イベント「ユニバーサルキャンプTOKYO2018」を開催!
株式会社丹青社
イベント「ユニバーサルキャンプTOKYO2018」を開催!
「地域で取り組む多様性への理解と共生社会の実現」をテーマに
4月27日(金)・28日(土)に品川シーズンテラスにて
商業・文化施設などの空間づくりをおこなう株式会社丹青社(本社:東京都港区/代表取締役社長:高橋貴志)は、2018年4月27日(金)~28日(土)に品川シーズンテラス(港区)で開催されるイベント「ユニバーサルキャンプTOKYO2018」に実行委員会の構成企業として参画します。
昨年に続き2回目となる本イベントは、年齢や障がいの有無に関わらず、みんなが一緒にいきいき暮らせる社会の実現を目指すため、芝浦港南地区で活動する企業が港区や地域で暮らす人々と連携して開催するもので、広く社会にメッセージを発信します。
今年は新たに、「ダイバーシティ・マネジメント会議」と題し、田中晃氏(株式会社WOWOW 代表取締役社長)の講演や、当社 高橋久弥(デザインセンター/プリンシパル クリエイティブディレクター)が登壇する交流プログラムも実施します。
【画像: https://kyodonewsprwire.jp/img/201804092780-O1-M1avWW65 】
「ユニバーサルキャンプTOKYO2018」キービジュアル
【画像: https://kyodonewsprwire.jp/img/201804092780-O6-FnDH2Bb3 】【画像: https://kyodonewsprwire.jp/img/201804092780-O7-z32ON1LC 】
昨年初開催した「ユニバーサルキャンプTOKYO2017」の様子
また、昨年好評を得たパラリンピックメダリストらによるトークショー「ダイバーシティ・サロン」や、活動紹介プログラムなど、さまざまなスペシャル・コンテンツを提供します。さらに、ヨーロッパ生まれのパラリンピック正式種目「ボッチャ」を音楽と最新技術で演出する「CYBER BOCCIA(サイバーボッチャ)」や、視覚障がい者5人制サッカー「ブラインドサッカー」などのパラスポーツ体験プログラムに誰でも無料で参加いただけます。
■本イベントに参加する丹青社 社員のコメント
高橋 久弥(デザインセンター/プリンシパル クリエイティブディレクター)
―――「ダイバーシティ・マネジメント会議」登壇
【画像: https://kyodonewsprwire.jp/img/201804092780-O4-zKDHhIB5 】
丹青社がめざすユニバーサルデザインには、ハードのUD・ソフトのUD・こころのUDの3つの視点を掲げています。「デザイン」のもつ多様な文化や人のこころを豊かにする「力」を信じ、誰もが楽しめる空間の中での様々な「新しい体験と感動」を創っていきたいと思っています。いろいろな企業・団体、そして幅広い世代の皆さんと一緒に、ユニバーサルデザインのありかたを発信できるのが、非常に楽しみです。
[プロフィール]
1984年丹青社入社後、ミュージアムをはじめとする情報空間のデザインを数多く手がける。効果的な情報発信をしたいクライアントの視点と、楽しみながら学びたい来館者の視点の両方をもってデザインすることを心がけている。主なプロジェクトに、静岡県富士山世界遺産センター、すみだ北斎美術館、国立科学博物館 地球館、北九州市立自然史・歴史博物館 いのちのたび博物館など。
西岡 克浩(経営企画統括部 経営企画部)
―――活動紹介プログラム「美術と手話プロジェクト」参加
【画像: https://kyodonewsprwire.jp/img/201804092780-O5-gZcn2SSy 】
「美術と⼿話プロジェクト」は「美術」「美術館」「⼿話」「聞こえない⼈・聞こえにくい⼈」をキーワードに、さまざまな⼈たちがゆるやかにつながりだれもが楽しく豊かに鑑賞できる環境づくりを⽬指しています。今回の展示では美術館との取り組みを紹介します。是非遊びにいらしてください。
[プロフィール]
2005年丹青社入社後、CGデザイナーとして文化空間づくりに携わる。「ユニバーサルキャンプin八丈島」の運営に継続して参画。現在は、自らの聴覚障がいの経験を活かし、全社ダイバーシティ研修の企画・運営を担当するなど、ユニバーサルデザインの考え方の普及や実践に向けて活動中。
■「ユニバーサルキャンプTOKYO2018」開催概要
名称 :ユニバーサルキャンプTOKYO2018
テーマ :地域で取り組む多様性への理解と共生社会の実現
会場 :品川シーズンテラス イベント広場、2Fアトリウム、3Fカンファレンス、オフィスロビー
(東京都港区港南1-2-70)
開催日時 :2018年4月27日(金) 17:00~20:00 ※一部展示は12:00より公開
4月28日(土) 10:00~17:00
入場料 :無料
主催 :ユニバーサルキャンプTOKYO実行委員会
パートナー:ロシュ・ダイアグノスティックス(株)/(株)クロスキャット/富士通(株)/
住友ゴム工業(株)/スターゼン(株)/東洋水産(株)/大塚製薬(株)/
