starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

ヤンマーの営農・栽培支援を活用した酒米ソリューションの提供を開始


2018年2月7日



ヤンマー株式会社



ヤンマーの営農・栽培支援を活用した酒米ソリューションの提供を開始



【画像: http://prw.kyodonews.jp/img/201802060695-O1-BZEVFEnn

<酒米の収穫風景>



 ヤンマー株式会社(本社:大阪市、社長:山岡健人)は、リモートセンシングや土壌診断など、次世代の稲作に欠かせないヤンマー独自の営農・栽培支援を活用した酒米ソリューションの提供を2018年4月より本格的に開始します。その第一弾として、今回沢の鶴株式会社(本社:兵庫県神戸市、社長:西村隆、以下沢の鶴)が、ヤンマーの酒米ソリューションで生産された酒米を使用した純米大吟醸酒「沢の鶴 X01」を販売します。



 日本国内では、米の需要低下や需給調整の見直しなど、新たな販路の確保や付加価値の高い米の栽培といった稲作農家へのサポートが重要となっています。そのような中、ヤンマーではこれまで取り組んできた機械化・省力化・資源の有効活用に加え、加工・流通・販売を含む「食のバリューチェーン」を目指しています。2016年8月に設立したバイオイノベーションセンター倉敷ラボでは、稲の品種開発や水田土壌の改良など、稲作関連の研究を進めています。また、2017年10月に設立したファームアイ株式会社はセンシングにより圃場の生育状況を見える化し農家に合った改善策を提案するなど、ICTを活用した営農支援の提供を行っています。このような研究成果や営農・栽培支援を組み合わせ、安定的な酒米契約栽培を提案してまいります。



 今後も当社は、マーケットが求める品質の酒米栽培を支援することで、農家の収益維持や所得の安定に貢献してまいります。



■ヤンマーの酒米ソリューション概要

1.酒米契約栽培による日本酒メーカーとの販路マッチング

 今回、実需者である沢の鶴と生産者をマッチングして、需要に応じた酒米の生産を実現しました。品種・面積・価格条件を播種前契約し、生産者の安定経営と実需者の安定的な仕入れに貢献します。また、農家に対し、主食米から酒米(加工米)への生産転換を提案することで、水田を無駄なく活用し、生産者の所得向上に貢献します。



【画像: http://prw.kyodonews.jp/img/201802060695-O2-75oC8O9C

<ヤンマーが提供する酒米ソリューションの流れ>



2.酒米(種子)の研究開発について

 沢の鶴が求める品質の日本酒を造るため、ヤンマーの研究施設であるバイオイノベーションセンター倉敷ラボにて開発中の酒米候補となる系統の選定、評価を行いました。名古屋大学との共同研究のもと、米の形状特性や生育特性、精米などの加工適性試験を実施。沢の鶴による酒造適正評価や試験醸造などを経て、条件を満たした酒米で今回の日本酒を醸造しました。今後は、ヤンマーのイノベーション技術を活用して生産農家が抱える既存の酒米生産における問題点を解決するとともに、単独品種で新たな日本酒への採用などを目指し、酒造現場のニーズに応えられる低コスト・高品質を実現する酒造好適米の開発を加速していきます。



3.ヤンマーがもつ豊富な営農・栽培支援を活用

 酒造りに求められる原料米の品質を当社のテクノロジーで解決します。

・ドローンを活用したリモートセンシングによる生育状況の“見える化”と改善策の提案や、作業日報や機械の稼動管理が行える営農支援ツール「スマートアシストリモート」など、ICT農業を取り入れた栽培管理の最適化で農作業の効率化を実現します。

・稲作に必要な資材費や農作業時間の短縮といったコスト削減に繋がる田植えの技術「密苗」など、省力化、低コスト化技術の導入による再生産可能な営農を提案します。

・酒造りに求められるお米の品質基準を達成する為、土壌診断による圃場に最適な施肥設計を行い、最適な栽培サポートを実施。収量の安定・品質の向上・資材(肥料)の削減に貢献します。



■沢の鶴との取り組みについて

 1717年に米屋を発祥として創業し、純米にこだわった灘の酒蔵沢の鶴が、ヤンマーの酒米ソリューションで生産された独自の酒米を100%使用した純米大吟醸酒「沢の鶴 X01」を、4000本限定で2月26日より発売します。沢の鶴の要望に合わせて生産された酒米を使用し、沢の鶴が醸造しました。また、ボトルデザインはヤンマーのデザイン戦略室が担当。沢の鶴が純米酒に付する「※(こめじるし)」とヤンマーのエンジン銘板をイメージしたチャームで両社による取り組みを表現しました。注いだ瞬間に広がる、熟した果実を思わせる香りが印象的です。



【画像: http://prw.kyodonews.jp/img/201802060695-O3-43PTE476



<ヤンマーについて>

 1912年に大阪で創業したヤンマーは、1933年に世界で初めてディーゼルエンジンの小型実用化に成功しました。以来、産業用ディーゼルエンジンを事業の柱とし、さまざまな市場へ商品・サービス・ノウハウを融合したトータルソリューションを提供する総合産業機械メーカーです。小型エンジン、大型エンジン、農業機械・農業施設、建設機械、エネルギーシステム、マリン、工作機械・コンポーネントの7事業を有し、グローバルにビジネスを展開しています。

「わたしたちは自然と共生し、生命の根幹を担う食料生産とエネルギー変換の分野でお客様の課題を解決し、未来につながる社会とより豊かな暮らしを実現します」をミッションステートメントに掲げ、世界の「都市」「大地」「海」の事業フィールドで、資源循環型社会“A SUSTAINABLE FUTURE”実現への貢献を目指しています。

詳しくは、ヤンマー株式会社ウェブサイト https://www.yanmar.com/jp/about/をご覧ください。

<注記>

ニュースリリースに記載されている内容は、記者発表時点のものです。最新の情報とは内容が異なっている場合がありますのでご了承願います。









    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2025
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.