日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は4日続落、アドバンテとファーストリテの2銘柄で約97円押し下げ
5月19日の日経平均株価は前日比255.09円安の37498.63円で終了し、4日連続の下落となりました。アドバンテとファーストリテが日経平均を約97円押し下げ、この下落に大きく寄与しました。 当日、値上がりしたのは95銘柄、値下がりは127銘柄でした。第一三共と中外薬が日経平均を37円押し上げ、値上がりに貢献しました。 アメリカ市場の影響もあり、特に住宅関連指数の予想下回りや信用格付けの引き下げを背景にリスク回避の動きがあったものの、為替相場への過度の警戒感は広がらず、日経平均は37500円付近で推移しました。その中で医薬品、空運、不動産関連の銘柄が上昇する一方、海運や石油関連の銘柄が下落しました。
16日の米国市場でダウ平均は331.99ドル高の42654.74ドル、ナスダックは98.78ポイント高の19211.10で取引を終了。住宅着工件数が予想を下回ったほか、その後発表されたミシガン大消費者信頼感指数が予想外に低下した。一方、期待インフレ率が上昇し利下げ期待の後退で相場は一時売りに転じた。しかし、ユナイテッドヘルス・グループ(UNH)が幹部による自社株購入の報道で反発すると相場はプラス圏を回復し終盤にかけ上げ幅を拡大し、終了した。米株式市場の動向を横目に、5月19日の日経平均は前営業日比181.36円安の37572.36円と4営業日続落でスタートした。米格付け会社ムーディーズ・レーティングスは16日、米国の信用格付けを最上位の「Aaa」から「Aa1」に1段階引き下げたことに対するリスク回避の動きが先行した。ただ、為替は1ドル145円前後でのもみ合いが続いたことで、過度な警戒感は広がらず。売り一巡後の日経平均は37500円水準での推移となった。
大引けの日経平均は前日比255.09円安(-0.68%)の37498.63円となった。東証プライム市場の売買高は16億7081万株。売買代金は3兆8215億円。業種別では、海運、石油・石炭、保険、証券・商品先物、非鉄金属などが下落した一方、医薬品、空運、水産・農林、不動産、輸送用機器などが上昇した。東証プライム市場の値上がり銘柄は50.6%、対して値下がり銘柄は45.9%となっている。
値下がり寄与トップはアドバンテ<6857>、同2位はファーストリテ<9983>となり、2銘柄で日経平均を約97円押し下げた。また、日経平均構成銘柄の下落率トップはレーザーテック<6920>で5.16%安、同2位は京成<9009>で4.54%安だった。
一方、値上がり寄与トップは第一三共<4568>、同2位は中外薬<4519>となり、2銘柄で日経平均を約37円押し上げた。また、日経平均構成銘柄の上昇率トップは第一三共で7.06%高、同2位はコニカミノルタ<4902>で6.31%高だった。
*15:30現在
日経平均株価 37498.63(-255.09)
値上がり銘柄数 95(寄与度+113.03)
値下がり銘柄数 127(寄与度-368.12)
変わらず銘柄数 3
○値上がり上位銘柄
コード 銘柄 直近価格 前日比 寄与度
<4568> 第一三共 3698 244 24.35
<4519> 中外製薬 7656 129 12.87
<7269> スズキ 1809.5 40 5.32
<6981> 村田製作所 2081 56 4.47
<7203> トヨタ自動車 2665 22.5 3.74
<7011> 三菱重工業 2916 86 2.86
<9735> セコム 5395 40 2.66
<6532> ベイカレント 7900 159 2.64
<7741> HOYA 17960 145 2.41
<4704> トレンドマイクロ 10690 65 2.16
<4523> エーザイ 3796 65 2.16
<8058> 三菱商事 2900 20 2.00
<2282> 日本ハム 5324 116 1.93
<4385> メルカリ 2398 54.5 1.81
<7733> オリンパス 1885 13 1.73
<4507> 塩野義製薬 2237 17 1.70
<7453> 良品計画 5265 51 1.70
<8802> 三菱地所 2580 50 1.66
<9201> 日本航空 2845 45 1.50
<4151> 協和キリン 2254.5 43.5 1.45
○値下がり上位銘柄
コード 銘柄 直近価格 前日比 寄与度
<6857> アドバンテ 7066 -207 -55.08
<9983> ファーストリテ 48470 -530 -42.31
<8035> 東エレク 23065 -400 -39.91
<9984> ソフトバンクG 7579 -150 -29.94
<6954> ファナック 3794 -122 -20.29
<9433> KDDI 2546 -49 -19.56
<4063> 信越化 4573 -116 -19.29
<6920> レーザーテック 14055 -765 -10.18
<6098> リクルートHD 8298 -92 -9.18
