リフォーム経験者の「理想と現実」を大調査!
クリナップ株式会社
リフォーム経験者の「理想と現実」を大調査!
主婦の憧れが一転、劣化を感じる場所1位は「キッチン」! リフォーム経験者も「キッチンは妥協しない」ことをオススメ
キッチン専業メーカーのクリナップ株式会社は、自宅のリフォーム経験がある40~60代既婚女性300名を対象に、「リフォームの理想と現実」に関する調査を行いました。その結果、こだわる人が最も多いにも関わらず、リフォーム後に劣化を感じる人が多いのは「キッチン」であることがわかりました。
------------------------------------------------
[調査概要]
・調査名:「リフォームの理想と現実」に関する調査
・調査期間:2018年8月8日~14日
・調査方法:インターネット調査
・調査実施機関:楽天インサイト
・調査対象:リフォーム後5年に以上経過した40~60代既婚女性300名(年代別均等割付) ※現在お子さまと別居
------------------------------------------------
■「女の城」は、妥協できない!? リフォームでこだわった場所1位は「キッチン」!
子どもが独立したり、自分の老後を考えたり…ライフスタイルの変化に合わせ、検討する人が多くなる自宅のリフォーム。決して安くはない買い物だけに、リフォーム後「やっぱり使いづらかった」「ここにお金をかければよかった」などの後悔がないようにしたいものです。そこで、今回は「リフォームの理想と現実」のギャップについて、5年以上前に持ち家(戸建て・マンション)のリフォームを行った40~60代既婚女性を対象に調査を行いました。
はじめに、リフォームにおいてこだわった場所をきくと、1位「キッチン」(44%)、2位「トイレ」「バス」(39%)、4位「リビング」(27%)が続き、水回りが上位を占める結果となりました。
1位の「キッチン」について、具体的にどのようにこだわったかきくと「キッチンの高さを高くして、背の高い私でも腰をかがめる必要をなくすことにこだわりました」(46歳)、「IHコンロに替えて安全で、掃除しやすく、清潔さが保てるようにしている」(53歳)などの意見が聞かれます。長く使う場所だけに、調理中の動線や掃除のしやすさなどを工夫し過ごしやすくしている人が多く、主婦の腕の見せ場である「キッチン」へのこだわりには並々ならぬものがあるようです。
■一方、劣化を感じる場所1位も「キッチン」! 水回り、デザイン…がっかりポイントも
一方、リフォーム後から現在までで「すでに劣化しはじめていると感じる場所」をきくと、1位「キッチン」(22%)、2位「バス」(21%)、3位「トイレ」(14%)となり、「こだわりの場所」であるはずのキッチンが「すでに劣化しはじめている場所」でも1位、という結果になっています。
具体的に「キッチン」において後悔しているポイントをきくと、「水回りの使い勝手が悪くなってきている」(42歳)、「とにかく全体的に古い!昭和を感じる」(45歳)などの声が上がり、「キッチン」は長く過ごす場所だからこそ“劣化”を感じやすい場所であると言えそうです。
また、リフォーム後の家の「劣化」を見つけた時の気持ちをきくと、1位「がっかりする」(43%)、2位「我慢するしかないと思う」(31%)、3位「同じ家に住み続けることに少しうんざりする」(17%)の順となり、気持ちが落ち込みながらも我慢してしまう人の多さがうかがえる結果となりました。
さらに、リフォームにあたり「予算の都合で諦めたもの」をきくと、「特になし」(67%)という回答が多いながらも、「ステンレス製、対面型などグレードの高いキッチンへの交換」(11%)が1位となり、「キッチン」のリフォームを予算の都合で諦めてしまった人も多いと言えそうです。
