starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

てんや・ロイホで使えるポイント制度「My Royal」が誕生!最上位「ロイヤル」は攻略可能、テクニックをご紹介


てんや・ロイホで使えるポイント制度「My Royal」が誕生!最上位「ロイヤル」は攻略可能、テクニックをご紹介
他の写真を見る


天丼てんや、ロイヤルホストなどでポイントをためられる「My Royal」が6月25日から始まるため、話題を集めています。

実はお得なイオンゴールドカード!年会費無料なのに感謝デーは専門店も5%オフ、預金金利UPなど特典満載 一覧をご紹介

ポイ活主婦も気になり、詳しく調べてみました。

最上位「ロイヤル」になれるのはどんな時で、利用するメリットはどこにあるのでしょうか。

ロイヤルグループのポイント制度がスタート

てんやなどで使えるポイント制度「My Royal」は6月25日から

天丼てんや、ロイヤルホストでポイントをためられるアプリ「My Royal」が6月25日よりサービス開始します。

天丼てんや、ロイヤルホストでポイントをためられるアプリ「My Royal」(画像提供元:ロイヤルホールディングス)

「My Royal」の特徴

  • 税抜200 円ごとに1~2ポイントたまる

  • 対象店舗は天丼てんや、天ぷらてんや、ロイヤルホスト、とんかつおりべ、全国326店舗

  • 2025年からはリッチモンドホテル、ロイヤルデリ、ロイヤルガーデンカフェ、シズラー、シェーキーズでの導入も予定

天丼てんやでは…

オールスター天丼は720円(画像提供元:ロイヤルフードサービス)

天丼てんやでは、オールスター天丼が720円

ポイントはランクに応じて、3ポイント~6ポイントたまります。

シェーキーズでは…

平日ランチバイキングが大人1,680円(画像提供元:ロイヤルフードサービス)

シェーキーズでは、平日ランチバイキングが大人1,680円

ポイントはランクに応じて、7ポイント~14ポイントたまります。

2025年以降導入予定

ランク制度があり「ROYAL」まで4ランク

ランク制度があり「ROYAL」まで4ランク

この「My Royal」では、ランク制度を取り入れています。

  • BRONZE…ポイント付与率0.5%、

  • SILVER…ポイント付与率0.5%、利用回数5回

  • GOLD…ポイント付与率0.5%、利用回数20回

  • ROYAL…ポイント付与率1.0%、利用回数100回

最初はBRONZEですが、次第にROYALまで上がっていき、0.5%のポイント付与率が1.0%になります。

「My Royal」での注目点

この「My Royal」について、ポイ活主婦は2つに注目しています。

また、ロイヤルホストを使う人はポイントが2重でたまるようになります。

  1. 会員ランクは「直近3年間の利用回数によって」決まること

  2. 「最上位ランク「ロイヤル」のみランクダウンがない」こと

  3. おまけ:ロイヤルホストでは「あのポイント」もたまる

1. 会員ランクは「直近3年間の利用回数によって」決まること

会員ランクは「直近3年間の利用回数によって」決まる(画像提供元:ロイヤルホールディングス)

調べてみると「My Royal」の会員ランクは「いくら使ったか」ではなくて、「直近3年間の利用回数」で、多く通った方がランクアップします。

セコワザかもしれませんが、少額でも何度も通うことで、会員ランクが上がっていきます。

GOLDが20回、ROYALが100回と倍以上の回数が必要ではあるものの、計算すると3年間(365日×3=1,095日)中100回行けばROYALになれます。

3年間でなら達成もできそうで、天丼てんや、ロイヤルホストが好きなら狙ってみてもよい気がします。

攻略法:“少額でも”何度も通うこと

2. 「最上位ランク「ROYAL(ロイヤル)」のみランクダウンがない」こと

最上位ランク「ROYAL(ロイヤル)」のみランクダウンがない(画像提供元:ロイヤルホールディングス)

ポイントアプリによっては、利用していないとリセットされてランクダウンしてしまうことが多く、「My Royal」でも、直近3年間の利用がないとランクはリセットされBRONZEからになってしまいます。

ただ、例外として「ROYAL(ロイヤル)」だけランクダウンはありません

  • 「ROYAL」ランクになると…ランクダウンなし、常に1.0%のポイント還元

攻略法:早めに「ROYAL」ランク(3年間で100回利用を達成)になること

おまけ:ロイヤルホストでは「あのポイント」もたまる

ロイヤルホストでは楽天ポイントもたまる(画像提供元:楽天グループ)

ロイヤルホストでは、現在、楽天ポイントも税抜100円ごとに1ポイントがたまります。

つまり、「My Royal」が導入されたらポイント2重取りができます。

ほか、ロイヤルホストではアプリで誕生月最大20%引きのクーポンがあるため、こういったお得ワザと合わせて利用すると、さらにお得だと実感できそうです。

攻略法:ロイヤルホストでは楽天ポイントもたまる

支払方法は自由、たとえば…

ポイント制度「My Royal」では、支払方法の制限が書かれていないため、どんな支払方法でも取り入れられそうです。

ジェフグルメカードで支払う≪執筆者撮影≫

たとえば、天丼てんやでは、楽天ペイやd払いをはじめとしたコード決済で払えるほか、株主優待、ジェフグルメカードでも払え、しかもポイントを使ったコード決済でもアプリで「My Royal」を提示すればポイントがたまります。

現在、天丼てんやの「てんやWeek!!」では550円で海老といかの上天丼弁当を食べられますが、こういったキャンペーンで安くなった時でもポイントがたまり、1つ(550円)で2~4ポイント、2つで4~8ポイント。

たまったポイントは次回以降の支払いで使えます。


注意点は「MyROYAL」対象外店舗もあること

対象外店舗に注意

注意点もあり、それはアプリを使おうと思っても、「MyROYAL」対象外店舗もあることです。

ロイヤルホストでは8店舗、天丼てんやでは38店舗が対象外です。

また、ロイヤルホールディングスでも、リッチモンドホテル、ロイヤルデリ、ロイヤルガーデンカフェ、シズラー、シェーキーズは2025年導入と、導入までの時間差があります。

よく行く人には朗報!「ROYAL」ランクまで達成してみる!?

ポイント制度「My Royal」が誕生するのは6月25日で、ロイヤルホストや天丼てんやによく行く方は、はやくアプリが使えないかと期待しているのではないでしょうか。

よく行くなら、3年間を目標に100回の来店を狙って「ROYAL」ランク達成をして、ランクダウンなしで常に1.0%のポイント還元される状態まで行けるとよさそうです。

【前払い決済が充実してきた】現金派も転向していいはずの前払いキャッシュレス決済

【記念Suica・PASMO】有効期限・失効後のチャージやデポジット返金・モバイルSuicaへの転送などの注意点

50代60代も使えるHoneys(ハニーズ)2000円台らくちんキレイめパンツベスト3と、さらにお得に買う方法

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.