三重県は「牛肉」と「海老」がおいしい県第1位!
三重県
全国の20代から50代の男女1,750人に聞く、全国47都道府県イメージ調査
三重県は「牛肉」と「海老」がおいしい県第1位!
パワースポットでも1位を獲得。世界遺産でも2位にランクイン。
“通”こそ三重県を高く評価する傾向も明らかに。
三重県では、伊勢志摩サミット開催100日前を2月16日に控え、20代から50代の男女1,750人を対象に、全国47都道府県の中でサミット開催県である三重県がどのようなイメージを持たれているかを調査しました。
その結果、三重県は「牛肉」や「海老」が日本一おいしい県として認識されていることがわかりました。また、訪れたい「パワースポット」や「世界遺産」でも1位2位を獲得するなど、高い評価を受けています。
主な調査結果は以下の通りです。
■三重県は日本でいちばんおいしく最高級な牛肉が食べられる県。海老も1位の評価。
・牛肉がおいしい県ランキング 1位「三重県」(60.8%)2位「兵庫県」(30.2%)3位「佐賀県」(19.7%)。
・ブランド牛が食べられる県ランキング 1位「三重県」(42.5%)2位「兵庫県」(21.8%)3位「山形県」(10.8%)。
・最高級の肉の産地ランキング 1位「三重県」(36.5%)2位「兵庫県」(17.8%)3位「宮崎県」(6.6%)。
・海老がおいしい県ランキング 1位「三重県」(35.5%)2位「北海道」(25.5%)3位「富山県」(13.2%)。
■三重県は訪れたいパワースポットでも1位の評価。世界遺産でも京都に次いで2位にランクイン。
・訪れたいパワースポットランキング 1位「三重県」(29.8%)2位「京都府」(18.9%)3位「島根県」(10.1%)。
・「訪れたい世界遺産がある県」でも「京都府」(22.9%)に次いで「三重県」が2位(17.8%)。
■その分野にこだわる“通”も高く評価する三重県ブランド。
・三重県に住んだり訪れたことがある三重経験者は、全国平均よりも三重県に対する評価が高い。
・ブランド肉にこだわりがある通は、全国平均よりも三重県の牛肉に対する評価が高い。
・同様に、高級海鮮にこだわりがある通は、全国平均よりも三重県の海老に対する評価が高い。
・日本人の4人に3人は、今年5月に三重県で開催される「伊勢志摩サミット」について認知(74.2%)している。
■三重県は日本でいちばんおいしく最高級な牛肉が食べられる県。
・老若男女みんなが支持、三重県は日本でいちばん牛肉がおいしい県。
全国の20代から50代の男女1,750人に対し、さまざまな事柄をあげ、どの都道府県がそのイメージに合致するかを聞いてみました。
その中で、「牛肉がおいしい・有名と思う都道府県」については、「三重県」(60.8%)をあげる人が圧倒的に多く、1位に。以下、2位「兵庫県」(30.2%)、3位「佐賀県」(19.7%)、4位「岐阜県」(19.4%)、5位「山形県」(19.3%)の順となりました。男女別・年代別に見ても、三重県は不動の1位です。松阪牛の産地の三重県は、牛肉がおいしい県として圧倒的に支持されていることがわかりました[図1]。
・三重県は日本でいちばんおいしいブランド牛が食べられる県であり、最高級のお肉の産地。
日本でいちばん牛肉がおいしい県に選ばれた三重県ですが、「ブランド牛が食べられる県」でも、2位の「兵庫県」(21.8%)を大きく引き離し、「三重県」(42.5%)が1位に選ばれました[図2]。また、「最高級のお肉の産地」についても、1位「三重県」(36.5%)、2位「兵庫県」(17.8%)、3位「宮崎県」(6.6%)と、三重県は他を寄せ付けない圧勝ぶりです[図3]。牛肉に関して三重県は、誰もが認める日本を代表する県となっています。
■三重県は海老も、パワースポットも、モータースポーツも第1位の評価。
・日本でいちばん海老がおいしいのも三重県。
次に、牛肉と並ぶ高級食材である「海老がおいしい・有名と思う都道府県」について聞いてみました。その結果、1位「三重県」(35.5%)、2位「北海道」(25.5%)、3位「富山県」(13.2%)、4位「石川県」(10.1%)、5位「静岡県」(9.1%)の順となり、男女別でも、三重県は海老がおいしい・有名な都道府県の第1位(男性36.5%、女性34.5%)に。伊勢海老の産地三重県は、牛肉だけでなく海老も日本一おいしい県として認められています[図4]。
