世界初、チャイナモバイルとドコモがIoT向けマルチベンダ間eSIMソリューションを商用化
NTTドコモ
世界初、チャイナモバイルとドコモがIoT向けマルチベンダ間eSIMソリューションを商用化
~法人のお客さまの中国IoT展開を支援~
中国の携帯電話事業者China Mobile Communications Group Co.Ltd.(以下、チャイナモバイル)と株式会社NTTドコモ(以下、ドコモ)は、異なるベンダ間においてSIMを差し替えることなく、ドコモの電話番号からチャイナモバイルの電話番号に入れ替えることができるeSIM※1ソリューション(以下、本ソリューション)を商用化し、2018年7月2日(月)よりドコモが受付を開始いたします。
これまで異なる通信事業者間でeSIMを書き換える場合には、通信事業者同士が同じベンダのeSIMを採用していることが条件でしたが、GSMA3.1仕様※2に準拠した本ソリューションにより異なるベンダを採用して いる通信事業者間でもeSIMを書き換えることができます。本ソリューションは、世界初のマルチベンダ間eSIM連携システムとなります。
本ソリューションをご利用いただくと、自動車・建設機械・農業機械・産業機械等、日本から中国に製品輸出をされている法人のお客さまが機器に組み込まれたドコモのSIMを抜き差しすることなく、中国最大のチャイナモバイルのネットワークに切り替えることができます。また、切り替え前後の保守や運用についてドコモがワンストップでサポート致します。
これまで、2014年のeSIMソリューション商用化以降、IoT World Alliance※3、SCFA※4、Conexus※5などの海外通信事業者との協業を通じて、ブラジルの携帯電話事業者Telefonica Brasil S.A.(Vivo社)との提供を始め、eSIMに関する数々のプロジェクトを進めてまいりました。チャイナモバイルとは日中間のeSIMに関して技術面、ビジネス面、制度面の検討を重ね、2017年11月にChina Mobile Internationalとの間でeSIMソリューションを含むIoTサービスに関する協業の契約を締結しました。今後、欧州・アジア・中東・米州などにeSIMの対地国を順次拡大してまいります。eSIMを活用し、ドコモはグローバルIoTソリューション「Globiot」(グロビオ)を通じて、お客さまのIoTサービスのグローバル展開をサポートしてまいります。
なお、2018年6月27日(水)から6月29日(金)まで中国・上海で開催される展示会「Mobile World Congress Shanghai 2018」内のチャイナモバイルブースにおいて、本ソリューションを展示いたします。
※1 eSIM:「Embedded Subscriber Identity Module」(組み込みSIM)の略。SIMを抜き差しすることなく、リモート操作で通信事業者の切り替えが可能。従来は、通信事業者の切り替えには手動のSIMカード交換が必要。
※2 GSMA3.1:GSMA 「GSM Association」により策定された「Remote Provisioning Architecture for Embedded UICC Technical Specification Version 3.1」仕様。GSMAは800社近くの携帯電話事業者のほか、約300社の端末メーカーやソフトウェア企業などを取りまとめる世界的なモバイル通信事業の業界団体。
※3 IoT World Alliance:海外オペレータ9社とのグローバルIoTでの協業の枠組み(2013年〜)。
加盟オペレータは、ドコモ、KPN、Rogers、SingTel、Telefonica、Telenor Connexion、Telstra、Veon、DNA。
※4 SCFA:ドコモ、中国China Mobile Communications Groupおよび韓国KT Corporationの3社間の事業協力
(2011年〜)Strategic Cooperation Framework Agreementの略。
※5 Conexus:「Conexus Mobile Alliance」の略(2006年~)
アジア・太平洋地域最大級の携帯電話事業者のアライアンス。
別紙
「日中マルチベンダ間eSIMソリューション」の概要
1.概要
異なるベンダを採用しているドコモとチャイナモバイル間でドコモの電話番号からチャイナモバイルの電話番号にSIMを抜き差しすることなく、入れ替えることができるGSMA3.1仕様に準拠したeSIMソリューション。
