ハウテレビジョン Research Memo(1):2026年1月期は減益予想だが、2027年1月期は再成長期待
ハウテレビジョンは、ハイクラスの大学生と若手社会人を対象にしたキャリアプラットフォームを提供しています。主要なサービスには新卒向けの「外資就活ドットコム」と若手社会人向けの「外資就活ネクスト」があり、エンジニア採用代行や質問箱サービスなども展開しています。2025年1月期は売上が高成長しましたが、2026年1月期は戦略投資や一時的費用により減益が予想されています。しかし、売上は引き続き好調と見込まれ、2027年1月期には成長が期待されています。
ハウテレビジョン<7064>は、経営理念に「全人類の能力を全面開花させ、世界を変える。」を掲げ、ハイクオリティな大学生の就活や若手社会人のキャリアアップを支援するキャリアプラットフォーム事業を展開している。
1. ハイクラスに特化したキャリアプラットフォーム事業で独自のポジショニング
新卒学生向けリクルーティング・プラットフォームの外資就活ドットコム、若手社会人向けリクルーティング・プラットフォームの外資就活ネクスト(従来のLiigaを2025年4月にリブランディング)を主力として、エンジニア採用代行サービス(RPO=Recruitment Process Outsourcing、以下RPOサービス)や新型質問箱サービスのmond(モンド)なども展開している。会員は挑戦志向の高い難関大学生やキャリアアップ志向の高い若手社会人などグローバルプロフェッショナルを目指す若手ハイクラス層で、顧客となる募集企業は入社難易度が高いと目されている外資系企業や国内大手企業である。ハイクラスに特化したキャリアプラットフォーム事業という独自のポジショニングを特徴・強みとしている。
2. 2025年1月期は小幅営業減益だがEBITDA増益、売上面が高成長
2025年1月期の連結業績(当期から連結決算に移行)は売上高が2,166百万円、営業利益が402百万円、経常利益が400百万円、親会社株主帰属当期純利益が243百万円だった。2024年1月期の非連結業績との比較で売上高は17.6%増収、営業利益は1.1%減益、経常利益は1.2%減益、親会社株主帰属当期純利益は19.1%減益だった。計画を下回ったものの、売上高は新卒サービスが高成長を継続して過去最高だった。また適切なコストコントロールにより費用も計画を下回ったため、営業利益は小幅減益にとどまった。EBITDA(営業利益+減価償却費+株式報酬費用)は計画(483百万円)を上回り、前期比7.7%増の546百万円だった。
3. 2026年1月期は戦略投資や一時的費用の影響で減益だが、売上の高成長を継続
2026年1月期の連結業績予想は売上高が2025年1月期比26.9%増の2,750百万円、営業利益が同87.6%減の50百万円、経常利益が同89.0%減の44百万円、親会社株主帰属当期純利益が同88.9%減の27百万円、EBITDAが同51.1%減の267百万円としている。成長に向けた戦略投資(既存事業の成長、紹介事業の立ち上げ、mondの本格展開など)に加え、本社移転(2026年1月予定)に関連する一時的費用も影響して費用(原価+販管費)が大幅に増加するため減益だが、売上面は新卒サービスがけん引して高成長を継続する見込みだ。重点施策として、新卒サービスにおける新商品・新企画投入によるアップセル、中途サービスにおけるリブランディングを含めたプロダクト改革などを推進する。なお新規事業として新卒・中途サービスの紹介事業を立ち上げる。キャリア領域以外ではmondのプロダクト開発・成長を加速させ、非日本語圏への本格的なサービス展開の準備を進める。
4. 新卒サービスの顧客単価向上や新規事業の収益化を推進
同社は成長に向けた基本戦略として、BtoB領域のキャリアプラットフォーム事業は「成長性×収益性」の観点から魅力的な事業フェーズにあるため、グループシナジーを活かして高成長を目指す。具体的には新卒サービスにおける顧客単価向上と顧客数増加、中途サービスにおける採用決定数の増加による収益性改善、RPOサービスにおけるグループシナジーの活用を推進するほか、2026年1月期には新規事業として新卒・中途紹介事業を立ち上げる。さらに中長期的な成長に向けて事業ポートフォリオの多様化に取り組み、新型質問箱サービスmondの早期の事業化・収益化に向けてプロダクト開発を加速させる。さらにM&A・アライアンスも積極活用する方針だ。
5. 独自の高収益ビジネスモデルと中長期成長ポテンシャルを評価
同社は高付加価値なリクルーティング・メディアとして独自のポジショニングを確立し、顧客数や会員数が増加基調である。会員は若手ハイクラス層で顧客企業は外資系企業や国内大手企業を主たるターゲットとしていること、フロー型の新卒サービス領域からストック型の中途サービス領域へと継続利用される好循環のユーザーストック型プラットフォームであることなどが特徴・強みであり、市場開拓余地も大きい。こうした独自の高収益ビジネスモデルや中長期成長ポテンシャルを弊社では評価している。したがって、2026年1月期の事業基盤強化に向けた戦略投資の成果により、2027年1月期は再成長に向かうことが期待できるだろうと弊社では考えている。
■Key Points
・ハイクラスに特化したキャリアプラットフォーム事業で独自のポジショニング
・2025年1月期は小幅営業減益だがEBITDA増益、売上面が高成長
・2026年1月期は戦略投資や一時的費用の影響で減益だが、売上の高成長を継続
・新卒サービスの顧客単価向上や新規事業の収益化を推進
・独自の高収益ビジネスモデルと中長期成長ポテンシャルを評価
(執筆:フィスコ客員アナリスト 水田雅展)
<KM>
ハーバード大留学生受け入れ停止、差し止め延長認める 米連邦裁判所
筒井あやめ、ブルーのランジェリーで横たわる特典ポスターカット公開 バースデーカードも
橋下徹氏、斎藤元彦知事のダブスタ断罪「怖くてしょうがない。兵庫県民のみなさん、考えてよ」
使い方は色々!名入れ刺繍で特別感!『ペットの名入れお守り』が登場!
