日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は3日続伸、ソフトバンクGやTDKが2銘柄で約57円分押し上げ
27日の日経平均は前日比192.58円(+0.51%)上昇し、37724.11円で取引を終了しました。構成銘柄のうち、値上がり銘柄は156、値下がりは65、変わらずは4でした。米国市場の休場に伴い、東京市場は小動きで取引開始。日銀総裁の講演で特筆すべき発言はなく、円高が進行したものの、後場には円安に転じたこともあり、日経平均は上昇しました。ソフトバンクGとTDKがそれぞれ約33円と24円で日経平均の上昇に寄与しました。一方、値下がり寄与トップは東京エレクトロンで、約16円押し下げました。
26日の米国市場はメモリアルデーの祝日のため休場。為替市場は1ドル142円70銭台、1ユーロ162円50銭台と小動きとなった。225ナイトセッションは日中終値比20円高の37610円。
米国市場休場を受けて、東京市場は高安まちまちで取引を開始。日経平均は前日終値水準でスタートした後は、為替の円高推移を受けて、やや下に振れる展開に。9時から行われた植田和男日銀総裁の講演で目立った発言は観測されなかったが、改めて利上げスタンスを示したことが円高材料視されたようだ。ただ、後場に入ると、為替は1ドル143円台まで円安ドル高に推移。日経平均は切り返して取引を終えた。
大引けの日経平均は前日比192.58円高(+0.51%)の37724.11円となった。東証プライム市場の売買高は13億3109万株。売買代金は3兆3198億円。業種別では、その他製品、非鉄金属、保険、機械、繊維などが上昇した一方、建設、鉄鋼、陸運、石油・石炭、精密機器などが下落した。東証プライム市場の値上がり銘柄は68.3%、対して値下がり銘柄は26.7%となっている。
値上がり寄与トップはソフトバンクG<9984>となり1銘柄で日経平均を約33円押し上げた。同2位はTDK<6762>となり、リクルートHD<6098>、ソニーG<6758>、アドバンテスト<6857>、ファーストリテ<9983>、任天堂<7974>などがつづいた。
一方、値下がり寄与トップは東エレク<8035>となり1銘柄で日経平均を約15円押し下げた。同2位はKDDI<9433>となり、セコム<9735>、ディスコ<6146>、HOYA<7741>、レーザーテック<6920>、大塚HD<4578>などがつづいた。
*15:00現在
日経平均株価 37724.11(+192.58)
値上がり銘柄数 156(寄与度+248.44)
値下がり銘柄数 65(寄与度-55.86)
変わらず銘柄数 4
○値上がり上位銘柄
コード 銘柄 直近価格 前日比 寄与度
<9984> ソフトバンクG 7801 170 33.93
<6762> TDK 1570.5 47.5 23.70
<6098> リクルートHD 8638 159 15.87
<6758> ソニーG 3809 69 11.48
<6857> アドバンテ 7141 40 10.64
<9983> ファーストリテ 47290 130 10.38
<7974> 任天堂 12205 240 7.98
<6988> 日東電工 2644 38 6.32
<5803> フジクラ 6482 174 5.79
<8766> 東京海上HD 5889 94 4.69
<6367> ダイキン工業 16145 135 4.49
<4519> 中外製薬 7602 40 3.99
<6273> SMC 54230 1020 3.39
<7203> トヨタ自動車 2640 18.5 3.08
<4704> トレンドマイクロ 11145 90 2.99
<6954> ファナック 3948 18 2.99
<7011> 三菱重工業 3284 89 2.96
<4507> 塩野義製薬 2388.5 29 2.89
<7269> スズキ 1809.5 21 2.79
<7453> 良品計画 5424 78 2.59
○値下がり上位銘柄
コード 銘柄 直近価格 前日比 寄与度
<8035> 東エレク 23195 -160 -15.97
<9433> KDDI 2527 -10.5 -4.19
<9735> セコム 5334 -54 -3.59
<6146> ディスコ 33850 -420 -2.79
<7741> HOYA 17925 -145 -2.41
<6920> レーザーテック 14685 -180 -2.39
<4578> 大塚HD 6788 -66 -2.20
<1925> 大和ハウス工業 4911 -41 -1.36
<4661> オリエンタルランド 3153 -37 -1.23
<4324> 電通グループ 3086 -35 -1.16
<7733> オリンパス 1792.5 -8 -1.06
<7752> リコー 1401 -31.5 -1.05
<7951> ヤマハ 1002 -10 -1.00
<4568> 第一三共 3807 -9 -0.90
<4307> 野村総合研究所 5891 -26 -0.86
