赤坂インターシティAirに新ラボオフィス「CO-Do LABO」を開設
株式会社オカムラ
赤坂インターシティAirに新ラボオフィス「CO-Do LABO」を開設
同時に共創空間「Sea」移設 4/12(木)13:30-記者発表会・内見会開催
株式会社オカムラは、東京都港区の赤坂インターシティAirに、新しいラボオフィス「CO-Do LABO」を開設し、同時に「CO-Do LABO」内に共創空間「Sea」を移設しました。
オカムラは、2018年4月に社名を変更し「豊かな発想と確かな品質で、人が集う環境づくりを通して、社会に貢献する」をミッションとして、快適な空間を創造するソリューション企業を目指しています。
ラボオフィス「CO-Do LABO」は、考えて行動することを目的とした造語「考動する」から名付けたクリエイティブな働き方を検証するオフィスです。多様でクリエイティブな働き方に即した最新のオフィス家具だけでなく、勤務制度改革やダイバーシティ推進、ITツールの活用を通して社員の力や組織の力を最大限に高める検証を実践し、コミュニケーションや提案力の向上を促進することで社会に貢献することを目的としています。
同時に、2015年5月に開設した共創空間Open Innovation Biotope “Sea”も移転し、運営を再開します。共創空間は、オカムラが2016年に発足したはたらくを考える活動「WORK MILL(ワークミル)」の一環で東京・名古屋・大阪の3大都市にて運営しており、定期的なイベントやセミナーを通じて社内外のステークホルダーとともに「はたらく」を考え共創しています。オフィスラボ「CO-Do LABO」内に「Sea」も同時に移転・運営することで、私たち自身の働き方改革とお客様への働き方改革とを、社内外との共創から推進していきます。
一般公開に先立ちまして、4/12(木)13:30よりラボオフィス「CO-Do LABO」にて記者発表会・内見会を開催します。
ラボオフィス「CO-Do LABO」概要
所在地:東京都港区赤坂1-8-1 赤坂インターシティAir 13F
面積:1380㎡ (共創空間「Sea」を含む)
ワーカー数:150名
入居部門:営業部門、空間設計部門、マーケティング部門(研究部門含む)
■ラボオフィス「CO-Do LABO」の特徴
オカムラは社員の力や組織の力を最大限に高めるため、2016年に発足したはたらくを考える活動「WORK MILL(ワークミル)」を中心とした働き方改革を実践しています。
「CO-Do LABO」新設にあたり、オカムラは人が集まる場に新しい価値をつくる企業として、旧来の仕事のスタイルを打破し新しいチャレンジを仕掛けていくために、働き方や働く環境はどうあるべきかを考えました。
より生産性高く、より健康的に働くために、業務をいかに効率化し、それによって生まれた時間をどのように有効活用するかを、一人ひとりが主体的に考えながら行動していく「考動」をコンセプトとし、ワーカーが一丸となって「ともに」「考動する」ためのラボオフィスとして「CO-Do LABO」を開設しました。
―共創空間「Open Innovation Biotope “Sea”」概要―
所在地:東京都港区赤坂1-8-1 赤坂インターシティAir 13F
「CO-Do LABO」内
面積:約500㎡
■Open Innovation Biotope “Sea”の特徴
Seaは、オカムラが運営するセッションスペースです。組織や社会のかかえる課題が複雑化するなか、多様なステークホルダーをオープンに受け入れ、対話を通じて解決しながら未来を目指していくような働き方が必要とされています。Seaはそのような課題解決のサイクルを回すためのさまざまな活動を育む新しい場であり、これからの「はたらく」のヒントを得るためのイベントを主催しています。
http://workmill.jp/sea/
―ラボオフィス「CO-Do LABO」記者発表会・内見会 概要―
日時:2018年4月12日(木)13:30-14:30
場所:東京都港区赤坂1-8-1 赤坂インターシティAir 13F
ラボオフィス「CO-Do LABO」
スケジュール:13:00 受付開始
13:30-13:50 記者発表会
代表取締役社長 中村 雅行 他
13:55-14:15 内見会
14:20-14:30 質疑応答
書類送検のデヴィ夫人、インスタ更新 暴行容疑めぐり、一夜明けても賛否続く
普通2種の運転免許、教習3日に半減へ 運転手不足に対応
人気ラッパー「万博が政治癒着だから云々言う奴は…」投稿への批判に反論
滑走路延長で強化進む福岡・築城基地 騒音や米軍常駐化に懸念の声
【潜入】阪神2軍がナイター直前イベントに選手を参加させた訳は…往復8時間の1泊2日高知遠征
73歳大御所俳優「本物のいい漢」「歓喜!!」復帰した坂口憲二と20年ぶり再会ショット
犬と暮らせば【第485話】「帰り際まで厄介なイヌ」
日経平均、小幅反発168円高 日米協議の内容受け
情報公開担当の元室長 請求者の個人情報を違法収集 名古屋市が処分
日米関税協議開始 トランプ氏「日本が最優先」と早期合意に意欲示す
昨年引退した元AV男優しみけん「やめてよかったですか?」問いに即答「うん」その理由とは?