<6988> 日東電工 2634 -45 -7.48
<9766> コナミG 19440 -165 -5.49
<4661> オリエンタルランド 3240 -147 -4.89
<9009> 京成電鉄 1598.5 -76 -3.79
<8015> 豊田通商 2986.5 -37.5 -3.74
<6146> ディスコ 34610 -540 -3.59
<4543> テルモ 2705 -13.5 -3.59
<6506> 安川電機 3258 -106 -3.53
<8830> 住友不動産 5352 -106 -3.53
<9843> ニトリHD 15335 -205 -3.41
<8766> 東京海上HD 5850 -66 -3.29
<CS>
プロ注目捕手の大商大・蜷川大容疑者を逮捕 乗用車の中で15歳の少女にみだらな行為をした疑い
「少し痩せた?」元フジ渡邊渚が膝上ミニスカ「細美脚」公開、3日に「今はギリギリな状態」投稿
小泉農相、備蓄米の入札中止を発表 石破首相が随意契約を指示
長澤まさみ、サテン生地のピンクドレスで魅了「ゾクゾクしてワクワクする」映画舞台あいさつ
中村雅俊「これは奇跡」50周年記念「俺たちの旅 スペシャルコンサート」田中健「お祭りに」
【ソフトバンク】中村晃4番の意地で3安打 この6試合は打率.391、好調維持で打線けん引
コンプライアンス対応の重圧に対処するため、法務責任者はテクノロジー導入を加速
【阪神】豊田寛が初登録、代打で途中出場も三ゴロ 中川勇斗が抹消、6日にプロ初安打も打率低下
東大卒タレント神谷明采、退職代行会社について推測「私だったら絶対に使わない」
【阪神】2点差の7回2死三塁で中野が内野適時安打 止めたバットに当たった球で足で一塁セーフ
後藤真希、“衝撃を受けたアイドル”を聞かれズバリ実名告白「誰もが衝撃を受けたと思う」
父が再婚の丸山隆平(36)現在の家族関係がとんでもないことになっていたと話題に
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
5人組アイドルBrainBeatにーなさん死去「不慮の事故により永眠いたしました」公式X
石井亮次アナ「ゴゴスマ」で生謝罪 「辞任」もほのめかす
太田光が本音「犬猿の仲」芸人と「一生分かり会えないと。バチバチやってたから」禁断の共演実現
大手アダルトメーカー秘書課社員がAV出演へ 昨秋に中途入社「モノづくりの輪に入りたい」
「びっくり」永野芽郁主演映画の原作漫画家が告白「文春」不倫疑惑報道を知ったのは「本当に…」
マツコ謝罪「申し訳ない。見ている人も笑えない」村上信五も「月曜から夜ふかし」不適切編集言及
永野芽郁の大河降板にNHK「検討した結果、この申し出を受け入れる」公式サイトで発表
父が再婚の丸山隆平(36)現在の家族関係がとんでもないことになっていたと話題に
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
後藤真希、“衝撃を受けたアイドル”を聞かれズバリ実名告白「誰もが衝撃を受けたと思う」
小澤征悦と再婚した桑子真帆アナ(34)黒い過去が流出、衝撃の過去にネット騒然
関ジャニ錦戸亮、登場人物が全員クズだらけの不倫劇もメディア沈黙で批判殺到
「名探偵コナン」最大の謎、蘭姉ちゃんのあの角の正体がついに判明
ガーシー、佐野ひなこの暴露を示唆でネット騒然「ファンだったのに」
【おすすめアニメ50選】完結済み!定番から最新作まで!
中居正広氏側の反論から浮かんだ2つの新事実を指摘「性暴力の評価はともかく…」紀藤正樹弁護士

日経平均寄与度ランキング(前引け)~日経平均は続伸、中外薬が1銘柄で約124円分押し上げ
日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は3日ぶり反発、ファーストリテや東エレクが2銘柄で約95円分押し上げ
日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は大幅に4日続伸、東エレクやファーストリテが2銘柄で約177円分押し上げ
日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は5日ぶり反落、ファーストリテや東エレクが2銘柄で約184円分押し下げ
日経平均寄与度ランキング(前引け)~日経平均は反落、ファーストリテが1銘柄で約39円分押し下げ
日経平均寄与度ランキング(前引け)~日経平均は3日ぶり大幅反落、ファーストリテが1銘柄で約121円分押し下げ
日経平均寄与度ランキング(前引け)~日経平均は4日ぶり反発、ファーストリテが1銘柄で約46円分押し上げ
日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は続伸、中外薬やファーストリテが2銘柄で約225円分押し上げ
日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は続落、ファーストリテやアドバンテストが2銘柄で約146円分押し下げ
日経平均寄与度ランキング(前引け)~日経平均は4日ぶり反落、ファーストリテが1銘柄で約68円分押し下げ