キヤノンマーケティングジャパン(株)/ダイキン工業(株)/ヒビノ(株)/森永乳業(株)/
(株)JTB/東⽇本旅客鉄道(株)/PRG(株)/アクティオ(株)
後援 :港区/港区教育委員会/東京都/港南振興会
協力 :エヌ・ティ・ティ都市開発(株)/品川シーズンテラスビルマネジメント(株)/
(一社)ダイバーシティ・アテンダント協会/(特非)エイブル・アート・ジャパン/
(特非)日本ブラインドサッカー協会/(一社)全日本テコンドー協会/
(特非)モンキーマジック/(株)ワントゥーテンイマジン/(株)WOWOW/
バリアフリー映画鑑賞推進団体シティ・ライツ/(株)メディアコミュニケーションズ/
(特非)みなと障がい者福祉事業団
公式ウェブサイト:https://unicamp-tokyo.jp
お問合せ :info@u-event.jp
■イベント開催の背景
当社は2005年から13年間にわたり、(特非)ユニバーサルイベント協会と「ユニバーサルキャンプin八丈島」を共催しています。「ユニバーサルキャンプin八丈島」はノーマライゼーションやダイバーシティ(多様性を受け入れること)の考え方のもと、さまざまな参加者が集う交流イベントです。そのノウハウやネットワークを活かし、昨年より「ユニバーサルキャンプTOKYO」を都心で展開しています。
2015年に本社を移転した品川地域における社会貢献活動の一環として、自治体や地域で活動する企業と連携して企画しました。「地域で取り組む多様性への理解と共生社会の実現」をテーマに、多様な人々が集い、交流し、理解し合うきっかけを提供します。
■イベントのテーマと今後の取り組み
テーマ:地域で取り組む多様性への理解と共生社会の実現
芝浦港南地区には多くの企業が集積しており、それらの企業は共生社会の実現、多様性への対応を社会的役割として担っています。そうした地域の特色を生かし、芝浦港南地区に集積する企業群が港区及び関係機関と連携し、当該地区を多様性への理解及び共生社会の実現に向けた先進的エリアへと発展させるための活動を継続していきます。
【画像: https://kyodonewsprwire.jp/img/201804092780-O9-Z66i33PW 】
■丹青社について
「こころを動かす空間創造のプロフェッショナル」として、店舗などの商業空間、博物館などの文化空間、展示会などのイベント空間等、人が行き交うさまざまな空間づくりの課題解決をおこなっている企業です。調査・企画から、デザイン・設計、制作・施工、運営まで、空間づくりの幅広いプロセスをサポートしています。また当社は、アスリートの雇用やスポーツの普及を支援する取り組みから、東京都オリンピック・パラリンピック準備局が実施している「平成29年度 東京都スポーツ推進企業」の認定を受けているほか、パラスポーツを通じてみんなが個性を発揮できる未来を目指して東京都が運営する「TEAM BEYOND」のメンバーになっています。
社名 : 株式会社丹青社
本社 : 東京都港区港南1-2-70品川シーズンテラス19F 〒108-8220
設立 : 1959年(昭和34年)12月25日
資本金: 40億2,675万657円(2017年1月31日現在)
上場 : 東京証券取引所市場第一部 (証券コード:9743)
従業員: 1,131名(連結・2017年1月31日現在)
URL : https://www.tanseisha.co.jp
「ユニバーサルキャンプTOKYO2018」主なプログラム
1 交流プログラム (新) [場所]オフィス棟3F カンファレンス
(1)ダイバーシティ・マネジメント会議 27日15:30~17:30
[ 講 演 ] 「参加しよう!2020。~障がい者スポーツの放送現場から」
-田中 晃 氏(株式会社WOWOW代表取締役社長)
[取り組み紹介] ・「障害者就労支援施設の可能性~東京都が見据えるその先に~」
-山元 幸恵 氏
(東京都福祉保健局 障害者施策推進部 地域生活支援課 課長代理)
・「JTBグループのユニバーサルツーリズムの取組みについて」
-関 裕之 氏
(株式会社JTB 全社ユニバーサルツーリズム推進担当マネージャー)
・「ダイバーシティと空間づくり」
-高橋 久弥
(株式会社丹青社/デザインセンター プリンシパル クリエイティブディレクター)
[パネルディスカッション]
ファシリテーター:内山 早苗氏(特定非営利活動法人ユニバーサルイベント協会)
パネリスト :山元 幸恵 氏/関 裕之 氏/高橋 久弥
(2)ダイバーシティ・サロン 27日18:00~19:00
・トークショー 「スポーツから生まれる共生社会」
ゲスト:太田 渉子 氏(おおた しょうこ)
クロスカントリースキー 2010年バンクーバーパラリンピック銀メダリスト
小林 幸一郎 氏(こばやし こういちろう)
クライミング 2016年パラクライミング世界選手権B1クラス優勝
大友 愛 氏 (おおとも あい)
バレーボール 2012年ロンドンオリンピック銅メダリスト
聞き手:初瀬 勇輔 氏(はつせゆうすけ)柔道 2008年北京パラリンピック出場
