starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

三井松島ホールディングス---株式分割および株式分割に伴う定款の一部変更


三井松島ホールディングスは、株式の流動性向上と投資家層拡大を目的に、株式分割を実施することを発表しました。普通株式1株を5株に分割し、基準日は2025年9月30日、効力は2025年10月1日に発生します。これにより、発行済株式総数は65,322,000株に増加し、発行可能株式総数も150,000,000株に変更される定款も改定されます。また、2025年度の株主優待に関しては、この分割の影響を受けません。さらに、株主還元の一環として、2026年3月期の年間配当予想を230円に増配し、自己株式の取得枠を設定しました。

*15:19JST 三井松島ホールディングス---株式分割および株式分割に伴う定款の一部変更 三井松島ホールディングス<1518>は13日、株式の流動性向上および投資単位当たりの金額引き下げによる投資家層の拡大を目的として、株式分割の実施とそれに伴う定款の一部変更を行うと発表した。

株式分割の内容は、普通株式1株を5株に分割するもので、基準日は2025年9月30日、効力発生日は2025年10月1日とされている。これにより、発行済株式総数は13,064,400株から65,322,000株に増加する見込みである。

また、株式分割に伴い、発行可能株式総数についても定款を変更する。現行の30,000,000株から、150,000,000株へと引き上げる内容で、分割後の株式数に対応する形となる。効力発生日は株式分割と同日の2025年10月1日とされている。

2025年度の株主優待は、今回の株式分割効力発生日より前の日を基準日として実施するため今回の株式分割の影響はない。

なお、同社は同日、株主還元および資本政策として、株式分割に加え、2026年3月期の年間配当(予想)を230 円へ増配(2025年3月期実績から100 円増配)及び「累進配当」の導入、上限200億円・350万株の自己株式の取得枠設定を発表している。

<AK>
    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2025
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.