リフォーム経験者にこれからリフォームする人へのアドバイスをきくと、「キッチンは女性の城になるところなので、妥協はしちゃいけないと思う」(48歳)、「毎日使うキッチンやお風呂、トイレは予算が許す限り納得のできる設備にした方がいいと思います」(49歳)などの意見がきかれ、特に劣化が見えやすいキッチンは、予算とも折り合いをつけながらじっくり吟味し後悔のないリフォームを行う必要があるとわかります。
■リフォーム経験者83%が「理想のキッチン」と回答、新システムキッチン「ステディア」
クリナップ株式会社が今年9月に発売したシステムキッチン「ステディア」は、サビ、水・油汚れ、熱にも強い「ステンレス エコキャビネット」、大容量のオールスライド収納の「フロアキャビネット」、ファンとフィルターを自動洗浄できるレンジフード「洗エールレンジフード」などの便利な設備を整え、時代を経ても輝き続けるキッチンです。
ステディアURL:https://cleanup.jp/kitchen/stediasp/
続いて「ステディア」の情報をリフォーム経験者に見てもらい、その感想をききました。
すると、8割超が「理想的なキッチンだと思う」(83%)と回答。そこで具体的にどのような点が「理想のキッチン」だと思うか「見えない構造体の部分までステンレス製であること」と「洗エールレンジフード」についてききました。
その結果、「見えない構造体の部分までステンレス製であること」に対しては9割以上が「サビや汚れに強そうな構造だと思う」(94%)と答えており、7割の人が「自分のキッチンにも採用したかったと思う」(70%)と感じています。
また、「洗エールレンジフード」に関しては、「いつもきれいに保てそうだと思う」(93%)という評価ポイントが高く、「知らずに損したと思う」(50%)人も半数見られると言う結果となりました。
最後に、「もう一度リフォームをできるとしたら『ステディア』を検討しますか」ときくと、7割の人が「はい」(70%)と答えています。また感想としては、「キッチン周りの面倒な掃除を楽にしてくれるシステムのようなので、次回のリフォームの時に検討してみようと思う」(62歳)、「高級感もあり収納力等すべてにおいて理想のキッチン」(40歳)といった声も聞かれます。
リフォーム経験者もオススメする「ステディア」、ぜひ次のリフォームの際にいかがでしょうか。
■お気に入りのテイストでそろえたデザイン性の高いキッチンに
近年インテリアトレンドは多様化し、個性を演出しつつ空間コーディネートを楽しむ傾向にあります。「ステディア」ではフロアコンテナ(足元収納)の意匠を一新し、LDK空間に馴染むデザインになりました。
扉面材は、素材感を生かすラスティック風や、北欧テイストのノルディック風に加え、クラシカルな雰囲気を演出する木目框扉「ルサックシリーズ」や、アンティークでフレンチレトロな塗装框扉「ブロカントシリーズ」、ビンテージ風の木目が印象的な「セルンシリーズ」など、5クラス計38色をそろえました。
ワークトップではステンレス、アクリストン(自社製アクリル系人工大理石)に加え大きな流れ模様が特徴のコーリアンワークトップも新たに採用。素材・柄合わせて16種のバリエーションを用意しました。取手デザインのバリエーションも幅広く揃え、様々なデザインテイストに対応することができます。
■「アクリストン流レールシンク」誕生
作業中の水流でシンク内の細かなゴミも集めて排水口へ流す「流レールシンク」。2015年誕生のステンレス製に加え、アクリストン製を発売。アクリストンワークトップは勿論、コーリアンワークトップともシームレスにつながり、一体感のある仕上がりで、高いインテリア性と清掃性を実現します。
■使用頻度と取り出しやすさを考慮した新収納も標準装備
手入れし易く、いつまでも清潔に使えるステンレス エコキャビネットを標準装備。加えて、当社が今まで培ってきた収納思想「ゾーンコンセプト」をさらに進化させました。使用頻度が高い調理道具をまとめて収納でき、引出しを半開閉するだけでサッと取り出せる「ツールポケット」を標準装備。内引き出し「スライドボックス」を追加すれば、引出し内を立体的にゾーン分けでき、効率よく収納できます。