2.受付開始時期
2018年7月2日(月)
3.受付窓口
全国のドコモ法人営業部門
4.サービス提供イメージ
【画像: https://kyodonewsprwire.jp/img/201806255329-O1-Q07YFUz7 】
参考
各社概要
【画像: https://kyodonewsprwire.jp/img/201806255329-O3-c91U6hb4 】
■NTTドコモの報道発表資料はこちらをご覧ください。
https://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/index.html
60歳元祖トレンディー女優は現在金髪!奈良県の日本酒イベントに前参議院議員と登場、夫も俳優
禁煙の万博にミャクミャクならぬ「モクモク」 通路に「すいがら入」
開幕前日に「#万博中止」Xトレンド入りで「メタンガスは?」「嫌なら来るな」意見真っ二つ
田中みな実が赤裸々告白「私、初めてお付き合いしたのは…」交際した男性人数にも言及
EXILE ATSUSHI完全復活 843日ぶりのライブ「今日は泣かないって決めている」
AIがEXILE ATSUSHI復活ライブにゲスト出演「よかったねみんな!」
29歳TBS女性アナがパックリ!美背中解放!大胆露出のトップス姿を披露した「アミーゴ」
センバツ出場の横浜清陵、タイブレークで初戦突破 内藤大維が好救援「いい経験」を「いい経験」に
井上監督、高橋周平は「新しい風で雰囲気変えて」2軍降格石川昂弥は「出直してこい」/一問一答
EXILE ATSUSHI完全復活 843日ぶりのライブ前囲み取材でファンへの感謝語る
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
広末涼子容疑者は奈良から車で移動中だった「なかなか厳しいのでは」識者が疑問呈す
広末涼子容疑者の元夫キャンドル・ジュン氏が繰り返した語った言葉「心が…」がネットで再注目
自称広末涼子容疑者逮捕「涙出てくる。悔しい」“本物”は全国TVで社長の苦悩語ったばかり
広末涼子容疑者の逮捕は“異例”弁護士見解に小説家の医師「我々はサンドバッグじゃなくて人間」
広末涼子容疑者 事件当時、受け答え難しい状況 看護師への傷害容疑
「普通は逮捕される事案ではない」広末涼子容疑者現行犯逮捕の“異例さ”背景を著名弁護士が解説
石橋貴明のがん公表動画“削除”にネット困惑「どういうこと?病気嘘だったってこと?」
孤独のグルメで旨そうだった「トマトの酢漬け」のおいしい作り方! フレッシュな旨味がキューッとくるっ
サンド富澤たけし、漫才中に観客がゾロゾロと途中離席「帰るんですか?!」驚きのその理由とは?
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
小澤征悦と再婚した桑子真帆アナ(34)黒い過去が流出、衝撃の過去にネット騒然
【おすすめアニメ50選】完結済み!定番から最新作まで!
中居正広氏、14年前に脳科学者が「女性におぼれて芸能界追放」と“予言” X騒然「すごい」
「中居正広」Xトレンド入り、第三者委員会の調査報告書にツッコミ殺到「こりゃ酷い」の声
楽しんご、銭湯での男性へのわいせつ行為で逮捕された中孝介容疑者に“8文字”でずばり私見
広末涼子容疑者は奈良から車で移動中だった「なかなか厳しいのでは」識者が疑問呈す
広末涼子容疑者の元夫キャンドル・ジュン氏が繰り返した語った言葉「心が…」がネットで再注目
【ネタバレ?】史実で見るキングダムの今後の展開まとめ〜中華統一までの全体像

60歳元祖トレンディー女優は現在金髪!奈良県の日本酒イベントに前参議院議員と登場、夫も俳優
禁煙の万博にミャクミャクならぬ「モクモク」 通路に「すいがら入」
開幕前日に「#万博中止」Xトレンド入りで「メタンガスは?」「嫌なら来るな」意見真っ二つ
田中みな実が赤裸々告白「私、初めてお付き合いしたのは…」交際した男性人数にも言及
EXILE ATSUSHI完全復活 843日ぶりのライブ「今日は泣かないって決めている」
AIがEXILE ATSUSHI復活ライブにゲスト出演「よかったねみんな!」
29歳TBS女性アナがパックリ!美背中解放!大胆露出のトップス姿を披露した「アミーゴ」
センバツ出場の横浜清陵、タイブレークで初戦突破 内藤大維が好救援「いい経験」を「いい経験」に
井上監督、高橋周平は「新しい風で雰囲気変えて」2軍降格石川昂弥は「出直してこい」/一問一答
EXILE ATSUSHI完全復活 843日ぶりのライブ前囲み取材でファンへの感謝語る