仏語のような方言ムービーで話題の宮崎県小林市 「日本版DMO」設立による観光ビジネス確立に着手
宮崎県小林市
仏語のような方言ムービー「ンダモシタン小林」で
話題になった宮崎県小林市
「日本版DMO」設立による観光ビジネス確立に着手
宮崎県小林市(市長:肥後正弘)は、観光分野における地方創生実現のための切り札として、日本版DMO(*1)「北霧島観光振興機構」を軸とした観光ビジネスの確立を目指します。そのため小林市では、地方創生加速化交付金を活用してDMO設立にノウハウを持つ事業会社と「北霧島観光振興機構(DMO)推進支援事業」(*2)委託契約を締結。宮崎県内9市で初となります。小林市の「DMO」設立の特徴は、人材育成、プロモーション、コミュニティ形成、特産品の新たな魅力創出などさまざまな角度からのアプローチにあります。
それに伴うキックオフイベントとして、7月2日(土)~3日(日)に、市内外から40人以上の参加者を募って、観光における地域の魅力や課題について意見を出し合うアイデアソン(*3)企画「いなかソンin小林」を開催します。
小林市におけるDMO設立に向け、契約を交わした事業会社は、総合人材サービス大手の株式会社パソナ(本社:東京都千代田区、代表取締役社長COO 佐藤司)です。パソナは、小林市からDMO設立に係る業務を受託し、“都市圏と北霧島地域をつなぐ”をコンセプトに、ICTを活用したテレワーク・クラウドソーシング等の新しい技術も活用しつつ、各領域で専門的なノウハウや実績を有する下記の企業と連携し、地域と一体となった観光ビジネス確立を目指します。
・有限会社 地方創発計画(代表取締役 小平伸二)
:国内におけるDMO設立実績を活かしたコンサルティング
・株式会社 パソナ農援隊(本社:東京都千代田区、代表取締役社長 田中康輔)
:農業及び観光人材育成
・株式会社 三越伊勢丹(本社:東京都新宿区、代表取締役社長執行役員 大西洋)
:地域特産品の新たな魅力創出及びプロモーション支援
・株式会社 NTTデータ(本社:東京都江東区、代表取締役社長 岩本敏男)
:都市圏と地方を結ぶテレワーク環境整備
・株式会社 アイクリエイト(本社:東京都渋谷区、代表取締役 粟田あや)
:観光振興企画立案支援
・株式会社 電通パブリックリレーションズ(本社:東京都中央区、代表取締役社長 畔柳一典)
:全般的なプロモーション支援と職員のプロモーションスキルアップ研修
・株式会社 Wasei(本社:東京都台東区、代表取締役 鳥井弘文)
:人を通して小林市の魅力をweb上で発信
また、地方創生に向けた取り組みの一環であることから、宮崎大学(学長 池ノ上克)を中心とした高等教育機関との連携もより一層深めていきます。
小林市は、急激な人口減少と高齢化を迎え、積極的な地域活性化策に着手しなければ、地域活力は急速に失われていく状況にあります。そう遠くない将来である2030年には総人口が約39,000人(2016年6月現在現住人口45,851人)となり、現在より約7,000人の人口減少が見込まれています。急激な人口減少は、小林市が長い年月をかけて培ってきた文化や歴史などのアイデンティティをも失わせることにつながりかねません。今回、小林市は積極的な地域活性化策の一つとして、観光分野で日本版DMOを設立し、市内外の人材やノウハウを取り込み、多様な関係者と連携することで、交流人口や集客の拡大、地場産業の維持発展を推進します。
DMOの優れた点は、多様な組織のかじ取り役になることはもちろんのこと、従来の観光組織ではなかなか機能しなかった「データの収集、分析、効果計測」といったマネジメント部門の充実にあります。データ分析に裏打ちされた的確な観光戦略を打ち出し、実行していくことこそDMO組織の神髄と言えます。