42歳ブレイキングダウン選手、東京駅でケンカ売られ取った行動に「尊敬する」「真似しよ」X拍手
八代亜紀さんのヌード写真封入アルバム発売、所属事務所が「警察にも相談中」公式コメントを発表
万博トイレに不満や疑問噴出 元宝塚女優「なんでこんな事をするのだろう」
21歳元グラドルが免許合宿でのセクハラ報告、教官に言われた衝撃ワードを告発→大問題→教官退社
辛坊治郎氏「この惨状をメディアが報じないので改善は?」と疑問 大阪万博の初日リポート
武蔵野東学園、卒業生らに7億円を請求 在学中に理事長を刑事告訴
元プロ野球選手大島康徳さんの妻奈保美さん「私はずーっと耐えてきました」執拗な誹謗中傷に怒り
60歳女優“性接待””やらせ”激白「今晩相手してよね」拒絶後「降ろされた」教授初講義で
八代亜紀さん「ヌード写真付きCD」発売 熊本知事「許しがたい」
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
中居正広氏、14年前に脳科学者が「女性におぼれて芸能界追放」と“予言” X騒然「すごい」
広末涼子容疑者は奈良から車で移動中だった「なかなか厳しいのでは」識者が疑問呈す
広末涼子容疑者の元夫キャンドル・ジュン氏が繰り返した語った言葉「心が…」がネットで再注目
自称広末涼子容疑者逮捕「涙出てくる。悔しい」“本物”は全国TVで社長の苦悩語ったばかり
孤独のグルメで旨そうだった「トマトの酢漬け」のおいしい作り方! フレッシュな旨味がキューッとくるっ
小澤征悦と再婚した桑子真帆アナ(34)黒い過去が流出、衝撃の過去にネット騒然
昨年引退した元AV男優しみけん「やめてよかったですか?」問いに即答「うん」その理由とは?
広末涼子容疑者の逮捕は“異例”弁護士見解に小説家の医師「我々はサンドバッグじゃなくて人間」

書類送検のデヴィ夫人、インスタ更新 暴行容疑めぐり、一夜明けても賛否続く
ヌートバーが逆転3号3ラン バックスクリーンへ一直線の弾丸ライナー
伝説的ミュージシャン、商売道具のギター紛失し情報求む「お恥ずかしいことに…」
「お城の魅力、世界に発信」 田村淳さん、和歌山城名誉大使に就任
赤沢経済再生相「トランプ氏、日本が最優先」 月内に次回閣僚協議
人気ラッパー「万博が政治癒着だから云々言う奴は…」投稿への批判に反論
高知市教委、死亡事故受け水泳授業マニュアル作成 6月に再開予定
大谷翔平ブルペン投球「とても良い感じ」とロバーツ監督 山本由伸と佐々木朗希も調整
千原ジュニアが浜田雅功のMC代行に 17日放送「プレバト!!」引き続き句集完成にも挑戦
大谷翔平らWBC派遣に「うちが一番多く代表を出すだろうね」ロバーツ監督が見解 懸念点も