・ダイバーシティLIVE ゲスト:YANO BROTHERS(Michael, David, Sanshiro)
2 活動紹介プログラム [場所]オフィス棟3F カンファレンス、カンファレンスホワイエ
(1)展示と販売「KURUMIRU(くるみる)」(東京都福祉保健局)※[場所]オフィス棟2F アトリウム
(2)展示とワークショップ「Good Job! プロジェクト」
(特定非営利活動法人エイブル・アート・ジャパン)
(3)展示「美術と手話プロジェクト」(特定非営利活動法人エイブル・アート・ジャパン)
(4)IPC&WOWOWパラリンピック・ドキュメンタリーシリーズ
「WHO I AM」シーズン2上映(株式会社WOWOW)
(5)ユニバーサル・シアター『グレート デイズ!-夢に挑んだ父と子-』上映
(バリアフリー映画鑑賞推進団体シティ・ライツ/株式会社メディアコミュニケーションズ)
3 パラスポーツ体験プログラム [場所]オフィス棟3F カンファレンス/イベント広場、ロビー
(1)ブラインドサッカー体験(特定非営利活動法人日本ブラインドサッカー協会)
(2)スポーツクライミング体験(特定非営利活動法人モンキーマジック)
(3)テコンドー体験(一般社団法人全日本テコンドー協会)
(4)パラスポーツエンターテイメント「CYBER BOCCIA」体験(株式会社ワントゥーテンイマジン)
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
木村拓哉 明石家さんまの素顔語る「びっくりするくらい…」
万博会場でメタンガス検知、一時「着火すれば爆発しうる」濃度超え
MBS藤林温子アナ、芸人からナンパされるも“過去”を知る別の芸人から「そいつはアカン」
フォークリフトから転落、小1死亡 運転の父親逮捕 茨城・筑西
大谷翔平「1番DH」フィリーズ3連戦最終戦 右腕グラスノーは2勝目狙う/スタメン一覧
久保建英に地元紙「彼にこれ以上多くのことは望めない」ラスパルマス戦途中出場から好プレー連発
AKB同期永野芹佳、左伴彩佳、行天優莉奈が沖縄国際文化祭で再会「それぞれ夢へのルートを」
元フジアナ長野智子、古巣は「企業として終わってる」編成ラインによる意思決定の異常さを指摘
乃木坂46新加入の6期生11人がお披露目イベント、書道やフラダンスなど個性豊かな特技を披露
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
中居正広氏、14年前に脳科学者が「女性におぼれて芸能界追放」と“予言” X騒然「すごい」
日清食品どん兵衛CM、「アンミカ起用」で不買運動の動き
元フジ渡邊渚さんが告白、アナウンサー時代に歯がゆかったこと「私は自分のことを…」
小澤征悦と再婚した桑子真帆アナ(34)黒い過去が流出、衝撃の過去にネット騒然
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
水原希子バストトップが透けて見える写真投稿、海外からも「Oooooh」と叫び
和田アキ子、万博ガイドブック持ちあわや… 勝俣州和が瞬時に制止しスタジオ騒然
岡田結実が結婚発表 自身のインスタグラムで
「セクシー女優さんかと」元NHK中川安奈、初民放生“衝撃美ボディー”にX騒然「刺激強すぎ」
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
堀江貴文氏、炎上ストリートピアノ騒動に“たった5文字”で反応しX賛同多数
中居正広氏、14年前に脳科学者が「女性におぼれて芸能界追放」と“予言” X騒然「すごい」
【おすすめアニメ50選】完結済み!定番から最新作まで!
「中居正広」Xトレンド入り、第三者委員会の調査報告書にツッコミ殺到「こりゃ酷い」の声
楽しんご、銭湯での男性へのわいせつ行為で逮捕された中孝介容疑者に“8文字”でずばり私見
小澤征悦と再婚した桑子真帆アナ(34)黒い過去が流出、衝撃の過去にネット騒然
万引き逮捕の米田哲也容疑者を「ご親族かどなたか助けてあげられないのか」紀藤正樹氏「悲しい」
【ネタバレ?】史実で見るキングダムの今後の展開まとめ〜中華統一までの全体像

多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
木村拓哉 明石家さんまの素顔語る「びっくりするくらい…」
万博会場でメタンガス検知、一時「着火すれば爆発しうる」濃度超え
MBS藤林温子アナ、芸人からナンパされるも“過去”を知る別の芸人から「そいつはアカン」
フォークリフトから転落、小1死亡 運転の父親逮捕 茨城・筑西
大谷翔平「1番DH」フィリーズ3連戦最終戦 右腕グラスノーは2勝目狙う/スタメン一覧
久保建英に地元紙「彼にこれ以上多くのことは望めない」ラスパルマス戦途中出場から好プレー連発
AKB同期永野芹佳、左伴彩佳、行天優莉奈が沖縄国際文化祭で再会「それぞれ夢へのルートを」
元フジアナ長野智子、古巣は「企業として終わってる」編成ラインによる意思決定の異常さを指摘
乃木坂46新加入の6期生11人がお披露目イベント、書道やフラダンスなど個性豊かな特技を披露