小林市のDMO設立は、多種多様な業態の会社と連携し、プロモーション、マーケティング、コミュニティ形成、特産品の新たな魅力創出等の観光ビジネス確立に直結するようなアプローチにより、組織形成と同時進行で地域資源のブラッシュアップも行っていくことに特徴を持ちます。同時進行することで、スピード感を持って、将来的に独自の旅行商品の開発等につなげることができます。
DMO設立後は、法人化を進め、戦略的な観光振興策を積極的に行っていくと共に、これまで実績を重ねてきたスポーツ合宿や農家民泊といった観光プログラムとの連携で、ブランド構築、観光プロモーション、インバウンド観光といったこれまで小林市がなかなか実現できなかった観光像の実現を目指していきます。
■「いなかソンin小林」開催概要
市内外からの参加者を募集しています。
【開催日】2016年7月2日(土曜)13時30 分~21 時30 分※懇親会を含む
7月3日(日曜) 9時00分~16時00分
※原則2 日間ともに参加が必要です。
【参加費用】3,500円(2日間の参加費および懇親会費含む)
イベント当日受付時にお支払いください。
※小林市までの交通費、現地宿泊料、食事(除く土曜の懇親会)は含みません
【開催場所】小林中央公民館大集会室(〒886-0004 宮崎県小林市細野38番地1)
【参加者募集定員】40名(定員になり次第締め切り)
【申し込み】下記Facebookイベントページ、もしくは電話にて事前にお申し込みください。
https://www.facebook.com/events/1575440466083337/
小林市経済土木部商工観光課 TEL:0984-23-1174
【お問い合わせ先】小林市経済土木部商工観光課 TEL:0984-23-1174
(*1)日本版DMO
DMOは「Destination Marketing/Management Organization」の略称。地域の「稼ぐ力」を引き出すとともに地域への誇りと愛着を醸成する「観光地経営」の視点に立った観光地域づくりの舵取り役として、多様な関係者と協同しながら、明確なコンセプトに基づいた観光地域づくりを実現するための戦略を策定するとともに、戦略を着実に実施するための調整機能を備えた法人のこと。(出典:観光庁HP)
(*2)「北霧島観光振興機構(DMO)推進支援事業」概要
事業開始: 2016年6月23日(木)
内 容: 観光振興機構(DMO)の設立に先立ち、観光振興による雇用創出や、基幹的産業であるおよび関連する産業振興を推進し、地域経済の活性化を図るため、DMOの設立準備とあわせて、地域人材のスキルアップ、魅力ある観光資源の再開発、プロモーション展開の強化等、以下5つの事業を一体的に実施する
1.地域人材育成研修事業(パソナ農援隊と連携)
2.観光振興策企画事業(アイクリエイトと連携)
3.地域特産商品魅力創出事業(三越伊勢丹と連携)
4.テレワーク活用環境整備事業(NTTデータと連携)
5.コミュニティスペース運営支援事業
(*3)アイデアソン
「アイデアソン(Ideathon)」は、アイデア(Idea)とマラソン(Marathon)を掛け合わせた造語で、ある特定 のテーマについて多様性のあるメンバーが集まり、対話を通じて、新たなアイデア創出やアクションプラン、ビジネスモデルの構築などを短期間で行うイベントのことを指しています。今回は、「いなかソン」と題し、市内外から参加者を募り、対話の中から地域活性化につながるアイデアを導き出していきます。講師による講演なども予定されています。
小室哲哉がプロデュース 女性ユニット「OVAL SISTEM」が12日にデビュー
米中の貿易戦争は「壮大なチキンゲーム」 前米国務長官が懸念
【日本ハム】郡司裕也、代打サヨナラ弾に「いやぁおれかっこいい」お立ち台では“郡司節”披露
