クリエーティブハウス「Dentsu Craft Tokyo」始動
株式会社電通クリエーティブX
クリエーティブハウス「Dentsu Craft Tokyo」始動
- 各社のトップクリエーターが共創し、新しいクラフトの姿を提案 -
株式会社電通クリエーティブX(本社:東京都港区、代表取締役社長:兼藤 佳行)は、株式会社Qosmo(本社:東京都渋谷区、代表:徳井 直生)、株式会社spfdesign Inc.(本社:東京都目黒区、代表:鎌田 貴史)、Studio Kawashima(東京都渋谷区、代表:川島 高)、株式会社ピクス(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:中祖 眞一郎)の加島チーム、株式会社電通(本社:東京都港区、社長:山本 敏博)のDentsu Lab Tokyo※と協同で、「Dentsu Craft Tokyo(デンツウ・クラフト・トウキョウ)」を発足し、2019年3月1日より本格始動いたします。「Dentsu Craft Tokyo」は、各社に所属するクリエーターたちが中目黒に立ち上げたオフィスに集結し共に働く、会社と組織、エージェンシーとプロダクション、クリエーティブとプロデュース、広告とそれ以外の枠組みを超えた、着想力×制作力×実現力が同居するクリエーティブハウスです。
Dentsu Craft Tokyo ウェブサイト ▶ https://dentsucraft.tokyo
【画像: https://kyodonewsprwire.jp/img/201902283690-O1-Uxxq7416 】
ワークスタイルの多様化が加速するこの時代において、“いいものを創る”環境を追い求めたカタチが「Dentsu Craft Tokyo」でした。会社の枠組みを超え、総勢31名のメンバーが中目黒に集結し、テクノロジーやデザイン、プロデュース各領域のHeadに各社のトップクリエーターを据えることで、これまでの広告コミュニケーションにとらわれないクラフトの共創に取り組んでまいります。コンセプトに “Human Magic” を掲げ、顧客企業に対し、アイデアの着想から制作、実現までをコミットすると同時に、クリエーティブ業界に対しても、新たな表現、新たな制作体制、新たな人材育成の在り方を提案してまいります。
■ ステートメント
実現しないアイデアは、存在しないのと同じだ。
だから私たちは、つくる。
ただつくるだけじゃない。
つくるひとを、つくる。
つくりかたを、つくる。
Dentsu Craft Tokyoはそのために生まれた。
テクノロジーを駆使して、
人間にしかつくれないものを。
新しい仲間と、
新しいやり方で、
新しい表現をつくろう。
Human Magic
■ ロゴ
【画像: https://kyodonewsprwire.jp/img/201902283690-O2-5Y3e38kY 】
■ 中目黒オフィス
所在地:〒153-0051 東京都目黒区上目黒1-13-14 Reve中目黒2F
【画像: https://kyodonewsprwire.jp/img/201902283690-O3-nZ2C2T3R 】
■ Headメンバープロフィール
徳井 直生(とくい・なお)/ Qosmo
Head of Technology チーフ・テクニカルディレクター / リサーチャー/ アーティスト
2009年に(株)Qosmoを設立。Computational Creativity and BeyondをモットーにAIと人の共生による創造性の拡張の可能性を模索。近作にAIを用いたインスタレーション作品群やブライアン・イーノのミュージックビデオの制作など。また、AI DJプロジェクトと題し、AIのDJと自分が一曲ずつかけあうスタイルでのDJパフォーマンスを国内外で続けている。 東京大学 工学系研究科 電子工学専攻 博士課程修了。工学博士。2019年4月より、慶応義塾大学メディア・政策研究科准教授(SFC)を兼務。
鎌田 貴史(かまだ・たかし)/ spfdesign Inc.
