日経平均寄与度ランキング(前引け)~日経平均は4日ぶり反落、東エレクが1銘柄で約51円分押し下げ
19日の日経平均は4日ぶりに反落し、287.99円安の38597.16円で前場を終えました。特に、東京エレクトロンの下落が日経平均に51円下押しの影響を与えました。また、アドバンテストやソニーグループなどの半導体関連株が軒並み下落しています。 米国市場では、FRBの政策金利据え置きとインフレ警戒の発表があり、ダウ平均が下落。その影響で、日経平均も寄り付きから売りが先行しましたが、中盤以降は安定した動きを見せました。 個別では、ソフトバンクグループが1銘柄で10円以上の日経平均押し上げに寄与。一方で、海運株や一部半導体株の下落が目立っています。 地政学的リスクの高まりや、連続約1000円の上昇後の利益確定売りもあり、投資家心理は慎重です。業種別では、石油・石炭製品が下落、空運業が上昇しています。
日経平均は反落。287.99円安の38597.16円(出来高概算6億9074万株)で前場の取引を終えている。
前日18日の米国株式市場はまちまち。ダウ平均は44.14ドル安の42171.66ドル、ナスダックは25.18ポイント高の19546.27で取引を終了した。イランが接触してきたことをトランプ大統領が明らかにすると、中東問題で外交的解決への期待に買戻しが優勢となった。その後、連邦準備制度理事会(FRB)が連邦公開市場委員会(FOMC)で市場の予想通り政策金利据え置きを決定、金融当局者が依然年2回の利下げ予想を維持したため利下げ期待に伴う買いがさらに強まったが、同時に、パウエル議長が会見で今後数カ月のインフレを想定していると警告すると、金利上昇を嫌気しダウは下げに転じ、主要指数は高安まちまちで終了した。
米株式市場の動向を横目に、19日の日経平均は26.63円安の38858.52円と4日ぶり反落して取引を開始した。朝方の売り一巡後は落ち着きを取り戻しており、指数も38600円付近で横ばい推移となった。昨日の米株式市場は主要指数が高安まちまちだったが、中東情勢の緊迫度が増しており、地政学リスクの高まりが意識されて投資家心理を慎重にさせた。さらに、日経平均は昨日までの3日続伸で1000円を超す上げとなったことから、目先的な利益確定売りも出やすかった。
個別では、アドバンテ<6857>やレーザーテック<6920>、東エレク<8035>などの一部の半導体関連株のほか、日本郵船<9101>や川崎汽船<9107>などの海運株が軟調に推移。三井住友<8316>、ファーストリテ<9983>、キーエンス<6861>、ソニーグループ<6758>などが軟調に推移した。ほか、GMOインターネット<4784>、アステリア<3853>、ゼンリン<9474>などが値下がり率上位となった。
一方、フジクラ<5803>、三菱重工業<7011>、IHI<7013>、ソフトバンクグループ<9984>、任天堂<7974>、メルカリ<4385>、サンリオ<8136>、東京電力HD<9501>などが上昇した。そのほか、前日にマネジメントミーティングを開催したセガサミーホールディングス<6460>が急騰、三井松島HD<1518>、イーレックス<9517>、河合楽器<7952>などが値上がり率上位となった。
業種別では、石油・石炭製品、医薬品、金属製品が下落した一方で、空運業、証券・商品先物取引業、水産・農林業が上昇した。
値下がり寄与トップは東エレク<8035>となり1銘柄で日経平均を約51円押し下げた。同2位はアドバンテスト<6857>となり、ファーストリテ<9983>、ソニーG<6758>、リクルートHD<6098>、ファナック<6954>、信越化<4063>などがつづいた。
一方、値上がり寄与トップはソフトバンクG<9984>となり1銘柄で日経平均を約10円押し上げた。同2位はコナミG<9766>となり、任天堂<7974>、良品計画<7453>、フジクラ<5803>、ルネサス<6723>、イオン<8267>などがつづいた。
*11:30現在
日経平均株価 38597.16(-287.99)
値上がり銘柄数 56(寄与度+62.80)
値下がり銘柄数 168(寄与度-350.79)
変わらず銘柄数 1
○値上がり上位銘柄
コード 銘柄 直近価格 前日比 寄与度
<9984> ソフトバンクG 8744 53 10.58
<9766> コナミG 21990 305 10.14
<7974> 任天堂 13435 175 5.82
<7453> 良品計画 6645 145 4.82
<5803> フジクラ 6891 111 3.69
<6723> ルネサス 1953.5 85 2.83
<8267> イオン 4563 80 2.66
<6526> ソシオネクスト 2656 62.5 2.08
<1925> 大和ハウス工業 4950 59 1.96
<4385> メルカリ 2857 49 1.63
<3092> ZOZO 1538.5 13.5 1.35
<8252> 丸井G 3077 40 1.33
<8015> 豊田通商 3121 13 1.30
<9602> 東宝 8482 356 1.18
<5631> 日本製鋼所 8035 165 1.10
<9201> 日本航空 2863 31 1.03
<1721> コムシスHD 3303 28 0.93
<5831> しずおかFG 1720.5 20 0.67
<4751> サイバー 1562.5 22 0.59
<3099> 三越伊勢丹HD 2274 17.5 0.58
○値下がり上位銘柄
コード 銘柄 直近価格 前日比 寄与度
<8035> 東エレク 24220 -515 -51.39