歌声合成ソフト「VoiSona」の新規ボイスライブラリ「雨衣(CV:しぐれうい)」が販売開始!
私的情報漏えい 兵庫県議会各会派が対応検討 知事に辞職迫る会派も
中国、日本産水産物の輸入再開へ 両政府が手続き開始で合意
スイスへの本社移転を経てBeOne Medicinesが発足、グローバル規模でオンコロジー分野の新章を切り拓く
乙武洋匡氏「世襲議員ってズルくない?」の疑問に回答「批判は多いんですけど…」「改革は必要」
【阪神】逆転負けで4連勝逃し2位巨人に1ゲーム差 藤川監督「明日から頑張るということ」
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
21歳アイドル無期限活動休止発表「信頼と期待を裏切って…」謝罪、SNS全停止、私的写真流出
8÷2×(2+2)=の答え、ついに数学者が正解を発表!それは・・・
父が再婚の丸山隆平(36)現在の家族関係がとんでもないことになっていたと話題に
ガーシー、佐野ひなこの暴露を示唆でネット騒然「ファンだったのに」
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
ビートたけし、コメ高騰に「JAの役割ってあんのかなぁ」 農水省に負け続けた元JA幹部が一言
活動再開37歳俳優「世間になんか迷惑かけたか?」「だれかを傷つけたか?」過去への批判に反論
優里、ネット上の臆測否定「身の潔白を示す物的証拠も持っています」ファンには「安心して」
谷原章介「残念」 国民・玉木雄一郎代表の「1年たったら動物のエサ」に異議「人間が食べる用」
父が再婚の丸山隆平(36)現在の家族関係がとんでもないことになっていたと話題に
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
後藤真希、“衝撃を受けたアイドル”を聞かれズバリ実名告白「誰もが衝撃を受けたと思う」
小泉進次郎農相、就任一夜明け「コメ5キロ2990円」記事ポスト「仕事はやっ!」ツッコミ多数
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
ガーシー、佐野ひなこの暴露を示唆でネット騒然「ファンだったのに」
浜崎あゆみ、バスト丸見えの投稿にネット騒然「巨乳すぎて不自然」
【おすすめアニメ50選】完結済み!定番から最新作まで!
石井亮次アナ「ゴゴスマ」で生謝罪 「辞任」もほのめかす
5人組アイドルBrainBeatにーなさん死去「不慮の事故により永眠いたしました」公式X

ハウテレビジョン Research Memo(3):ハイクラス特化で好循環型プラットフォームを構築
ハウテレビジョン Research Memo(2):経営理念は「全人類の能力を全面開花させ、世界を変える」
ハウテレビジョン---事業計画及び成長可能性に関する事項
ハウテレビジョン Research Memo(7):新卒サービスの顧客単価向上、新規事業の収益化を推進
ハウテレビジョン Research Memo(4):取引先数・会員数とも増加基調、顧客単価向上も増収に寄与
ハウテレビジョン Research Memo(6):戦略投資や一時的費用の影響で減益だが、売上面は高成長を継続
ハウテレビジョン Research Memo(5):小幅営業減益だがEBITDA増益、売上面は高成長を継続
ハウテレビジョン---Liiga事業を親会社に吸収し、新卒・中途の会員基盤の統合と一体的な事業展開を推進
ワンキャリア:新卒採用支援メディア「ONE CAREER」を運営、成長余地大きくシェア拡大に注力
学情---「Re就活TV」を2024年12月13日・14日に配信。総視聴者数は2,174人