Head of Design チーフ・アートディレクター / ウェブデザイナー
1979年生まれ。神戸工業高等専門学校都市工学科卒業。カナダ留学後、都内デザイン会社での勤務を経て、2003年に.SPFDESIGNを屋号にフリーランスとして独立後、2006年にspfdesign Inc.として法人化。代表作は、とらや、UNIQLO CALENDAR、多田屋など。2007年にヤングカンヌサイバー部門でシルバーを獲得。その他、カンヌ国際広告祭、OneShow、Clio Awards、New York ADC、ADFEST、London International Awards、D&AD、New York Festival、グッドデザイン賞など、国内外の受賞歴多数。
カワシマ・タカシ / Studio Kawashima
Head of Design クリエーティブ・ディレクター / デザイナー / アーティスト
1981年生まれ。慶應義塾大学卒業後、2004年に渡米。文化庁新進芸術家海外研修員として、カリフォルニア大学ロサンゼルス校 (UCLA) にてメディアアート修士課程修了。アーティストとして作家活動を行う傍ら、アートディレクターとしてCrispin Porter + Boguskyや AKQAなどのクリエイティブ・エージェンシーにて活動後、日本人として初めて Google Creative Lab に参画。 2019年に帰国し、Studio Kawashimaを設立。
佐々木 康晴(ささき・やすはる)/ 電通・Dentsu Lab Tokyo
非常勤執行役員 エグゼクティブ・クリエーティブ・ディレクター
1995年電通入社。コピーライター、インタラクティブ・ディレクターを経て、電通アメリカ出向等を経験し現職に至る。デジタルの知識とクリエーティブの知見をハイブリッドに活用して新領域クリエーティブのリーダーを務める傍ら、海外グループ拠点と協業しグローバルクライアント対応任務も担う。カンヌ、One Show、D&ADなど国内外の広告賞を数多く受賞し、国内外でのアワード審査員や国際キーノート講演経験も多い。東京コピーライターズクラブ会員。The One Club International Board of Director。
菅野 薫(すがの・かおる)/ 電通 CDC・Dentsu Lab Tokyo
非常勤執行役員 エグゼクティブ・クリエーティブ・ディレクター
2002年電通入社。データ解析技術の研究開発業務、国内外のクライアントの商品サービス開発、広告キャンペーン企画制作など、テクノロジーと表現を専門に幅広い業務に従事。
主な仕事:本田技研工業インターナビ「Sound of Honda /Ayrton Senna1989」、Apple Appstoreの2013年ベストアプリ「RoadMovies」、東京2020招致最終プレゼン「太田雄貴 Fencing Visualized」、国立競技場56年の歴史の最後の15分間企画演出、GINZA SIXのオープニングCM「メインストリート編」、サントリー山崎蒸溜所「YAMAZAKI MOMENTS」、NTTドコモ「FUTURE-EXPERIMENT.JP」、BjörkやBrian EnoやPerfumeとの音楽プロジェクト等々活動は多岐に渡る。
受賞歴:JAAA クリエイター・オブ・ザ・イヤー(2014年、2016年)/カンヌライオンズ チタニウム部門 グランプリ / D&AD Black Pencil(最高賞)/ One Show -Automobile Advertising of the Year- / London International Awardsグランプリ / Spikes Asiaグランプリ/ ADFEST グランプリ / ACCグランプリ / TIAA グランプリ / Yahoo! internet creative awardグランプリ/ 文化庁メディア芸術祭 大賞 / Prix Ars Electronica 栄誉賞 / STARTS PRIZE / グッドデザイン金賞など、国内外の広告、デザイン、アート様々な領域で受賞多数。
藤岡 将史(ふじおか・まさふみ)/ 電通クリエーティブX
Head of Production チーフ・プロデューサー
1978年福島県出身。CM制作会社〜電通テックを経て電通クリエーティブX入社。
TVCM制作経験をベースに、映像を軸としたコンテンツ制作のプロデュースに関わる。
主な仕事として、本田技研工業インターナビ「Sound of Honda / Ayrton Senna 1989」、2025年大阪・関西万博誘致プレゼン映像、町工場による音楽レーベル「INDUSTRIAL JP」、NTTドコモ「FUTURE-EXPERIMENT.JP VOL.04」、CeBIT「Japan Show Act」、メルカリ、日本生命、三井のリハウス等。
受賞歴: JACリマーカブル・プロデューサー・オブ・ザ・イヤー(2013年)、Cannes Lionsグランプリ、ACCグランプリ、D&AD、Adfest、Spikes Asia、文化庁メディア芸術祭、グッドデザイン賞など多数受賞。
