日経平均寄与度ランキング(前引け)~日経平均は4日ぶり反落、東エレクが1銘柄で約51円分押し下げ
19日の日経平均は4日ぶりに反落し、287.99円安の38597.16円で前場を終えました。特に、東京エレクトロンの下落が日経平均に51円下押しの影響を与えました。また、アドバンテストやソニーグループなどの半導体関連株が軒並み下落しています。 米国市場では、FRBの政策金利据え置きとインフレ警戒の発表があり、ダウ平均が下落。その影響で、日経平均も寄り付きから売りが先行しましたが、中盤以降は安定した動きを見せました。 個別では、ソフトバンクグループが1銘柄で10円以上の日経平均押し上げに寄与。一方で、海運株や一部半導体株の下落が目立っています。 地政学的リスクの高まりや、連続約1000円の上昇後の利益確定売りもあり、投資家心理は慎重です。業種別では、石油・石炭製品が下落、空運業が上昇しています。
日経平均は反落。287.99円安の38597.16円(出来高概算6億9074万株)で前場の取引を終えている。
前日18日の米国株式市場はまちまち。ダウ平均は44.14ドル安の42171.66ドル、ナスダックは25.18ポイント高の19546.27で取引を終了した。イランが接触してきたことをトランプ大統領が明らかにすると、中東問題で外交的解決への期待に買戻しが優勢となった。その後、連邦準備制度理事会(FRB)が連邦公開市場委員会(FOMC)で市場の予想通り政策金利据え置きを決定、金融当局者が依然年2回の利下げ予想を維持したため利下げ期待に伴う買いがさらに強まったが、同時に、パウエル議長が会見で今後数カ月のインフレを想定していると警告すると、金利上昇を嫌気しダウは下げに転じ、主要指数は高安まちまちで終了した。
米株式市場の動向を横目に、19日の日経平均は26.63円安の38858.52円と4日ぶり反落して取引を開始した。朝方の売り一巡後は落ち着きを取り戻しており、指数も38600円付近で横ばい推移となった。昨日の米株式市場は主要指数が高安まちまちだったが、中東情勢の緊迫度が増しており、地政学リスクの高まりが意識されて投資家心理を慎重にさせた。さらに、日経平均は昨日までの3日続伸で1000円を超す上げとなったことから、目先的な利益確定売りも出やすかった。
個別では、アドバンテ<6857>やレーザーテック<6920>、東エレク<8035>などの一部の半導体関連株のほか、日本郵船<9101>や川崎汽船<9107>などの海運株が軟調に推移。三井住友<8316>、ファーストリテ<9983>、キーエンス<6861>、ソニーグループ<6758>などが軟調に推移した。ほか、GMOインターネット<4784>、アステリア<3853>、ゼンリン<9474>などが値下がり率上位となった。
一方、フジクラ<5803>、三菱重工業<7011>、IHI<7013>、ソフトバンクグループ<9984>、任天堂<7974>、メルカリ<4385>、サンリオ<8136>、東京電力HD<9501>などが上昇した。そのほか、前日にマネジメントミーティングを開催したセガサミーホールディングス<6460>が急騰、三井松島HD<1518>、イーレックス<9517>、河合楽器<7952>などが値上がり率上位となった。
業種別では、石油・石炭製品、医薬品、金属製品が下落した一方で、空運業、証券・商品先物取引業、水産・農林業が上昇した。
値下がり寄与トップは東エレク<8035>となり1銘柄で日経平均を約51円押し下げた。同2位はアドバンテスト<6857>となり、ファーストリテ<9983>、ソニーG<6758>、リクルートHD<6098>、ファナック<6954>、信越化<4063>などがつづいた。
一方、値上がり寄与トップはソフトバンクG<9984>となり1銘柄で日経平均を約10円押し上げた。同2位はコナミG<9766>となり、任天堂<7974>、良品計画<7453>、フジクラ<5803>、ルネサス<6723>、イオン<8267>などがつづいた。
*11:30現在
日経平均株価 38597.16(-287.99)
値上がり銘柄数 56(寄与度+62.80)
値下がり銘柄数 168(寄与度-350.79)
変わらず銘柄数 1
○値上がり上位銘柄
コード 銘柄 直近価格 前日比 寄与度
<9984> ソフトバンクG 8744 53 10.58
<9766> コナミG 21990 305 10.14
<7974> 任天堂 13435 175 5.82
<7453> 良品計画 6645 145 4.82
<5803> フジクラ 6891 111 3.69
<6723> ルネサス 1953.5 85 2.83
<8267> イオン 4563 80 2.66
<6526> ソシオネクスト 2656 62.5 2.08
<1925> 大和ハウス工業 4950 59 1.96
<4385> メルカリ 2857 49 1.63
<3092> ZOZO 1538.5 13.5 1.35
<8252> 丸井G 3077 40 1.33
<8015> 豊田通商 3121 13 1.30
<9602> 東宝 8482 356 1.18
<5631> 日本製鋼所 8035 165 1.10
<9201> 日本航空 2863 31 1.03
<1721> コムシスHD 3303 28 0.93
<5831> しずおかFG 1720.5 20 0.67
<4751> サイバー 1562.5 22 0.59
<3099> 三越伊勢丹HD 2274 17.5 0.58
○値下がり上位銘柄
コード 銘柄 直近価格 前日比 寄与度
