紀文食品 Research Memo(3):国内外でスリミ製品などを製造販売
1. 事業内容
同社グループは、同社及び連結子会社13社(国内6社、海外7社)、持分法適用関連会社3社(国内1社、海外2社)で構成されている(2025年3月期末)。スリミ製品や惣菜などの食品製造販売と食品の仕入販売を主な業務とし、事業セグメントは国内食品事業、海外食品事業、食品関連事業に分かれ、2025年3月期の売上高構成比は、それぞれ70.7%、10.8%、18.5%となっている。
(1) 国内食品事業
スリミ製品、惣菜、水産珍味といった食品の製造販売を主力に、農畜水産品の輸出入や国内仕入販売を行っている。食品の製造販売はスリミ製品と惣菜、正月商品に分けられ、スリミ製品は蒲鉾や竹輪、さつま揚、はんぺん、カニカマなど、惣菜は肉餃子など中華惣菜や「糖質0g麺」といった麺状商品、玉子加工商品などである。また、同社オリジナル商品として「チーちく(R)」や「魚河岸あげ(R)」、「パリパリポテト」、正月商品として伊達巻や正月セットなどを販売している。製造は、自社工場である「恵庭工場(北海道)」「函館工場(北海道)」「東京工場(千葉県)」「船橋工場(千葉県)」「横浜工場(神奈川県)」「静岡工場(静岡県)」や子会社の紀文西日本「岡山総社工場(岡山県)」、関連会社の海洋食品(株)(沖縄県)で行い、日本全国に安定供給する生産体制を構築している。一方、水産珍味は主に海産物を使用した珍味で、北海道で製造・加工し販売している。農畜水産品の輸出入及び国内仕入販売は(株)紀文産業が、スリミ製品のほか、原材料となるすり身や冷凍水産品、卵、穀物、大豆、胡麻といった農畜産物を、グループ内外の食品加工メーカーや食品商社に販売している。
(2) 海外食品事業
海外では、スリミ製品など食品の製造販売のほか、農畜水産品の輸出入及び仕入販売を行っている。食品の製造は子会社KIBUN (THAILAND) CO.,LTD.が行い、海外でも健康食材として人気のカニカマなどを、海外の各拠点を通じて北米やアジア、オセアニア、欧州向けに販売している。一方、農畜水産品の輸出入及び仕入販売は子会社のKIBUN FOODS (U.S.A.),INC.が行っており、アラスカで調達したスケトウダラのすり身を日本及びアジアの同社工場に供給する一方、北中米を中心に穀物、大豆、胡麻といった農産物などを販売している。KIBUN HONG KONG CO.,LTD.及びKIBUN FOODS SINGAPORE PTE.,LTD.は香港とシンガポール及び周辺地域で、主としてグループ企業から仕入れたスリミ製品などの輸入販売を行っている。KIBUN KOREA INC.は、韓国で同社商品を製造するPULMUONE-KIBUN CO.,LTD.へのすり身の供給を行っている。KIBUN EUROPE B.V.はEU域内で、KIBUN CHINA CO.,LTD.は中国で、同社グループから仕入れたスリミ製品や商材の輸入販売を行っている。関連会社のYILIN KIBUN CORPORATION(台湾)及びPULMUONE-KIBUN CO.,LTD.(韓国)は、それぞれ台湾・韓国向けにスリミ製品などの製造と販売を行っている。
(3) 食品関連事業
物流・情報サービス、品質衛生サービス、食に関する広告宣伝や保険サービスなど、グループ内の業務で培ったノウハウを外販する事業で、収益面や効率面で本業をサポートしている。物流・情報サービスは、食品関連事業の売上高の大半を占める(株)紀文フレッシュシステムが展開する。主力の物流事業では、自社物流センターとパートナー企業とともに構築したチルド物流ネットワークを生かし、荷主から物流を一貫して請け負う3PL(Third Party Logistics:物流業務の委託事業)や、1車両に複数の顧客の商品を混載して配送する共同配送などのビジネスを行っている。日本のチルド物流の先駆けとして、高品質かつ環境負荷に配慮したサービスを提供しているため、物流サービスのグループ外売上高は8割近くに達し、スリミ製品の同業も含めた多くの食品メーカーに利用が拡がっている。また、情報事業は、全国に配置した各物流センターをつなぐ情報ネットワークで配送をサポートし、近年ではシステムの外販も行っている。物流・情報サービスのほかでは、(株)紀文ビジネスクリエイトが生産設備・自動車などのリースや飲食、広告宣伝、オフィスサービスといった事業を、(株)紀文BC保険サービスが損害保険・生命保険の代理業を、(株)紀文安全食品センターが食品安全衛生検査受託事業を展開している。
