日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は3日続伸、ソフトバンクGやTDKが2銘柄で約57円分押し上げ
27日の日経平均は前日比192.58円(+0.51%)上昇し、37724.11円で取引を終了しました。構成銘柄のうち、値上がり銘柄は156、値下がりは65、変わらずは4でした。米国市場の休場に伴い、東京市場は小動きで取引開始。日銀総裁の講演で特筆すべき発言はなく、円高が進行したものの、後場には円安に転じたこともあり、日経平均は上昇しました。ソフトバンクGとTDKがそれぞれ約33円と24円で日経平均の上昇に寄与しました。一方、値下がり寄与トップは東京エレクトロンで、約16円押し下げました。
26日の米国市場はメモリアルデーの祝日のため休場。為替市場は1ドル142円70銭台、1ユーロ162円50銭台と小動きとなった。225ナイトセッションは日中終値比20円高の37610円。
米国市場休場を受けて、東京市場は高安まちまちで取引を開始。日経平均は前日終値水準でスタートした後は、為替の円高推移を受けて、やや下に振れる展開に。9時から行われた植田和男日銀総裁の講演で目立った発言は観測されなかったが、改めて利上げスタンスを示したことが円高材料視されたようだ。ただ、後場に入ると、為替は1ドル143円台まで円安ドル高に推移。日経平均は切り返して取引を終えた。
大引けの日経平均は前日比192.58円高(+0.51%)の37724.11円となった。東証プライム市場の売買高は13億3109万株。売買代金は3兆3198億円。業種別では、その他製品、非鉄金属、保険、機械、繊維などが上昇した一方、建設、鉄鋼、陸運、石油・石炭、精密機器などが下落した。東証プライム市場の値上がり銘柄は68.3%、対して値下がり銘柄は26.7%となっている。
値上がり寄与トップはソフトバンクG<9984>となり1銘柄で日経平均を約33円押し上げた。同2位はTDK<6762>となり、リクルートHD<6098>、ソニーG<6758>、アドバンテスト<6857>、ファーストリテ<9983>、任天堂<7974>などがつづいた。
一方、値下がり寄与トップは東エレク<8035>となり1銘柄で日経平均を約15円押し下げた。同2位はKDDI<9433>となり、セコム<9735>、ディスコ<6146>、HOYA<7741>、レーザーテック<6920>、大塚HD<4578>などがつづいた。
*15:00現在
日経平均株価 37724.11(+192.58)
値上がり銘柄数 156(寄与度+248.44)
値下がり銘柄数 65(寄与度-55.86)
変わらず銘柄数 4
○値上がり上位銘柄
コード 銘柄 直近価格 前日比 寄与度
<9984> ソフトバンクG 7801 170 33.93
<6762> TDK 1570.5 47.5 23.70
<6098> リクルートHD 8638 159 15.87
<6758> ソニーG 3809 69 11.48
<6857> アドバンテ 7141 40 10.64
<9983> ファーストリテ 47290 130 10.38
<7974> 任天堂 12205 240 7.98
<6988> 日東電工 2644 38 6.32
<5803> フジクラ 6482 174 5.79
<8766> 東京海上HD 5889 94 4.69
<6367> ダイキン工業 16145 135 4.49
<4519> 中外製薬 7602 40 3.99
<6273> SMC 54230 1020 3.39
<7203> トヨタ自動車 2640 18.5 3.08
<4704> トレンドマイクロ 11145 90 2.99
<6954> ファナック 3948 18 2.99
<7011> 三菱重工業 3284 89 2.96
<4507> 塩野義製薬 2388.5 29 2.89
<7269> スズキ 1809.5 21 2.79
<7453> 良品計画 5424 78 2.59
○値下がり上位銘柄
コード 銘柄 直近価格 前日比 寄与度
<8035> 東エレク 23195 -160 -15.97
<9433> KDDI 2527 -10.5 -4.19
<9735> セコム 5334 -54 -3.59
<6146> ディスコ 33850 -420 -2.79
<7741> HOYA 17925 -145 -2.41
<6920> レーザーテック 14685 -180 -2.39
<4578> 大塚HD 6788 -66 -2.20
<1925> 大和ハウス工業 4911 -41 -1.36
<4661> オリエンタルランド 3153 -37 -1.23
<4324> 電通グループ 3086 -35 -1.16
<7733> オリンパス 1792.5 -8 -1.06
<7752> リコー 1401 -31.5 -1.05
<7951> ヤマハ 1002 -10 -1.00
<4568> 第一三共 3807 -9 -0.90
