AIを活用した電話応対業務の自動化に向けた連携協定を締結
株式会社NTTドコモ
株式会社NTTデータ
AIを活用した電話応対業務の自動化に向けた連携協定を締結
~問い合わせ対応などの「音声」による業務をAIが代行し、企業の働き方改革に貢献~
株式会社NTTドコモ(以下、ドコモ)と株式会社NTTデータ(以下、NTTデータ)は、AIを活用した電話業務を自動化するソリューション(以下、本ソリューション)の提供をめざし、「AIを活用した電話応対業務の自動化に関する連携協定」(以下、本協定)を2020年1月7日(火)に締結しました。
2020年初旬より実業務における本ソリューションの有用性を検証する実証実験を行い、2020年4月以降に企業や自治体へサービス提供開始を予定しております。
本協定では、ドコモが提供する対話型AIサービス「ドコモAIエージェントAPI®」※1※2と、アマゾン ウェブ サービス(AWS)が提供するクラウド上にコールセンターを構築できるサービス「Amazon Connect」※3を組み合わせて開発した「AIによる電話応対技術」を、NTTデータが約3,000社への「WinActor®」※4および「Win Director®」提供実績から導きだした自動化ニーズのあるユースケースに適用します。さらにNTTデータが提供する国内シェアNo.1※5RPAツール「WinActor」と連結させることで、パソコン操作を含めた電話業務を一貫してAIが代行するソリューションの提供をめざします。
これにより、従来オペレーターが電話応対しながらパソコン操作をする、もしくはオペレーターが受け取った依頼を別の担当者に渡してパソコン処理をしているといった業務プロセスを一元的に自動化し、生産性を飛躍的に向上させることが可能となります。
【画像: https://kyodonewsprwire.jp/img/201912275316-O1-47yVwW4g 】
<本ソリューションの利用イメージ>
昨今、労働力人口の減少や働き方改革に対する意識の高まりを背景に、業務効率化や生産性の向上が求められています。在宅確認、問い合わせ、レストランの予約など、「音声」によるコミュニケーションが必要なオフィス業務は依然として多く、電話業務の効率化が望まれています。
ドコモとNTTデータは、これらの技術やノウハウに基づき、さまざまなソリューションやパートナーと連携することで、「音声」を活用したビジネスのデジタル化や、「音声」を利用したオフィス業務の効率化による生産性の向上を実現し、電話業務をデジタル技術で自動化するという、新しい業務プロセス自動化のマーケットを開拓することにより、社会へ貢献してまいります。
なお、本ソリューションのデモンストレーションは「DOCOMO Open House 2020」に展示する予定です。
■「DOCOMO Open House 2020」開催概要
会期:2020年1月23日(木)~2020年1月24日(金)
詳細は下記イベントサイトをご覧ください。
イベントサイト:http://docomo-openhouse.jp/2020/
※1 「ドコモAIエージェントAPI」はさまざまなサービスとデバイスを接続し対話AIを実装するサービスです。
※2 「ドコモAIエージェントAPI」は、NTTグループのAI「corevo®」の一部である対話サービスです。
(「corevo」は、日本電信電話株式会社の登録商標です。( http://www.ntt.co.jp/corevo/) )
※3 「Amazon Connect」は、アマゾンウェブサービスが提供するクラウド上にコールセンターを構築できるサービスです。電話応対の中でさまざまなサービスと連携して動作させることができます。(URL)https://aws.amazon.com/jp/connect/
※4 「WinActor」は、2010年にNTTアクセスサービスシステム研究所で生まれた技術をベースに、2013年にNTTアドバンス テクノロジ株式会社が製品化に成功した、純国産のRPAソリューションです。定型的なパソコン業務を自動化することができます。 (URL)https://winactor.com/
「WinDirector」とは、多数のWinActorを一元的に管理・統制するための運用ツールです。複数のWinActorの実行のスケジューリングや多重実行、即時実行の管理を行うほか、各WinActorの実行結果やステータス確認などを容易に行えます。
※5 IDC Japan「2019年 国内AIシステム/RPAソフトウェア市場企業ユーザー調査」、MM総研「2019 RPA国内利用動向調査」、富士キメラ総研「2019 人工知能ビジネス総調査」より
* 「ドコモAIエージェントAPI」は、株式会社NTTドコモの登録商標です。
* 「WinActor」は、日本国内におけるNTTアドバンステクノロジ株式会社の登録商標です。
* 「WinDirector」は、日本国内における株式会社NTTデータの登録商標です。
* その他の商品名、会社名、団体名は、各社の商標または登録商標です。
別紙1
連携協定の概要
1.協定の名称
AIを活用した電話応対業務の自動化に関する連携協定書
2.締結日
2020年1月7日(火)
3.協定の目的
実証実験を通して、「AIを活用した電話業務の自動化」の有益なユースケースの発掘およびその効果検証とサービス提供開始に向けての技術検証、提供サービス形態の見極めを行います。