【日本ハム】新庄監督「興奮した」代走松本剛&代打郡司裕也…勝負カードの2人で劇的サヨナラ
【柏】FW木下康介が土壇場同点弾 自己採点は「点を取ったから100点」東京と1-1ドロー
【阪神】岩崎優が5セーブ目 通算509登板で球団レジェンドに肩並べる「また積み重ねて」
【西武】西口監督、沈黙打線におかんむり 今井達也は8回無失点の力投も報われず
JR西の運転士、必要な眼鏡かけずに電車運転 SNSの動画で発覚
26歳女性タレント、インスタ新機能「位置情報共有」を警戒「誰得、、、こわいからすぐオフに」
グローブ・テレコム、オペレーショナルエクセレンスの向上とシームレスなデジタル顧客体験の提供のために、OSSトランスフォーメーションサービスでネットクラッカーと提携
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
広末涼子容疑者は奈良から車で移動中だった「なかなか厳しいのでは」識者が疑問呈す
広末涼子容疑者の元夫キャンドル・ジュン氏が繰り返した語った言葉「心が…」がネットで再注目
自称広末涼子容疑者逮捕「涙出てくる。悔しい」“本物”は全国TVで社長の苦悩語ったばかり
広末涼子容疑者の逮捕は“異例”弁護士見解に小説家の医師「我々はサンドバッグじゃなくて人間」
広末涼子容疑者 事件当時、受け答え難しい状況 看護師への傷害容疑
「普通は逮捕される事案ではない」広末涼子容疑者現行犯逮捕の“異例さ”背景を著名弁護士が解説
石橋貴明のがん公表動画“削除”にネット困惑「どういうこと?病気嘘だったってこと?」
広末涼子容疑者の医療従事者暴行 木下博勝氏も被害明かす「幸いにも大怪我では無かったので…」
サンド富澤たけし、漫才中に観客がゾロゾロと途中離席「帰るんですか?!」驚きのその理由とは?
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
【おすすめアニメ50選】完結済み!定番から最新作まで!
小澤征悦と再婚した桑子真帆アナ(34)黒い過去が流出、衝撃の過去にネット騒然
中居正広氏、14年前に脳科学者が「女性におぼれて芸能界追放」と“予言” X騒然「すごい」
「中居正広」Xトレンド入り、第三者委員会の調査報告書にツッコミ殺到「こりゃ酷い」の声
楽しんご、銭湯での男性へのわいせつ行為で逮捕された中孝介容疑者に“8文字”でずばり私見
広末涼子容疑者は奈良から車で移動中だった「なかなか厳しいのでは」識者が疑問呈す
広末涼子容疑者の元夫キャンドル・ジュン氏が繰り返した語った言葉「心が…」がネットで再注目
【ネタバレ?】史実で見るキングダムの今後の展開まとめ〜中華統一までの全体像

小室哲哉がプロデュース 女性ユニット「OVAL SISTEM」が12日にデビュー
【日本ハム】郡司裕也、代打サヨナラ弾に「いやぁおれかっこいい」お立ち台では“郡司節”披露
米中の貿易戦争は「壮大なチキンゲーム」 前米国務長官が懸念
【日本ハム】新庄監督「興奮した」代走松本剛&代打郡司裕也…勝負カードの2人で劇的サヨナラ
【柏】FW木下康介が土壇場同点弾 自己採点は「点を取ったから100点」東京と1-1ドロー
【阪神】岩崎優が5セーブ目 通算509登板で球団レジェンドに肩並べる「また積み重ねて」
【西武】西口監督、沈黙打線におかんむり 今井達也は8回無失点の力投も報われず
JR西の運転士、必要な眼鏡かけずに電車運転 SNSの動画で発覚
26歳女性タレント、インスタ新機能「位置情報共有」を警戒「誰得、、、こわいからすぐオフに」
グローブ・テレコム、オペレーショナルエクセレンスの向上とシームレスなデジタル顧客体験の提供のために、OSSトランスフォーメーションサービスでネットクラッカーと提携