<1721> コムシスHD 3304 -25 -0.83
<1803> 清水建設 1558.5 -24 -0.80
<1802> 大林組 2187.5 -24 -0.80
<8252> 丸井G 2988.5 -23.5 -0.78
<1801> 大成建設 7952 -117 -0.78
<CS>
アンゴラ村長、濡れたつや肌の光る最新グラビアに「妖艶な目」「もうたまんない」反響続々
SixTONES松村北斗「浜名湖パルパル」新CM出演「静岡をもっと元気に」念願の地元仕事
【天皇杯】川崎F、J3相模原にPK負け 長谷部茂利監督「責任は私にある」PKは指名制
【阪神】才木浩人、昨季好相性の中日戦で2戦2敗「もっといろいろできたかな…」肩落とす
【阪神】早川太貴ホロ苦の1軍デビュー 初昇格の日「緊張してしまった」人生初ボークで失点
【川崎F】山田新が退団セレモニー「環境を変えることで成長できてきた自覚がある」夢のW杯へ
【阪神】中野拓夢「球宴選出御礼打」はお預け 打率2割9分7厘も首位打者キープ
糸井嘉男氏「それぐらいの投手でしたね」野手転向前の2軍戦でボールボーイから思わぬ指摘受ける
早見優ライブ中の「今年一番のハプニング」告白に「演出だと思っていました」ファンの声
25年入社の佐々木若葉アナ「記念すべき初ロケ」初々しい笑顔のオフショットに「癒やされます」
オフショ公開のアンゴラ村長「標準体型」黒ビキニ姿に「リアリティすごい」「なんちゅー格好」
52歳ぶりっこタレントさとう珠緒、入浴ショットを大放出「目のやり場に困ります」「セクシー」
ゲーミングPCを買う場所は店舗購入とネット通販どっちがおすすめ?
坂上忍、宴席で26歳男性アイドルにガチ説教 一緒に聞いていた堀田真由も号泣 スタジオ騒然
岡田紗佳、自身の大学名確認され「本当です!これは!」と語気強める 伊東市長学歴疑惑巡り
有吉弘行が実名告白 7・5騒動で「どっか行っちまった」著名人に「帰ってきた?」痛烈ツッコミ
高知東生「仲間とずっと気にしてるんだけど…」 45歳女優の報道めぐり思い「後悔している」
74歳神田正輝、現在の姿に反響 一時は“激やせ重病説”も…「旅サラダ」卒業から10カ月
舛添要一氏、ラーメン二郎「20分」騒動に私見「だんだん齢を重ねてくると…」
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
52歳ぶりっこタレントさとう珠緒、入浴ショットを大放出「目のやり場に困ります」「セクシー」
ゲーミングPCを買う場所は店舗購入とネット通販どっちがおすすめ?
74歳神田正輝、現在の姿に反響 一時は“激やせ重病説”も…「旅サラダ」卒業から10カ月
オールスターで珍事発生 9回まで同点で決着はホームラン競争へ、球場を後にしている選手も多数
43歳2児ママドルがバスタオル1枚で“衝撃”体重公開「ドキドキ」「これは…好き」夫は芸人
大谷翔平の打席中、バッテリーの会話が放送 大谷の中前打に「F●●●」「あ~」と嘆く
上田晋也、コンビ改名で戸惑い明かす「海砂利水魚もくりぃむしちゅーも好きじゃない」
小倉優子、不自然な“二重ライン”にネット騒然「やっぱり整形?」
「『グゴゴゴゴー』とものすごい音」 2人意識不明 福岡・建物崩壊
<1分で解説>参政党・神谷氏「職員に辞職勧告」露メディア出演巡り

日経平均寄与度ランキング(大引け)~経平均は小幅に5日ぶり反落、ソフトバンクGや東エレクが2銘柄で約67円分押し下げ
日経平均寄与度ランキング(前引け)~日経平均は6日ぶり反発、TDKが1銘柄で約26円分押し上げ
日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は反落、ソフトバンクGやTDKが2銘柄で約41円分押し下げ
日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は大幅続伸、アドバンテストやファーストリテが2銘柄で約301円分押し上げ
日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は反落、東エレクやソフトバンクGが2銘柄で約64円分押し下げ
日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は続伸、アドバンテストや東エレクが2銘柄で約166円分押し上げ
日経平均寄与度ランキング(前引け)~日経平均は5日続伸、ファーストリテが1銘柄で約25円分押し上げ
日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は反落、ファーストリテやソフトバンクGが2銘柄で約52円分押し下げ
日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は小幅反発、ソフトバンクGとアドバンテストの2銘柄で約65円押し上げ
日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は3日ぶり反発、東エレクやTDKが2銘柄で約170円分押し上げ