<4307> 野村総合研究所 5891 -26 -0.86
<1721> コムシスHD 3304 -25 -0.83
<1803> 清水建設 1558.5 -24 -0.80
<1802> 大林組 2187.5 -24 -0.80
<8252> 丸井G 2988.5 -23.5 -0.78
<1801> 大成建設 7952 -117 -0.78
<CS>
「最悪のケースです」アイドル、119番通報も救急車出動せず男性死亡のニュースに心痛
65歳、清純派美魔女が6年ぶり映画出演を報告 関係者「濡れ場はないから安心してください」
離脱中の佐々木朗希 今週末にもアリゾナで打者相手の投球再開へ ロバーツ「球速も出ていた」
ダルビッシュ 多彩な変化球交え7回無失点好投 黒田博樹氏抜く日本人最多の日米通算204勝達成
職場の選択肢広がらず 脳性まひの女性、詩に込めた「心の叫び」
「あんぱん」嵩&上司のツーショット「純烈の時より渋さが増して、はまり役」「渋くてステキ~」
【韓流】アニメ「K-POPガールズ!デーモンハンターズ」、ネトフリ累積視聴時間歴代1位
米国務長官、ブラジル最高裁判事に制裁 ボルソナロ氏の裁判に圧力
原菜乃華「毎朝、『あんぱん』から始まる日々…最高」着物+かっぽう着で笑顔「とっても可愛い」
山本由伸のロスの自宅が強盗に狙われたと米報道 侵入は防げたがガラス窓が割られるなど被害
倉田真由美氏「下劣すぎる」三上悠亜巡るウエディングドレス騒動に「職業差別、したとしても」
オードリー若林結婚で嫁の名前がソッコーで特定する動き始まる
7回結婚の60歳林下清志氏、子供の人数聞かれ“驚きの回答”「最初の嫁だけで…」
気象庁が津波注意報 太平洋側沿岸部中心に最大1メートル予測
煉獄コロアキこと杉田一明氏「明日逮捕されます」予告も、怒りにじませ「不当逮捕だろ。カスが」
「とにかく大きな海溝型地震」 東大地震研の篠原教授が分析
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
不倫報道いけちゃん、謝罪動画アップ2時間後にコメント5000件超、活動は継続/謝罪全文
71歳俳優、故・仲本工事さん妻めぐる週刊誌報道「捏造記事だとしたらあまりにも酷い!」
中川杏奈「自分史上最高バスト」紅白の紐ビキニ公開「元グラドルが選ぶ過去最高に盛れる水着」
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
平子理沙、すっぴん自撮りに疑問の声が続出「加工フィルター使ってる」
再婚した旦那に不倫されてしまった飯島直子(51)衝撃的過ぎる黒歴史が発覚する事態に
【ネタバレ?】史実で見るキングダムの今後の展開まとめ〜中華統一までの全体像
ガーシー、みちょぱ反論に対抗で大倉士門の再暴露を投下「士門クズ過ぎる」
ゲーミングPCを買う場所は店舗購入とネット通販どっちがおすすめ?
オードリー若林結婚で嫁の名前がソッコーで特定する動き始まる
ユーチューバーもこう氏、元彼女・成海瑠奈について赤裸々告白
【おすすめアニメ50選】完結済み!定番から最新作まで!
遠野なぎこさん死去 朝ドラ「すずらん」ヒロイン、バラエティーでも活躍 最近は摂食障害など告白

日経平均寄与度ランキング(大引け)~経平均は小幅に5日ぶり反落、ソフトバンクGや東エレクが2銘柄で約67円分押し下げ
日経平均寄与度ランキング(前引け)~日経平均は6日ぶり反発、TDKが1銘柄で約26円分押し上げ
日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は反落、ソフトバンクGやTDKが2銘柄で約41円分押し下げ
日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は大幅続伸、アドバンテストやファーストリテが2銘柄で約301円分押し上げ
日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は反落、東エレクやソフトバンクGが2銘柄で約64円分押し下げ
日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は続伸、アドバンテストや東エレクが2銘柄で約166円分押し上げ
日経平均寄与度ランキング(前引け)~日経平均は5日続伸、ファーストリテが1銘柄で約25円分押し上げ
日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は反落、ファーストリテやソフトバンクGが2銘柄で約52円分押し下げ
日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は小幅反発、ソフトバンクGとアドバンテストの2銘柄で約65円押し上げ
日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は3日ぶり反発、東エレクやTDKが2銘柄で約170円分押し上げ