starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

ALiNK Research Memo(7):2026年2月期より長期保有者向け「株主優遇制度」を導入へ


ALiNKインターネットは、2026年2月期から株主の長期保有者向けに新たな優遇制度を導入することを発表しました。この新制度では、1年以上株式を継続保有する株主に対し、通常のQUOカードに加えて、特別デザインのオリジナルQUOカードが贈呈される予定です。現在の株主優待制度では、株主の保有株数に応じて、毎年2月末と8月末を基準にQUOカードが配布されており、100株で1,000円、200株で2,000円、300株で3,000円相当のQUOカードが提供されています。この長期保有者向け優遇制度は、株主に株を長期にわたって保有することを促し、株主基盤の安定化を図ることを目的として、株主との関係を強化しようとする施策です。

*11:07JST ALiNK Research Memo(7):2026年2月期より長期保有者向け「株主優遇制度」を導入へ ■株主還元策

ALiNKインターネット<7077>は株主還元策として株主優待制度を実施しているが、2025年2月19日に、株主優待の内容を拡充した長期保有者向け「優遇制度」の導入を公表した。現行の株主優待の内容は、保有株数に応じてQUOカードが贈呈されるものであり、対象となる基準日は毎年2月末日及び8月末日である。100株以上の保有者には1,000円相当、200株以上の保有者には2,000円相当、300株以上の保有者には3,000円相当のQUOカードが贈られるが、2026年2月期からは、新たに長期保有者向けの「優待制度」が導入される。同社株式を1年以上継続して保有している場合には通常の優待に加え、「温泉むすめ」限定デザインのオリジナルQUOカードが贈呈される。長期保有者向けの優待は2月末日を基準として、100株以上の保有者には1,000円相当、200株以上では2,000円相当、300株以上では3,000円相当のオリジナルQUOカードが提供される。

本施策は、株主に対して長期的な保有を促進するためのインセンティブを提供しており、株主優待を通じて株主との関係を強化することにより、株主基盤の安定化に寄与すると期待される。

(執筆:フィスコ客員アナリスト 吉林拓馬)

<HN>
    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2025
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.