<8035> 東エレク 24220 -515 -51.39
<6857> アドバンテ 9582 -81 -21.55
<9983> ファーストリテ 47070 -250 -19.96
<6758> ソニーG 3678 -105 -17.46
<6098> リクルートHD 7911 -121 -12.07
<6954> ファナック 3769 -69 -11.48
<4063> 信越化 4457 -62 -10.31
<4519> 中外製薬 7204 -96 -9.58
<4568> 第一三共 3368 -86 -8.58
<7203> トヨタ自動車 2522 -47 -7.82
<6367> ダイキン工業 16015 -205 -6.82
<6971> 京セラ 1704 -22.5 -5.99
<6273> SMC 51030 -1500 -4.99
<4704> トレンドマイクロ 10735 -150 -4.99
<4578> 大塚HD 6981 -148 -4.92
<9433> KDDI 2429 -12 -4.79
<4901> 富士フイルム 3098 -48 -4.79
<7733> オリンパス 1890 -33 -4.39
<8031> 三井物産 2932.5 -64.5 -4.29
<6305> 日立建機 4244 -125 -4.16
<CS>
大谷翔平 超痛烈な171キロタイムリー あわや頭部直撃も左腕は地面に1回転してギリギリ回避
清原和博氏58歳誕生日を元妻亜希が祝福「写真撮るよ」→「ずっと笑ってくれて」今後の目標公表
元アイドル女優、写真集の無断転載に怒り「本当にムカつく」「無料で見ようとしないで!」
あのちゃん「破産する未来が見えた」“驚きの金額”をガチャガチャに投入し反響「次元が違う」
中居正広氏「有料FCサイト」53歳誕生日に完全閉鎖も「のんびりなかい」継続「中居ヅラ」歓喜
新山口駅に「麦わらの一味」 山陽新幹線のONE PIECEパネル
【甲子園】京都国際 史上7校目の夏連覇ならず 昨夏V投手西村一毅9失点で甲子園に別れ
48歳ママタレの水着姿「凄まじい程お綺麗」絶賛相次ぐ「艶やか」「胸鎖乳突筋凄い」
31歳の誕生日迎えたカブス鈴木誠也 ブルワーズ戦1安打も直接対決5連戦初戦敗れる
山本由伸、3回に先頭への四球から乱れて2失点で同点 2回まで完全投球3奪三振も一気に暗転…
新幹線“キセル乗車” 驚がくの手口とは
水卜麻美アナ、生放送で突如号泣 スタジオ騒然 大粒の涙ボロボロこぼし「ごめんなさい…」
あのちゃんが実名告白「もっと笑顔にしたい」38歳元アナ女優「めっちゃ暗い、何かたまってる」
「けしからん格好」23歳タレント“衝撃バストライン”に悶絶の声「奇跡のスタイル過ぎる」
大谷翔平が提訴された不動産巡る訴訟 投資会社が自社に全責任と主張「異議申し立ては根拠ない」
カンニング竹山「アッコにおまかせ」生放送を急きょ欠席 和田アキ子「さっき電話しましたけど」
<1分で解説>福山雅治さん、フジ「不適切会合」への出席認める
松本人志飲み会参加元セクシー女優、怒りの投稿「こうゆう奴は地獄に落ちてほしい」
体の一部切除手術の起業家グラドル、大胆ピンク色のビキニ大公開!プールサイドに乗り上げ強調
中川翔子、NoBさん死去に悲しみ「信じられないし、信じたくありません」
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
新幹線“キセル乗車” 驚がくの手口とは
オードリー若林結婚で嫁の名前がソッコーで特定する動き始まる
水卜麻美アナ、生放送で突如号泣 スタジオ騒然 大粒の涙ボロボロこぼし「ごめんなさい…」
【おすすめアニメ50選】完結済み!定番から最新作まで!
大谷翔平と代理人バレロ氏が訴えられる、ハワイの高級リゾート住宅建設プロジェクトを巡り
二階堂ふみとカズレーザーが結婚を発表
あのちゃんが実名告白「もっと笑顔にしたい」38歳元アナ女優「めっちゃ暗い、何かたまってる」
サンモニ膳場貴子が「失言生謝罪」の青木理氏に“17文字”でコメント
小澤征悦と再婚した桑子真帆アナ(34)黒い過去が流出、衝撃の過去にネット騒然

日経平均寄与度ランキング(前引け)~日経平均は大幅反落、ソフトバンクGが1銘柄で約61円分押し下げ
日経平均寄与度ランキング(前引け)~日経平均は小幅に4日ぶり反発、東エレクが1銘柄で約42円分押し上げ
日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は5日続落、ソフトバンクGや東エレクが2銘柄で約113円分押し下げ
日経平均寄与度ランキング(前引け)~日経平均は5日続落、ソフトバンクGが1銘柄で約80円分押し下げ
日経平均は26円安でスタート、川崎船やソニーGなどが下落
日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は続落、アドバンテストや東エレクが2銘柄で約102円分押し下げ
日経平均は3日ぶりに反落、売り一巡後は37000円の攻防に
日経平均寄与度ランキング(前引け)~日経平均は大幅続落、東エレクが1銘柄で約120円分押し下げ
日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は大幅続落、ファーストリテやソフトバンクGが2銘柄で約140円分押し下げ
日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は3日ぶり反落、アドバンテストや東エレクが2銘柄で約152円分押し下げ