加島 貴彦(かじま・たかひこ)/ ピクス
Head of Production チーフ・プロデューサー
1984年生まれ。映画録音部での録音助手を経て、2005年株式会社ピクス入社。プロダクションマネージャー職を経て現職。CM、WEB広告、MV、ライブ演出映像、ショートフィルム、空間映像やインタラクティブコンテンツなど、プロデュース領域は多岐にわたる。
※ Dentsu Lab Tokyo(http://dentsulab.tokyo)
新しいクリエーションとソリューションの場であると同時に、研究・企画・開発が一体となった"創りながら考えるチーム"でもある Dentsu Lab Tokyo は、2015 年 10 月 1 日に始動。これまでの広告会社のアプローチとは全く違う、テクノロジーを起点とした新しい表現開発に取り組んでいます。キーワードはオープンイノベーション。電通社内のみならず、社外のアーティストやテクノロジストとも協働しながら、広告領域にはとどまらない分野のクリエーションとソリューションを手掛けています。
以上
【2024年】神奈川県の旅行支援クーポン、12月2日開始 かながわ県民割・宿泊割引まとめ
楽天トラベルの全国旅行支援はやってる? 自治体クーポン・特別クーポンまとめ
楽天トラベル「ご愛顧感謝デー」12月1~3日開催 5と0の付く日とどっちがお得を解説
ベリシリコン、ウェアラブルデバイスおよびその枠にとらわれない高度なGPUアクセラレーションを実現すべくLVGLと提携
日テレ系4社経営統合 読売テレビ「連携強化によるネットワークの強靱化」
【11月30日生まれの著名人】満島ひかり、宮崎あおい、知念侑李、田口トモロヲら
【グラモア】温活をサポートする「グラモアフェムテック」シリーズをチェック♪
【ソフトバンク】“令和最強“近藤健介、現状維持5.5億円「取りたい」イチロー以来2年連続MVPへ
NewJeansに共演者エール? Mステ生出演「楽しかった」の感想に「何よりだ」の声
【Minimal】10周年を記念して板チョコ柄の「チョコレートソックス」を発売♡
米米CLUB元メンバー死去 石井竜也「眉間に皺なんて見たことないくらい、いつもニコニコ…」
フジ「ぽかぽか」で不適切発言が頻発、9月の高畑淳子に続き青学大・原晋監督も 局アナ謝罪対応
大谷翔平、5000万円相当の野球カード所有権返還を申し立て 元通訳の水原一平被告が無断購入
壇蜜「収入減ったなぁ」支えは夫とペットたち「ヘビ、キンカジュー、ナマズ、インコ、トカゲ…」
倖田來未が実名告白「エロかっこいい路線」に進ませた憧れの歌手「同じことしててもあかんなと」
22歳の大谷翔平、合コン出席も女子アナとの食事も否定、行ったことがあるのは…
ドリカム吉田美和の20歳下夫、突如番組のカラオケ企画に登場し騒然!「一緒に朝ご飯を食べた」
猪口邦子参院議員宅の火災 2人死亡 夫・孝さんと長女か
サバンナ高橋茂雄、タクシーで運転手による録音被害!? 妻がスマホで警告も…まさかのセリフ
「くだらねえな」堀江貴文氏、斎藤知事巡る疑惑報じるマスコミに怒り「視聴率稼ぎの姑息な手段」
クロちゃんを騙した「レイちゃま(小林レイミ)」の現在が別人すぎると話題に
ガーシーが綾野剛のLINE公開でネット騒然「ショック」「すごいエンタメ」
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
“飛び降り配信”女子高生と交際のYouTuberピャスカルが大炎上「擁護できない」
前澤友作氏「全ての方向で法的措置を検討します」と警告
米米CLUB元メンバー死去 石井竜也「眉間に皺なんて見たことないくらい、いつもニコニコ…」
千鳥ノブ、突然の背中激痛で動けなくなり病院直行「診断名」明かす「3日ぐらい動けなかった」
「グラビア界の超新星」榎原依那がスケスケ悩殺Tシャツ姿公開「たまらん」「エロス」「血圧が」
元SPEED、新垣仁絵(40)の現在が衝撃的すぎると話題に
【2024年】神奈川県の旅行支援クーポン、12月2日開始 かながわ県民割・宿泊割引まとめ
楽天トラベルの全国旅行支援はやってる? 自治体クーポン・特別クーポンまとめ
楽天トラベル「ご愛顧感謝デー」12月1~3日開催 5と0の付く日とどっちがお得を解説
ベリシリコン、ウェアラブルデバイスおよびその枠にとらわれない高度なGPUアクセラレーションを実現すべくLVGLと提携
BTC反発、再び10万ドル目指す、ETF11月の資金流入は過去最大規模へ【フィスコ・暗号資産速報】
日テレ系4社経営統合 読売テレビ「連携強化によるネットワークの強靱化」
【11月30日生まれの著名人】満島ひかり、宮崎あおい、知念侑李、田口トモロヲら
【グラモア】温活をサポートする「グラモアフェムテック」シリーズをチェック♪
【ソフトバンク】“令和最強“近藤健介、現状維持5.5億円「取りたい」イチロー以来2年連続MVPへ
NewJeansに共演者エール? Mステ生出演「楽しかった」の感想に「何よりだ」の声