ヤンマーの「ロボットトラクタの研究開発」が「第7回ロボット大賞(農林水産大臣賞)」を受賞
ヤンマー株式会社
ヤンマーの「ロボットトラクタの研究開発」が「第7回ロボット大賞(農林水産大臣賞)」を受賞
ヤンマーの「ロボットトラクタの研究開発」が、「第7回ロボット大賞(農林水産大臣賞)」を受賞しました。
「ロボット大賞」とは、日本のロボット技術の発展やロボット活用の拡大などを促すため、特に優れたロボットや部品・ソフトウエア、それらの先進的な活用や研究開発、人材育成の取り組みなどを表彰する制度です。
この度の受賞においては、労働力不足などの農業特有の課題に対する社会的ニーズを満たすと共に、省人化と安全性の両立を目指す取り組みや、遠隔操作によるロボットトラクタの完全自動化を目指した取り組みの将来性などが高く評価されました。受賞に伴い、10月19日より東京ビッグサイトにて開催される「Japan Robot Week2016」内の「第7回ロボット大賞」合同展示コーナーにおいて、トラクターの実機を展示します。
就農者の高齢化、担い手不足などの問題を抱える農業界では、新規就農者にも参入しやすい環境を構築するため、農作業の効率化や農家に蓄積された経験のデータ化、作業の自動化などに向けた技術開発が必要とされています。当社のロボットトラクタは、あらかじめ圃場の形状や作業工程を登録したタブレットを用いて、発進、停止、自動作業などのコントロールが可能です。随伴するトラクターに乗車した作業者がタブレットに表示されたロボットトラクタの映像を確認しながら2台で協調作業することで、より効率的な農作業を実現します。
今後は、2018年度の実用化に向けた商品開発を進めるとともに、完全無人での遠隔監視・操作など、更なる技術開発に取り組んでまいります。
■ロボットトラクタの作業について
Case1:複数台の協調作業
・150~200馬力の大型トラクター1台で作業するのではなく、2台のトラクターによる随伴作業で高効率化が期待できます。また、重量のある大型トラクターと比較して踏圧を抑制できる為、地盤を傷めることなく作業することが可能です。さらに、ロボットトラクタの作業跡を追うことで随伴での作業が楽に行うことができます。
Case2:複数の作業を同時に
・砕土と施肥・播種などの2つの異なる工程を同時に行うことで、天候の影響を受けにくく、適期作業が出来るとともに作業時間の短縮と更なる作業効率改善が可能となります。
※ロボットトラクタの研究開発の一部および実証試験は、農水省による平成26年度「農林水産業におけるロボット技術開発実証事業」により実施しました。
■「第7回 ロボット大賞」合同展示について
名称:「第7回ロボット大賞」合同展示
日時:10月19日(水)~21日(金)10:00~17:00
場所:東京ビッグサイト 東3ホール「Japan Robot Week 2016」内
〒135-0063 東京都江東区有明3-11-1
(Japan Robot Week 2016 公式Webサイト)http://biz.nikkan.co.jp/eve/s-robot/
(ロボット大賞Webサイト)http://www.robotaward.jp/
<ヤンマーについて>
1912年に大阪で創業したヤンマーは、1933年に世界で初めてディーゼルエンジンの小型実用化に成功しました。以来、産業用ディーゼルエンジンを事業の柱とし、さまざまな市場へ商品・サービス・ノウハウを融合したトータルソリューションを提供する総合産業機械メーカーです。小型エンジン、大型エンジン、農業機械・農業施設、建設機械、エネルギーシステム、マリン、工作機械・コンポーネントの7事業を有し、グローバルにビジネスを展開しています。
「自然と共生し、食料生産とエネルギー変換の分野でお客様の課題を解決するとともに、未来へつながる社会とより豊かな暮らしへの貢献」をミッションステートメントに掲げ、世界の「都市」「大地」「海」の事業フィールドで、資源循環型社会“A SUSTAINABLE FUTURE”実現への貢献を目指しています。