※価格:基本プラン ¥798,000(税込¥861,840/I型255㎝/扉:Class5)
小島瑠璃子の夫が救急搬送先で死亡、事件性なし 23年に結婚
鶴瓶「スシロー」削除めぐるGACKTの投稿に木下博勝氏も反応「何年前まで遡って…」
ガザ地区の恒久的な停戦に向けた交渉始まる ハマスが声明で発表
【悼む】一枝修平氏「いなくなられたのは断腸の思い」吉田義男監督のもとで3度のコーチ
ANA、2月6日〜12日搭乗分「トクたびマイル」設定 東京/羽田〜大阪/伊丹線が3,000マイルなど
JAL、降雪による特別対応を実施 2月5日〜6日
ゆたぼんが「フジテレビの闇」に言及「“ここだけは許せん!ふざけんな”っていうことが…」
【阪神】藤川監督、吉田義男さん訃報に「驚いています。またお元気な姿で再会して叱咤激励を」
【悼む】吉田義男さん「野球はここや!」と胸をたたき 2年目の桧山進次郎氏に厳しいカミナリ
【INNISFREE】レチノール PDRN アドバンスド エッセンスローションが新登場♡
台湾トップ女優、日本旅行中にインフルエンザにかかり肺炎合併症で死亡
天木じゅん「透けすぎ」バスト写真を大胆公開!「天然のおっぱいですからね」
小林よしのり氏 中居正広氏とフジテレビ問題に持論「まったくおかしい」悪の権化は…
安藤優子氏「ちょっと、これ矛盾している」週刊文春の訂正内容に疑問
元フジアナ渡邊渚さん、PTSD引き金の「雨の日」を記述 初出版本発売「私は人生を諦めない」
GACKT「記者のマナーの悪さにうんざり」フジ10時間超会見にあぜんも称賛記者2名を実名告白
「表面上は文春誤報に見えるが」元警視庁捜査第一課佐藤誠氏「巧妙で手慣れた手口使うな…」見解
元フジアナ渡邊渚さんが実名告白「推し選手」は「目に穴が…ジーっと」昨夏のパリ五輪現地観戦で
小島瑠璃子の夫が救急搬送先で死亡、事件性なし 23年に結婚
水原一平被告「著しく低賃金」主張は「恩をあだで返している、大谷選手もカチン」新潮社執行役員
四千頭身、テレビから消えた理由を明かすも批判殺到「人のせいにするな」
被害女性の代理人弁護士がコメント 中居正広氏とのトラブル
中居正広氏自宅BBQ同席のヒロミの本音と肉声「恐怖感じ」「一睡もできず」妻松本伊代にも共有
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
和田アキ子が頭下げ生謝罪「アッコにおまかせ」内で発言の約7分後「失礼いたしました」
クロちゃんを騙した「レイちゃま(小林レイミ)」の現在が別人すぎると話題に
台湾トップ女優、日本旅行中にインフルエンザにかかり肺炎合併症で死亡
【おすすめアニメ50選】完結済み!定番から最新作まで!
吉田沙保里、大久保嘉人との不倫疑惑を一蹴するも冷ややかな声
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
小島瑠璃子の夫が救急搬送先で死亡、事件性なし 23年に結婚
鶴瓶「スシロー」削除めぐるGACKTの投稿に木下博勝氏も反応「何年前まで遡って…」
ガザ地区の恒久的な停戦に向けた交渉始まる ハマスが声明で発表
【悼む】一枝修平氏「いなくなられたのは断腸の思い」吉田義男監督のもとで3度のコーチ
JAL、降雪による特別対応を実施 2月5日〜6日
ANA、2月6日〜12日搭乗分「トクたびマイル」設定 東京/羽田〜大阪/伊丹線が3,000マイルなど
ゆたぼんが「フジテレビの闇」に言及「“ここだけは許せん!ふざけんな”っていうことが…」
【市場反応】米・12月JOLT求人件数/耐久財受注確定値/製造業受注、ドル続落
【阪神】藤川監督、吉田義男さん訃報に「驚いています。またお元気な姿で再会して叱咤激励を」
【悼む】吉田義男さん「野球はここや!」と胸をたたき 2年目の桧山進次郎氏に厳しいカミナリ