<6857> アドバンテ 9582 -81 -21.55
<9983> ファーストリテ 47070 -250 -19.96
<6758> ソニーG 3678 -105 -17.46
<6098> リクルートHD 7911 -121 -12.07
<6954> ファナック 3769 -69 -11.48
<4063> 信越化 4457 -62 -10.31
<4519> 中外製薬 7204 -96 -9.58
<4568> 第一三共 3368 -86 -8.58
<7203> トヨタ自動車 2522 -47 -7.82
<6367> ダイキン工業 16015 -205 -6.82
<6971> 京セラ 1704 -22.5 -5.99
<6273> SMC 51030 -1500 -4.99
<4704> トレンドマイクロ 10735 -150 -4.99
<4578> 大塚HD 6981 -148 -4.92
<9433> KDDI 2429 -12 -4.79
<4901> 富士フイルム 3098 -48 -4.79
<7733> オリンパス 1890 -33 -4.39
<8031> 三井物産 2932.5 -64.5 -4.29
<6305> 日立建機 4244 -125 -4.16
<CS>
みちょぱビキニ姿でシュノーケリング「実写版リトルマーメイド」「美しすぎる」動画公開
【阪神】大山悠輔が昨季から巨人戦18戦連続安打、2本目適時打 3、4、5番3連打は34試合ぶり
「鹿児島・悪石島内の全員の無事確認」 震度6弱受け官房長官
真田ナオキ、初写真集発売決定も「撮影の8割は半裸」夏の目標は「泳げるようになりたい」
宝塚歌劇花組「悪魔城ドラキュラ」新人公演「マントさばき難しい」主演の夏希真斗
【DeNA】井上絢登プロ1号から2戦連発勝ち越し弾 ベンチで“宇宙ポーズ”第1打席は弾丸適時打
【ソフトバンク】2位浮上!首位オリックスにゲーム差なし 借金7最下位から約2カ月でV字回復
【日本ハム】単独首位から3位転落…今季3度目の3連敗でオリックス、ソフトバンクに抜かれる
【日本代表】春まで大学生だった中村草太が初選出「うれしく思う」夢のW杯出場へまず韓国で爆発
鹿児島県十島村で震度6弱 震源はトカラ列島近海 津波の心配なし
池袋・法律事務所で男性刺殺 容疑者は50歳同僚 「以前から恨み」
有村昆(44)の不倫未遂の相手とされるセクシー女優、ネットで「唯井まひろ」と噂されるも、本人は…
佐々木希が告白「多目的トイレ不倫」の夫渡部建と離婚の話し合い「すごい怖かったと思います」
「水着みたい」元NHKアナが“ピタピタ“私服ノースリ姿「妹がプレゼント…」に「センスよい」
「胸、大きくなってない?」元セクシー女優の上原亜衣、白ビキニ大胆ボディー披露「惚れてマウ」
元ジャンポケ斉藤慎二被告が告白、活動休止中に住んでいた県「ずっと休んでいた時間…」
あの、酔いつぶれた33歳女優を膝枕して家までタクシーで送っていた「優しい」
給与天引きで初任給0円 ミャンマー人女性が「三ツ矢堂製麺」を提訴
31歳女性タレント「それぐらいの覚悟じゃないと私ヤラないよ?」交際前のカラダの関係で本音吐露
43歳元グラドル、30歳で発症した病名明かす「不安がずっと襲ってきて…」
ガーシー、錦織圭の元モデル妻の暴露にネット騒然「なんで結婚したんだろ?」
有村昆(44)の不倫未遂の相手とされるセクシー女優、ネットで「唯井まひろ」と噂されるも、本人は…
小澤征悦と再婚した桑子真帆アナ(34)黒い過去が流出、衝撃の過去にネット騒然
TOKIO国分太一が重大なコンプライアンス違反か 芸能活動休止へ
再婚した旦那に不倫されてしまった飯島直子(51)衝撃的過ぎる黒歴史が発覚する事態に
国分太一が無期限活動休止、「株式会社TOKIO解雇」一部の報道は関係者が否定
山口真由氏は「しばらくお休みとなります」モーニングショー冒頭で羽鳥慎一アナが報告
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
元フジ渡邊渚、ビキニに“スケスケ”白Tシャツ姿で初写真集告知「楽しんでまーす」タイで撮影
TOKIO国分太一、「ザ!鉄腕!DASH!!」降板 過去に複数コンプライアンス上の問題行為

日経平均寄与度ランキング(前引け)~日経平均は大幅反落、ソフトバンクGが1銘柄で約61円分押し下げ
日経平均寄与度ランキング(前引け)~日経平均は小幅に4日ぶり反発、東エレクが1銘柄で約42円分押し上げ
日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は5日続落、ソフトバンクGや東エレクが2銘柄で約113円分押し下げ
日経平均寄与度ランキング(前引け)~日経平均は5日続落、ソフトバンクGが1銘柄で約80円分押し下げ
日経平均は26円安でスタート、川崎船やソニーGなどが下落
日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は続落、アドバンテストや東エレクが2銘柄で約102円分押し下げ
日経平均は3日ぶりに反落、売り一巡後は37000円の攻防に
日経平均寄与度ランキング(前引け)~日経平均は大幅続落、東エレクが1銘柄で約120円分押し下げ
日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は大幅続落、ファーストリテやソフトバンクGが2銘柄で約140円分押し下げ
日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は3日ぶり反落、アドバンテストや東エレクが2銘柄で約152円分押し下げ