詳しくは、ヤンマー株式会社ウェブサイト https://www.yanmar.com/jp/about/をご覧ください。
<注記>
ニュースリリースに記載されている内容は、記者発表時点のものです。最新の情報とは内容が異なっている場合がありますのでご了承願います。
【報道関係者お問合せ先】
ヤンマー株式会社 ブランドコミュニケーション部 広報グループ
E-mail: koho@yanmar.com
コンビニ富士山に殺到の訪日外国人が迷惑行為 カンニング竹山が斬新?提案
ロバーツ監督「選択肢の1つ」 大谷翔平のポストシーズンでのリリーフ投手起用に言及
「あんぱん」嵩がホステスに囲まれ…のぶ、怒りの“大根切り”にネット反応「怖い」
【22日のあんぱん】嵩との別居生活が続くのぶ、登美子から嵩の名前の由来を聞き山へ向かう
授業制度改定「突然の告知」で波紋広がる 東京外国語大学で
大谷翔平、第1打席は二塁打で好機演出も得点ならず 742日ぶり白星へまずはバットで魅せた
【欧州CL予選】セルティック前田大然、鬼プレスから決定機つかむも生かせず カイラトとドロー
じゅわっと染み込む和の美容液!日本伝統の梅と最先端再生美容の出会い
相模原市が使用済みマンホールのふたを限定販売 計8種類
クリス・ハート、子どもの親権めぐる裁判終結 一部報道や憶測を否定「最も辛かったのは…」
細木数子さんに「うるせーな、クソババア!」暴言吐いた62歳女性芸人「上から言われたので…」
<1分で解説>福山雅治さん、フジ「不適切会合」への出席認める
人気歌手luzさん急逝 2週間前に最後のSNS投稿「本当に全てに限界来てる」
大谷翔平、2年連続50本塁打ならとてつもない偉業 投手有利な本拠地球場&投打二刀流に価値
マギー、黒ビキニ姿の自撮りショット披露に反響「現地調達も」
元「NHKの峰不二子」が独立5カ月で初グラビア挑戦「どきどき」にX歓喜「こちらもドキドキ」
笑福亭鶴瓶、南青山のマンション“衝撃の家賃”を告白「タモリさんに“バカじゃないの”って」
36歳金髪女性タレントのタトゥー姿に騒然!?「よく見たら」「ババシャツか」Xツッコミ殺到
夫急死の小島瑠璃子、子どもとのショットに反響「何故か涙が」「がんばれママ」
有吉弘行「腹立つわ」赤裸々告白「国宝」初鑑賞で〝クソ客〟遭遇「ラブシーン始まって興奮して…」
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
新幹線“キセル乗車” 驚がくの手口とは
オードリー若林結婚で嫁の名前がソッコーで特定する動き始まる
水卜麻美アナ、生放送で突如号泣 スタジオ騒然 大粒の涙ボロボロこぼし「ごめんなさい…」
【おすすめアニメ50選】完結済み!定番から最新作まで!
大谷翔平と代理人バレロ氏が訴えられる、ハワイの高級リゾート住宅建設プロジェクトを巡り
二階堂ふみとカズレーザーが結婚を発表
あのちゃんが実名告白「もっと笑顔にしたい」38歳元アナ女優「めっちゃ暗い、何かたまってる」
小澤征悦と再婚した桑子真帆アナ(34)黒い過去が流出、衝撃の過去にネット騒然
サンモニ膳場貴子が「失言生謝罪」の青木理氏に“17文字”でコメント

コンビニ富士山に殺到の訪日外国人が迷惑行為 カンニング竹山が斬新?提案
ロバーツ監督「選択肢の1つ」 大谷翔平のポストシーズンでのリリーフ投手起用に言及
「あんぱん」嵩がホステスに囲まれ…のぶ、怒りの“大根切り”にネット反応「怖い」
【22日のあんぱん】嵩との別居生活が続くのぶ、登美子から嵩の名前の由来を聞き山へ向かう
大谷翔平、第1打席は二塁打で好機演出も得点ならず 742日ぶり白星へまずはバットで魅せた
授業制度改定「突然の告知」で波紋広がる 東京外国語大学で
【欧州CL予選】セルティック前田大然、鬼プレスから決定機つかむも生かせず カイラトとドロー
じゅわっと染み込む和の美容液!日本伝統の梅と最先端再生美容の出会い
相模原市が使用済みマンホールのふたを限定販売 計8種類
クリス・ハート、子どもの親権めぐる裁判終結 一部報道や憶測を否定「最も辛かったのは…」