・パワースポットからモータースポーツまで、三重県の魅力は多彩。
三重県が誇るのはグルメだけではありません。女性を中心に人気のパワースポットですが、訪れたいパワースポットがある都道府県ランキングでも、「三重県」(29.8%)は第1位に選ばれました[図5]。また、モータースポーツの聖地は、2位「静岡県」(5.4%)、3位「栃木県」(2.1%)を引き離す得票率で「三重県」(48.5%)が圧倒的な1位に選ばれています[図6]。
おいしいグルメだけでなく、伊勢神宮などのパワースポットから鈴鹿サーキットなどで観られるモータースポーツまで、三重県にはさまざまな魅力がると認められていることがわかりました。
■三重県は世界遺産も歴史的名所も満載、日本文化や伝統を体感できる。
・訪れたい世界遺産や旧所・歴史的名所がある県としても、三重県は上位にランクイン。
伝統や日本文化が受け継がれているのが三重県の長所。
そのほかの三重県の魅力を探ってみましょう。
「訪れたい世界遺産がある都道府県」を聞くと、熊野古道のある「三重県」(17.8%)は、「奈良県」(12.0%)を抑え、「京都府」(22.9%)に次いで第2位に選ばれています[図7]。また、「訪れたい旧所や歴史的建造物がある都道府県」では、「京都府」(36.5%)、「奈良県」(21.1%)に次いで、「三重県」(15.4%)は第3位に選ばれています[図8]。このように三重県は、歴史的な施設や名所がある県としても有名です。
さらに、建物だけでなく、「伝統」や「日本文化」が感じられるといった街の雰囲気においても、三重県は、京都、奈良に次いで第3位に選ばれています[図9][図10]。
見るべき建造物はもとより、訪れるだけで日本文化や歴史・伝統を感じられるのが三重県です。
サミットが三重県で開催されることは、日本文化や歴史、伝統といったものを世界に発信する良い機会といえます。
■その分野にこだわっている人も高く評価する三重県ブランド。
・三重県に来たことのある人やこだわりがある人は三重県評価が高い。通も認める三重ブランド。
今回の調査は全国を7ブロックに分け((1)北海道・東北、(2)関東、(3)甲信越・北陸、(4)中部、(5)近畿、(6)中国・四国、(7)九州・沖縄)、各ブロックとも250人ずつ均等に振り分け、居住している県での偏りが出ないように配慮して調査を行いました。
では、これまでに三重県に住んだり旅行で訪れたことのある人とない人では、評価に違いはあるのでしょうか?
今回の調査対象者で、三重県に住んだり旅行で訪れたことが「ある」と答えたのは483人でしたが、彼らの回答をみると、全ての設問において全国平均よりも三重県のことを高く評価していることがわかります[図11]。
三重県に住んだり訪れたりしたことがある“三重経験者”は、三重県に対する印象が良く、高い評価につながったと考えられます。
次に、ある特定の分野に関心・こだわりがある人たちの三重県への評価を調べてみました。
松阪牛・近江牛・飛騨牛などのブランド牛に関心があると答えたブランド牛関心層(1,110人)の三重県の肉に対する評価は全国平均より高く、三重県の肉は、肉にこだわりのある人からもおいしくて最高の産地だと評価されています[図12]。
同様に、高級海鮮(1,059人)、パワースポット(985人)、モータースポーツ(403人)のそれぞれの分野に関心があると答えた関心層の回答を全国平均と比較すると、いずれも関心層の方がポイントが高くなっています[図13]。
つまり、三重県は、通からも認められる県と言えそうです。
・「伊勢志摩サミット」 開催は4人に3人が認知。
三重県では、今年5月26日・27日に「伊勢志摩サミット」が開催されます。
「伊勢志摩サミット」開催を知っているかどうか聞くと、全体の74.2%が「知っている」と答えており、伊勢志摩サミットへの関心の高さがうかがえます。認知度は、女性(69.7%)よりも男性(78.7%)の方が、年代では40代(81.5%)・50代(85.4%)の方が高くなっています[図14]。
・自由回答でも「三重県のNO.1」として多彩な内容があげられる。
最後に、「三重県のNO.1」と聞いて思い浮かぶものを自由にあげてもらったところ、さまざまな回答が寄せられました。
