてぶくろ屋さんが始めたSDGsです。



※手袋以外のラインナップもすべて手袋の編立技術を応用して作られたてぶくろ屋さんが作った商品です。



この「ecuvo,」ブランドのグランドリリースをアシュペイフランス主催のroomsで行います。



ROOMS 40 / 2020.2.20(THU) 21 (FRI)22(SAT) 10AM-6PM

@YOYOGI NATIONAL STADIUM 1ST. GYMNASIUM ETHICAL543



https://www.roomsroom.com/



「ecuvo,」の特徴



1.自然にやさしい素材

再生ウール50%と再生ポリエステル50%のエコ素材です。紡績会社と共同開発し、再生素材ではありますが、より使う人にやさしくやわらかい素材になっています。



2.永久修理保証

モノを大切に長く使っていただくことが、一番環境にやさしいと考えます。あくまで交換ではなく修理なので、ご理解ください。品質や強度保証とは異なります。



3.片手片足販売

プレゼントだったり、長く愛用いただいた商品を片手だけ落とした、片足だけなくしたので捨てられるのは、もったいない。今まで販売はペアが基本でしたが、長く使っていただくために片手片足販売をいたします。



4.永久定番

毎年毎年新作デザインを発表し、晩期にはバーゲンされたりそれでも残った商品は廃棄されていました。だから飽きのこないシンプルなデザインにすることで永久定番とします。



5.ゼロゴミ編み立て法

弊社の独自研究開発により、捨て糸や捨て編みが出ない編立製法で編み立てました。



6.家族みんなで笑顔になってもらうために、メンズ・レディース・キッズを同じデザインでラインナップを用意しました。キッズは、小さくで非常に可愛いですよ!



https://www.ecuvo-japan.com



    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2025
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.