神奈川県が実施する「かながわPay」第3弾開始から約3週間が経過しました。
対象店舗で決済すると最大20%還元が受けられることから、利用ペースは順調に増加しています。
お得なかながわペイですが、いざレジで決済しようとするといくつかトラブルも報告されています。
この記事ではかながわペイ第3弾を利用する方に向けて、実際に使ってみてわかった注意点と対処法についてお伝えします。
(8/10~15)【かつや】6日間限定「感謝祭」 主役はとんかつ「150円引き」対象商品・お得感
1. d払いのログイン問題
第2弾でもアナウンスのあった、d払いのログイン問題。
決済時にかながわPayからd払いを選択し、ページ遷移すると、d払いから再度ログインとパスワードの入力を求められてしまい手間取るというトラブルが報告されています。
まず、かながわペイからd払いを選択して決済に利用するには、かながわペイアプリからの設定が必要です。
d払いのアプリではこの設定はできませんので、ご注意ください。
かながわペイアプリでのd払い設定手順
- かながわPayのアカウントから、【d払い】自動ログイン設定⇒「解除」を押下
- 再度アカウントから、【d払い】自動ログイン未設定⇒「設定する」を押下
- (2)から遷移後、d払いのID/PW入力画面が表示されるため、入力
- d払いの随時決済承諾画面が表示されるため、決済詳細を押下し、利用したい支払方法を選択
これらの設定を行ってもまだ再ログインを求められる場合には、かながわペイアプリを更新の上、1度ログアウトして再度ログインし直すというひと手間をはさむと、解決する場合があります。
わたしはレジでd払いの不具合に遭遇し、かながわペイのHPに書いてある手順のとおりにしたところ、不具合が解消しました。
お困りの方はぜひ1度試してみてください。
参照:神奈川県「かながわPay d払いの自動ログイン設定後もお支払いの都度ログインが要求される件(pdf)」
2. 高額支払いの際、エラーが出やすい
かながわペイは、神奈川県内の多くの家電量販店で利用可能です。
家電など高額商品を購入すると3万円分の満額還元をねらいやすいのですが、高額の支払いをしようとするとエラーが出るケースがあります。
各決済と利用限度額、ATMからのチャージの可否
各決済と利用限度額、ATMからのチャージの可否についてまとめました。
利用限度額 | ATMからのチャージ | |
au PAY | 30万円/回、50万円/日、200万円/月 | 〇(ローソン銀行ATM) |
d払い | 100万円/月(残高払い)、d払いのオンライン本人確認(※)が完了していない場合は5万円、完了していれば50万円、dカードは利用限度額 | 〇(セブン銀行ATM) |
はまPay | 3万円/日(最大10万円まで変更可能) | △(横浜銀行の預金口座に入金) |
LINE Pay | 10万円/回(本人認証なし)、100万円/回(本人認証済み) | 〇(セブン銀行ATM) |
楽天ペイ | 最大50万円/回・24時間・月(利用者によって限度は異なる) | 〇(セブン銀行ATM) |
AEON Pay | イオンカードの場合は、1回のお支払いにつき50万円まで/チャージ払いの場合は、1回のチャージ払いにつき5万円まで※AEON Pay残高への入金の上限額は5万円まで | × |
利用限度額は数十万円と高めに設定されているはずなのですが、
- ユーザーによって限度額が異なったり、
- 不正利用防止のために、短時間に複数回チャージするとロックがかかるケース
もあるようです。
クレジットカードを使った支払いやチャージができない場合には、ATMから現金でチャージする方法もあります。
お困りの際には参考にしてください。
3. 予算は100億円だが早期終了の可能性あり
かながわペイ第3弾の予算は100億円と大規模ですが、同額の予算で実施された第2弾は、3か月間で予算到達により前倒し終了した経緯があります。
第3弾は第2弾より認知度が高まっているでしょうから、さらなる早期終了の可能性もあります。
ためたポイントは2023年11月末まで使えますので、還元されたポイントには手をつけず、まずは満額還元を目指すのが得策です。(執筆者:元地方テレビ局記者の主婦ライター 石田 彩子)
ユニクロのステテコが優秀!3つのメリットと、安く買うタイミング、3年履き続けて感じた高コスパ。