4.各社の役割
【画像: https://kyodonewsprwire.jp/img/201912275316-O2-06zFZW7t 】
5.実証実験予定
【画像: https://kyodonewsprwire.jp/img/201912275316-O3-F9d6P10O 】
6.システム連携例
【画像: https://kyodonewsprwire.jp/img/201912275316-O4-0B841egM 】
<利用料金の案内電話業務:システム連携イメージ>
【画像: https://kyodonewsprwire.jp/img/201912275316-O5-TsiMeZH7 】
<デモンストレーション動画 レストランの予約と確認電話>
https://youtu.be/zr04kyoqACc
■お問い合わせ先(法人のお客さま)
<ドコモ>
・ドコモ法人営業担当
・「ドコモのホームページ 法人のお客さま」 お問い合わせページ
<NTTデータ>
協定および製品(AIを活用した電話業務を自動化するソリューション、
「WinActor」「WinDirector」)に関するお問い合わせ先
社会基盤ソリューション事業本部 ソーシャルイノベーション事業部RPAソリューション担当
TEL:050-5546-7720
※ 会計事務所・企業経理部門を対象に業務の効率化を図る税務申告用パッケージソフトウエアです。
* 「達人」は、日本国内における株式会社NTTデータの登録商標です。
* その他の商品名、会社名、団体名は、各社の商標または登録商標です。
「料理の鉄人」坂井宏之氏のレストラン「ラ・ロシェル南青山」12月で閉店「また、新しい姿で」
【阪神】新加入ドリスが圧倒3人斬り 失投少なく信頼ぐんぐんアップ「仲間を信じていた」
【阪神】藤川監督「形はしっかりつくってゲームはできていますから」4試合ぶり黒星も切り替え
【阪神】豊田寛「絶対追い込まれたらダメだと」中日守護神松山の初球155キロ直球を右前打
神戸のマンション、女性が刃物で刺されたか 搬送先で死亡確認
宮崎あみさが『FLASH』で再登場!10P水着グラビアと特典DVDも必見
【日本ハム】柳川大晟、自己最多更新10セーブ目「これからも継続していきたいなという気持ち」
中条あやみ「Google Pixel」新アンバサダー、AIでデザインした衣装でTGC歩く
モルトンブラウンから新ボディクリーム登場♡香りと潤いを叶えるレフィル対応
キャッシュレス決済が浸透も、世代で差 Y世代はセキュリティに不安
細木数子さんに「うるせーな、クソババア!」暴言吐いた62歳女性芸人「上から言われたので…」
<1分で解説>福山雅治さん、フジ「不適切会合」への出席認める
人気歌手luzさん急逝 2週間前に最後のSNS投稿「本当に全てに限界来てる」
大谷翔平、2年連続50本塁打ならとてつもない偉業 投手有利な本拠地球場&投打二刀流に価値
マギー、黒ビキニ姿の自撮りショット披露に反響「現地調達も」
元「NHKの峰不二子」が独立5カ月で初グラビア挑戦「どきどき」にX歓喜「こちらもドキドキ」
笑福亭鶴瓶、南青山のマンション“衝撃の家賃”を告白「タモリさんに“バカじゃないの”って」
夫急死の小島瑠璃子、子どもとのショットに反響「何故か涙が」「がんばれママ」
36歳金髪女性タレントのタトゥー姿に騒然!?「よく見たら」「ババシャツか」Xツッコミ殺到
有吉弘行「腹立つわ」赤裸々告白「国宝」初鑑賞で〝クソ客〟遭遇「ラブシーン始まって興奮して…」
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
新幹線“キセル乗車” 驚がくの手口とは
オードリー若林結婚で嫁の名前がソッコーで特定する動き始まる
水卜麻美アナ、生放送で突如号泣 スタジオ騒然 大粒の涙ボロボロこぼし「ごめんなさい…」
【おすすめアニメ50選】完結済み!定番から最新作まで!
大谷翔平と代理人バレロ氏が訴えられる、ハワイの高級リゾート住宅建設プロジェクトを巡り
二階堂ふみとカズレーザーが結婚を発表
あのちゃんが実名告白「もっと笑顔にしたい」38歳元アナ女優「めっちゃ暗い、何かたまってる」
小澤征悦と再婚した桑子真帆アナ(34)黒い過去が流出、衝撃の過去にネット騒然
サンモニ膳場貴子が「失言生謝罪」の青木理氏に“17文字”でコメント

「料理の鉄人」坂井宏之氏のレストラン「ラ・ロシェル南青山」12月で閉店「また、新しい姿で」
【阪神】新加入ドリスが圧倒3人斬り 失投少なく信頼ぐんぐんアップ「仲間を信じていた」
【阪神】藤川監督「形はしっかりつくってゲームはできていますから」4試合ぶり黒星も切り替え
【阪神】豊田寛「絶対追い込まれたらダメだと」中日守護神松山の初球155キロ直球を右前打
神戸のマンション、女性が刃物で刺されたか 搬送先で死亡確認
宮崎あみさが『FLASH』で再登場!10P水着グラビアと特典DVDも必見
【日本ハム】柳川大晟、自己最多更新10セーブ目「これからも継続していきたいなという気持ち」
中条あやみ「Google Pixel」新アンバサダー、AIでデザインした衣装でTGC歩く
モルトンブラウンから新ボディクリーム登場♡香りと潤いを叶えるレフィル対応
キャッシュレス決済が浸透も、世代で差 Y世代はセキュリティに不安