1位は「伊勢神宮」、2位は「松阪牛」、3位は「伊勢海老」となり、三重県がパワースポット、牛肉、海老で1位を獲得した理由が分かる内容となっています[図15]。
調査概要
●調査時期:2016年1月29日(金)~2月1日(月) ●調査方法:インターネット調査
●調査対象:全国の20代から50代の男女1,750人(20代…436人、30代…438人、40代…438人、50代…438人)
全国を7ブロック(北海道・東北ブロック、関東ブロック、甲信越・北陸ブロック、中部ブロック、近畿ブロック、中国・四国ブロック、九州・沖縄ブロック)に分け、各ブロックとも250人(男女各125人ずつ)に割付
石破首相とトランプ米大統領が初会談 安保や経済の連携強化確認
ビートたけし、若手芸人の台頭に期待「芸人が売れる理由は『辞めない』ってことだからな」
【HEAVEN Japan】シン・胸不二子ブラに待望の新色「ミルクティー」が登場♡
【ソフトバンク】松本裕樹が本格ブルペン「バランス意識してやってたね」小久保監督見守られ31球
【楽天】152キロ辰己登板あるか…15年イチロー143キロ、23年巨人北村141キロ/主な野手の球速
ホンダも日産との経営統合協議を打ち切る方針 取締役会で正式決定へ
松村北斗、試写会参加の母親から名手・坂元裕二風の感想届く「すごくロマンチックな感想が来た」
NEXCO東日本、予防的通行止め実施
埼玉・八潮の道路陥没、近くの農業用水路の撤去始まる 崩落の危険
慢性腎臓病の猫を長生きさせる「AIM猫薬」開発のための、血液検査参加猫募集中
台湾トップ女優、日本旅行中にインフルエンザにかかり肺炎合併症で死亡
小島瑠璃子夫の会社が訃報掲載「29歳で永眠いたしました」通夜・葬儀は「近親者のみで」
小島瑠璃子の夫が救急搬送先で死亡、事件性なし 23年に結婚
小島瑠璃子が夫の急死つづる「突然の別れとなり、後悔がたくさんあります」
天木じゅん「透けすぎ」バスト写真を大胆公開!「天然のおっぱいですからね」
小島瑠璃子、救急搬送先での夫死亡で更新ストップSNSに「心配」「お大事に」の声
交際していた小島瑠璃子めぐる憶測に「キングダム」原泰久氏が注意喚起「これが事実です」
31歳超有名女優、タイトなミニスカ×体ラインくっきり近影公開「キメキメ」「スタイルよし」絶賛
元人気セクシー女優“胸が大きくなるクリーム”1年間使用後の結果報告し反響
笑福亭鶴瓶への対応「もう恐ろしすぎて」今田耕司「仕事に影響出るって…」ワイドナショーで指摘
四千頭身、テレビから消えた理由を明かすも批判殺到「人のせいにするな」
被害女性の代理人弁護士がコメント 中居正広氏とのトラブル
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
中居正広氏自宅BBQ同席のヒロミの本音と肉声「恐怖感じ」「一睡もできず」妻松本伊代にも共有
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
クロちゃんを騙した「レイちゃま(小林レイミ)」の現在が別人すぎると話題に
和田アキ子が頭下げ生謝罪「アッコにおまかせ」内で発言の約7分後「失礼いたしました」
吉田沙保里、大久保嘉人との不倫疑惑を一蹴するも冷ややかな声
台湾トップ女優、日本旅行中にインフルエンザにかかり肺炎合併症で死亡
【おすすめアニメ50選】完結済み!定番から最新作まで!
石破首相とトランプ米大統領が初会談 安保や経済の連携強化確認
NY外為:リスクオフ、米トランプ大統領の相互関税計画を警戒
BTC一時10万ドル回復、もみ合い続く【フィスコ・暗号資産速報】
ビートたけし、若手芸人の台頭に期待「芸人が売れる理由は『辞めない』ってことだからな」
【HEAVEN Japan】シン・胸不二子ブラに待望の新色「ミルクティー」が登場♡
【ソフトバンク】松本裕樹が本格ブルペン「バランス意識してやってたね」小久保監督見守られ31球
【楽天】152キロ辰己登板あるか…15年イチロー143キロ、23年巨人北村141キロ/主な野手の球速
ホンダも日産との経営統合協議を打ち切る方針 取締役会で正式決定へ
松村北斗、試写会参加の母親から名手・坂元裕二風の感想届く「すごくロマンチックな感想が来た」
NEXCO東日本、予防的通行止め実施