日経平均寄与度ランキング(前引け)~日経平均は大幅に3日ぶり反発、ファーストリテが1銘柄で約56円分押し上げ
本日の日経平均は、前日比588.20円高(+1.72%)の34808.80円で前場の取引を終了しました。これにより、3日ぶりに大幅に反発しました。特に、ファーストリテイリングが一銘柄で日経平均を約56円押し上げる結果となり、市場全体の上昇を牽引しました。この背景には、米国株式市場の上昇の影響や、トランプ大統領の発言により円高進行が一服したことが挙げられます。米国市場は、国債相場の持ち直しや貿易交渉進展への期待感で大幅上昇しました。一方、中外製薬やニトリHDなどの一部銘柄は売られる展開となりましたが、全業種が上昇するという安定した動きが確認されました。
日経平均は大幅反発。前日比588.20円高(+1.72%)の34808.80円(出来高概算8億6000万株)で前場の取引を終えている。
22日の米国株式市場は反発。ダウ平均は1016.57ドル高の39186.98ドル、ナスダックは429.52ポイント高の16300.42で取引を終了した。前日の大幅下落の反動で買われ、寄り付き後、上昇。国債相場も持ち直したため安心感がひろがり上昇した。その後、ベッセント財務長官が対中貿易で、現状維持が持続可能だとは誰も考えておらず、いずれ合意にいたるとの考えを示したとの報道や、政府報道官が各国との協議が順調に進んでいるとの発言で、貿易交渉の進展期待が広がり、買い戻しが加速し大幅上昇。
米国株の反発や、トランプ大統領が「米連邦準備制度理事会(FRB)議長を解任する意図は持っていない」との発言を受けた為替の円高進行一服などを材料に、東京市場は買い優勢で取引を開始した。日経平均は前日終値を大幅に上回ってスタートし、一時35000円台を回復した。買い一巡後は、上げ幅を縮小するなど上値の重さが意識されたが、プライム市場の8割強が上昇する全面高の展開となった。
日経平均採用銘柄では、米製薬大手からバイオ医薬品の生産を受託したことが好感されて、富士フイルム<4901>が大幅高となったほか、曲がる太陽電池ペロブスカイトの保護膜生産を26年度から開始と報じられたコニカミノルタ<4902>も急騰した。また、証券会社のポジティブなレポートを材料にトヨタ自<7203>も買われた。このほか、安川電機<6506>、日野自動車<7205>、太陽誘電<6976>、資生堂<4911>、ニデック<6594>、IHI<7013>、第一生命HD<8750>など幅広い銘柄が買われた。
一方、円高進行が一服したことでニトリHD<9843>、サッポロHD<2501>など円高メリット銘柄の一角が売られたほか、21日まで6連騰していた中外薬品<4519>は本日も売りに押された。また、ディー・エヌ・エー<2432>、コナミグループ<9766>、東宝<9602>などエンタメ系もさえない。このほか、ディスコ<6146>、スクリーンHD<7735>、NEC<6701>などが売られた。
全業種が上昇するなか、保険、輸送用機器、ゴム製品、電気機器、精密機器の上げが目立った。
値上がり寄与トップはファーストリテ<9983>となり1銘柄で日経平均を約56円押し上げた。同2位は東エレク<8035>となり、アドバンテスト<6857>、ソフトバンクG<9984>、富士フイルム<4901>、TDK<6762>、テルモ<4543>などがつづいた。
一方、値下がり寄与トップは中外薬<4519>となり1銘柄で日経平均を約13円押し下げた。同2位はニトリHD<9843>となり、コナミG<9766>、ディスコ<6146>、バンナムHD<7832>、スクリーンHD<7735>、エムスリー<2413>などがつづいた。
*11:30現在
日経平均株価 36286.71(+220.85)
日経平均株価 34808.80(+588.20)
値上がり銘柄数 204(寄与度+619.18)
値下がり銘柄数 21(寄与度-30.98)
変わらず銘柄数 0
○値上がり上位銘柄
コード 銘柄 直近価格 前日比 寄与度
<9983> ファーストリテ 46650 710 56.68
<8035> 東エレク 19585 405 40.41
<6857> アドバンテ 5516 125 33.26
<9984> ソフトバンクG 6819 160 31.93
<4901> 富士フイルム 2984 308 30.73
<6762> TDK 1383.5 51.5 25.69
<4543> テルモ 2770 91 24.21
<6758> ソニーG 3469 122 20.29
<7203> トヨタ自動車 2552 93 15.47
<6954> ファナック 3484 74 12.31
<4063> 信越化 3796 71 11.81
<6971> 京セラ 1675.5 41.5 11.04
<6988> 日東電工 2464 59.5 9.90
<6367> ダイキン工業 16190 285 9.48
<8766> 東京海上HD 5366 177 8.83
<9613> NTTデータG 2633.5 46.5 7.73
<9433> KDDI 2589.5 19 7.58
<7974> 任天堂 10395 220 7.32
<7733> オリンパス 1813 55 7.32
<8058> 三菱商事 2596.5 68 6.79
○値下がり上位銘柄
コード 銘柄 直近価格 前日比 寄与度
<4519> 中外製薬 8182 -131 -13.07
<9843> ニトリHD 17390 -345 -5.74
