starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

2022年7月から「三菱UFJカード」5.5%が最高還元 セブン-イレブンで最もお得な決済も紹介


「三菱UFJカード」会員が、2022年7月よりセブン-イレブン(とローソン)で5.5%の還元を受けられるようになります。

店舗と決済方法との最適な組み合わせは日々変わるので、情報は常に入れ替えていきたいです。

三菱UFJカードを含めた、セブン‐イレブンでのおすすめ決済をご案内します。

三菱UFJカード

【PayPay】花王商品購入で40%還元キャンペーン!ムリせず最大還元がねらえる8商品を紹介

セブンイレブンは三菱UFJカードで5.5%

三菱UFJカードは、2021年7月に「MUFGカード」がリニューアルして誕生したカードブランドです。

1周年を迎える2022年7月から、うれしいサービスが始まります。

三菱UFJカードで、セブン‐イレブン、それからローソン(ナチュラルローソン、ローソンストア100も)で、常時5.5%還元となります。

通常の0.5%に、5.0%上乗せされるわけです。

さらに9月30日までは、合計10.0%に上乗せされます。

具体的には、次の決済方法が対象です。

・ カード差し込み払い

・ VISA、Mastercardでのタッチ決済またはApple Pay

Google Payは非対応なので、Androidユーザーはカード現物をお忘れなく

続いて、9月30日まで上乗せポイントがありますが、その条件は次の2点です。

・ Webサービスで会員登録

・ MUFGアプリにログイン

三菱UFJカードは入会キャンペーン実施中で、2022年6月30日までキャッシュバックと電子ギフトで1万1,000円相当の還元があります

2022年7月からは通常のポイントで1万円の還元となります。

セブン-イレブンとローソンをよく使う方はこの機会にぜひどうぞ。

三井住友カードなら5.0%以上

5%を超える還元は、三菱UFJカード以前は三井住友カードのタッチ決済による5.0%還元が唯一無二でした。

今回基本還元において0.5%負けたことになりますが、それでも三井住友カード(NLおよびCL、プラチナリファード)の場合、次のメリットがあり、その価値は揺らいでいません。

・ 三井住友カードの場合、さらに「ファミリーマート」「マクドナルド」が対象店舗に加わる

・ 家族ポイントを活かすと、最大10.0%還元

・ Google Pay対応済

夫婦で1枚ずつ三井住友カードを持っているとセブンイレブン等の対象店舗で6.0%還元ですし、店舗の数も多い点、まだ有利です。

※ 古い記事のため、三井住友カード(CL)がGoogle Pay非対応としています

セブン-イレブンで高還元になる他の決済方法

三菱UFJカード、三井住友カードは複数コンビニチェーンに対応していますが、セブン‐イレブンに限定したときに高還元となるカードは他に多数あるので見ていきましょう(セブングループの決済は後述)。

なお、セブン‐イレブンアプリ等、セブン&アイグループ各アプリの提示は決済方法と関係ありません。

アプリを提示すると0.5%のセブンマイルがたまるので、こちらは付けてもらいましょう。

・ JCBオリジナルシリーズ → ポイント3倍(1.5%)※ QUICPay支払いでも可

・ JCB CARD W、JCB CARD R → 2.0%

・ セディナカード、OMCカード → ポイント3倍(1.5%)

・ セゾンカード → (事前のWeb登録でnanaco番号を設定すると)永久不滅ポイント+nanacoポイント合計で1.5%

・ エポスゴールドカード → (選べるポイントアップショップに店舗を登録) → ポイント3倍(1.5%)

それから、QRコード決済でも特典があります。

・ au PAY → ポイント0.5%増(合計1.0%)

au PAYカードからチャージしてau PAYをセブン-イレブンで支払うと、合計2.0%還元となります。

セブン-イレブンに限らず常に高い還元率を誇る決済方法(たとえばSuica)も多数あります。

こちらの記事もご参照ください。

nanaco、セブンカード・プラスはどう?

最後に、グループ内の決済です。

セブン-イレブンなのだから「セブンカード・プラス」や、このカードからチャージして使う電子マネー「nanaco」等が有利に思えます。

ですが、還元率に関しては特に大きなものではなく、ともに1.0%にとどまり、すでに紹介した決済方法の大部分にかないません。

ただ、nanaco払いに限り次のメリットはあります

・ 対象商品(「50ポイント付与」等のシールが貼られている)購入につき、nanacoボーナスポイント

・ 消費期限の近い商品購入につき、5%ポイント付与(エシカルプロジェクト)

セブン-イレブンでは次の方法が賢明でしょう。

・ 高還元率のカードで支払うのが原則

・ エシカルポイントより、三菱UFJカード、三井住友カード優先

・ 対象商品購入の際のみ、nanacoで支払う

セブン-イレブンではセブンカード・プラスの価値は決して高くありません

次に該当するユーザー以外は、カードを持つ必要性は乏しいでしょう。

・ 公共料金等のコンビニ払いをよくする(nanacoで支払えるため、チャージ時にポイント獲得)

・ イトーヨーカドーをよく使う(毎月8の日5%オフ)

毎日行くコンビニでは高還元を狙おう

コンビニをよく使う人こそ、日常利用で高還元を狙いましょう。

セブン-イレブン優待のあるカードは、特に多いです。

セブン-イレブン、ローソンで5.5%還元となる三菱UFJカードと、ファミリーマート、マクドナルドを含めて5.0%以上の三井住友カードがおすすめです。(執筆者:沼島 まさし)

【PayPay】花王商品購入で最大40%還元 前回とは異なる還元率・対象店舗についても解説

6/1より「PayPayステップ」の条件が変更 PayPay利用特典は達成条件が変更 PayPayモール・Yahoo!ショッピング利用時の特典4%減

【2022年度】税金をお得に支払う方法3選! おすすめはQRコード決済、対象外ならnanacoがお得

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2025
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.