(執筆:フィスコ客員アナリスト 宮田仁光)
<HN>
川合俊一会長、女子選手“シカト”する理由明かす 大林素子「ずっと嫌われていると思っていた」
人気グラドル「まず『浜ちゃん』とは呼ばないし…」「誤解防ぐため」一部記事の修正を報告
元バレー日本代表”日本で一番キツい練習”してた中学時代「体育館がなくなってますように」祈る
モドリッチ「僕は永遠にマドリディスタであり続ける」13季所属し退団するRマドリード愛を吐露
勤務中に警視庁倉庫で性交類似行為 事務官の男女を懲戒処分
田中みな実が実名告白、信頼の女性著名人「ホロスコープお姉ちゃん」「全肯定後輩」「正直後輩」
座椅子でウトウトしているパパ→構ってほしい『大型犬の赤ちゃん』が…我慢できなくて見せた『尊すぎる行動』に「秒で起きる」「羨ましい」と反響
earth music&ecology×ミッフィー♡夏だけの特別コラボTシャツ登場
”虎党”佐藤隆太にんまり、最近我慢できなかったことは「11連勝ですね」
大谷翔平にメジャー唯一200勝150セーブ達成大投手が太鼓判「投手専念なら野球界最高投手」
羽鳥慎一アナが自民議員に怒り&“ひとこと”で批判「運のいいことに能登で地震があった」発言
タイタン太田光代社長「自首させたのに、書類送検の段階で名前出るのは…」所属2人オンカジ疑惑
元セクシー女優上原亜衣、大胆に白黒ビキニ水着姿を披露「最高過ぎ」「スタイルすごい」
松本明子、生放送でつい口走った情報にスタジオ大混乱 松居直美座り込む 澤部「ダメなやつ?」
71歳俳優「死んでいたかも、失明していたかも」自身の過去回想 負傷ロッチ中岡創一にエール
ロッチ中岡創一の負傷を日テレが発表 骨折の疑い
クルド人男性の強制送還報道にアイドル私見「差別でもなんでもなく当然」扇動は「とんでもない」
パソコン作業による疲れ目・眼精疲労・肉体疲労の原因と対策を解説
橋下徹氏「運よく能登地震あった」発言に「撤回したなら辞める話ではない。選挙で高ぶった」
「ラーメン二郎」府中店“20分以内”騒動を謝罪「怖い店だ、高圧的な店だと誤解させる結果と…」
ガーシー、錦織圭の元モデル妻の暴露にネット騒然「なんで結婚したんだろ?」
有村昆(44)の不倫未遂の相手とされるセクシー女優、ネットで「唯井まひろ」と噂されるも、本人は…
小澤征悦と再婚した桑子真帆アナ(34)黒い過去が流出、衝撃の過去にネット騒然
再婚した旦那に不倫されてしまった飯島直子(51)衝撃的過ぎる黒歴史が発覚する事態に
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
ヒカル、浮気相手とのLINE流出にドン引きの声「キモすぎる」「吐きそう」
日焼けしたポチャッコがかわいい♪東京・原宿のハワイアンカフェ“HALEIWA”にて、ポチャッココラボカフェ7/11より開催!
池袋・法律事務所で男性刺殺 容疑者は50歳同僚 「以前から恨み」
【7月21日まで】最大50%分のふるなびコインがもらえる「ふるなびメガ還元祭」3つのキャンペーンと参加方法
【おすすめアニメ50選】完結済み!定番から最新作まで!

紀文食品 Research Memo(4):企画・開発力などの強みを背景に「紀文」ブランドを構築
紀文食品 Research Memo(1):目標達成へ向け中期経営計画は順調に進捗
紀文食品 Research Memo(8):基本戦略により営業利益率2ケタ台を目指す
昭和産業 Research Memo(3):多種多量の穀物をプラットフォームに食品事業と飼料事業を展開
紀文食品 Research Memo(1):最繁忙期の年末年始を前に、中期経営計画が順調スタート
昭和産業 Research Memo(7):マーケットインで顧客ニーズをつかみ、提案型営業を深耕
中西製作所 Research Memo(2):学校給食や外食産業を中心に、食器洗浄機など自社製業務用厨房機器を販売
紀文食品 Research Memo(6):中期経営計画に沿って国内食品事業を再編
中西製作所 Research Memo(5):2036年3月期に売上高500億円を目指す長期ビジョンを設定
昭和産業 Research Memo(2):多種多量の穀物を取り扱う国内食品メーカー