<9766> コナミG 19785 -90 -2.99
<6146> ディスコ 26580 -450 -2.99
<7832> バンナムHD 4928 -14 -1.40
<7735> SCREEN 8969 -82 -1.09
<2413> エムスリー 1802 -10.5 -0.84
<2432> ディー・エヌ・エー 3531 -53 -0.53
<6701> 日本電気 3196 -29 -0.48
<6305> 日立建機 4074 -13 -0.43
<8252> 丸井G 2864 -8.5 -0.28
<8802> 三菱地所 2535 -8.5 -0.28
<6273> SMC 42240 -70 -0.23
<2501> サッポロHD 8122 -27 -0.18
<2269> 明治HD 3567 -11 -0.15
<2871> ニチレイ 2018.5 -3 -0.10
<9602> 東宝 8288 -15 -0.05
<1803> 清水建設 1418 -1.5 -0.05
<9021> 西日本旅客鉄道 3124 -6 -0.04
<4689> LINE ヤフー 550.6 -2.1 -0.03
<CS>
加藤登紀子の出生地めぐるSNS投稿 松尾貴史らが「差別」と批判「日本はもうどうかしてる」
カミナリまなぶは「歩行が難しい状況」代役志願の先輩に悲痛叫び「番組のイスだけは奪わないで」
えなこ「大変なことが起きた…」衝撃報告にネット騒然「えっ!?」「そんな事ある?」
大谷翔平、リードを広げる貴重な右前適時打 スライダーを引っ張り込み179キロの高速打
大谷翔平、第2打席は四球もスタート切らず封殺 2戦ぶりの46号でレジェンド左腕援護できるか
大谷ラブのデラクルス、待ち望んだ大谷翔平との対面にウッキウキ トークのために日本語を勉強中
伊集院光、会食における「すげえ迷惑だなっていう人」を告白「”いいんで”って」
「今日は調子が良くなかった」カーショー苦笑いも5回1失点で9勝目 8月は5戦5勝の大活躍
菜々緒とロバート秋山、「シティーハンター」とタイアップの「カーセンサー」で中古車ハンター
大谷翔平、ダメ押しタイムリーで3連勝に貢献 28日には今季初勝利をかけて先発マウンドへ
深田恭子、トーク中突如「ごめんなさい…帰ります」と席を立ちスタジオ騒然 加藤浩次大慌て
堀江貴文氏、ネット騒然「スマホ使用1日2時間まで」条例案に“たった一言”でバッサリ
大谷翔平の新伝説にベンチ大爆笑 ヤジ飛ばし続ける観客に歩み寄りまさかの…気持ちいい~1発
人気歌手luzさん急逝 2週間前に最後のSNS投稿「本当に全てに限界来てる」
不倫謝罪の人気女性YouTuber「法的措置」へ、本名や住所さらされ「度を超えた誹謗中傷」
吉本所属のミッチェルさん死去 47歳、子宮体がん
えなこ、白のハイレグバニー姿で開脚ショット「刺激的」「最高かよ!」「見えそう」「満点です」
村重杏奈、パープル下着姿で大胆ショット公開「エロかわ」「セクシーの極みや」の声
眞鍋かをり暴露「こいつビジネスでやってる」霊感女性タレント ロケ号泣→直後けろっと男と連絡
コンビニ富士山に殺到の訪日外国人が迷惑行為 カンニング竹山が斬新?提案
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
新幹線“キセル乗車” 驚がくの手口とは
オードリー若林結婚で嫁の名前がソッコーで特定する動き始まる
小澤征悦と再婚した桑子真帆アナ(34)黒い過去が流出、衝撃の過去にネット騒然
深田恭子、トーク中突如「ごめんなさい…帰ります」と席を立ちスタジオ騒然 加藤浩次大慌て
【おすすめアニメ50選】完結済み!定番から最新作まで!
堀江貴文氏、ネット騒然「スマホ使用1日2時間まで」条例案に“たった一言”でバッサリ
水卜麻美アナ、生放送で突如号泣 スタジオ騒然 大粒の涙ボロボロこぼし「ごめんなさい…」
バン仲村、暴走族への突撃動画に疑いの声が続出「そんな都合よく…」「分かりやすいヤラセ」
あのちゃんが実名告白「もっと笑顔にしたい」38歳元アナ女優「めっちゃ暗い、何かたまってる」

日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は4日ぶり反発、ファーストリテやアドバンテストが2銘柄で約107円分押し上げ
反発も日米通商交渉を控えて積極的な売買は手控えられる【クロージング】
日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は大幅続伸、ファーストリテやNTTデータが2銘柄で約183円分押し上げ
日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は続伸、ファーストリテや東エレクが2銘柄で約94円分押し上げ
日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は続伸、ファーストリテやソフトバンクGが2銘柄で約86円分押し上げ
日経平均は大幅反発、ドル売り一服で一時35000円台回復
日経平均は163円高でスタート、三菱重やディスコなどが上昇
日経平均寄与度ランキング(前引け)~日経平均は大幅続落、ファーストリテが1銘柄で約122円分押し下げ
円安進行や関税協議進展への期待から37000円に迫る【クロージング】
日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は4日ぶり反発、ファーストリテや東エレクが2銘柄で約86円分押し上げ