日経平均寄与度ランキング(前引け)~日経平均は3日ぶり反落、アドバンテストが1銘柄で約141円分押し下げ
2023年10月27日、日経平均株価は3日ぶりに反落し、前日比353.26円安の37674.03円で午前の取引を終了しました。トランプ米大統領が自動車関税を発表したことで自動車株が下落し、上海で中国がエヌビディア製品の販売を禁止する可能性があるとの報道で、半導体株も売り優勢でした。特にアドバンテストは一銘柄で日経平均を約141円押し下げました。また、米国市場の不透明感や長期金利の上昇も影響を及ぼし、ダウ平均やナスダックも下落しました。業種別では非鉄金属や輸送用機器、電気機器が下落した一方で、保険や銀行、食料品が上昇しました。
日経平均は3営業日ぶりに反落。前日比353.26円安(-0.93%)の37674.03円(出来高概算8億7000万株)で前場の取引を終えている。
26日の米国株式市場は反落。ダウ平均は132.71ドル安の42454.79ドル、ナスダックは372.84ポイント安の17899.02で取引を終了した。「相互関税」を巡る不透明感に、寄り付き後、まちまち。その後、トランプ大統領が自動車関税を発表することが明かになると警戒感に売りに拍車がかかり、ダウも下落に転じた。中国の規制強化を警戒し、半導体セクターが売られ、ナスダックは終日軟調に推移。さらに、セントルイス連銀総裁がインフレの高止まりに対するリスクを警告したため長期金利の上昇も売り材料となり相場は下落し、終了した。
寄付き前にトランプ大統領が輸入自動車に対して25%の関税をかけると発表したことが影響し、東京市場は自動車株を中心に売り優勢でスタート。日経平均は38000円台を下回って取引を開始した。米国時間で、中国がエヌビディア製品の販売を禁じる可能性があると伝わったことで米半導体株が崩れたことも材料視し、アドバンテスト<6857>など半導体株が一段安。自動車株と半導体株の下げを受けて、日経平均は一時37500円台まで下落した。
日経平均採用銘柄では、米半導体株の下げを受けて、アドバンテストのほか、ルネサスエレクトロニクス<6723>、ディスコ<6146>など半導体株の一角が下落。また、トランプ関税を背景にマツダ<7261>、SUBARU<7270>、三菱自<7211>、日野自<7205>、トヨタ自<7203>、ホンダ<7267>など自動車株が総じて安い。このほか、フジクラ<5803>、古河電工<5801>、レゾナック<4004>、ソフトバンクグループ<9984>などが売られた。
一方、千葉銀行<8331>と千葉興<8337>の経営統合が伝わったほか、複数の地銀の記者会見が夕方に行われることなどが刺激材料となり、ふくおか<8354>、コンコルディア<7186>、しずおかFG<5831>など規模が大きい地銀株が上昇したほか、SOMPOホールディングス<8630>、第一生命HD<8750>、T&Dホールディングス<8795>、東京海上<8766>など保険株も買われた。このほか、富士通<6702>、キリンHD<2503>、イオン<8267>などが上昇した。
業種別では、非鉄金属、輸送用機器、その他製品、電気機器、石油・石炭などが下落した一方、保険、銀行、陸運、食料品、小売などが上昇した。
値下がり寄与トップはアドバンテスト<6857>となり1銘柄で日経平均を約141円押し下げた。同2位はソフトバンクG<9984>となり、東エレク<8035>、トヨタ<7203>、フジクラ<5803>、TDK<6762>、ディスコ<6146>などがつづいた。
一方、値上がり寄与トップはファーストリテ<9983>となり1銘柄で日経平均を約12円押し上げた。同2位はテルモ<4543>となり、コナミG<9766>、ファナック<6954>、東京海上<8766>、エムスリー<2413>、KDDI<9433>などがつづいた。
*11:30現在
日経平均株価 37674.03(-353.26)
値上がり銘柄数 93(寄与度+85.10)
値下がり銘柄数 128(寄与度-438.36)
変わらず銘柄数 4
○値上がり上位銘柄
コード 銘柄 直近価格 前日比 寄与度
<9983> ファーストリテ 46340 140 12.43
<4543> テルモ 2831 22 5.79
<9766> コナミG 18360 145 4.77
<6954> ファナック 4424 27 4.44
<8766> 東京海上HD 6083 76 3.75
<2413> エムスリー 1753 46 3.63
<9433> KDDI 4845 15 2.96
<6702> 富士通 3079 89 2.91
<2801> キッコーマン 1495 15 2.38
<7832> バンナムHD 5224 21 2.07
<4307> 野村総合研究所 4951 61 2.01
<9735> セコム 5284 29 1.91
<2802> 味の素 6116 58 1.91
<8630> SOMPO 4809 96 1.89
<9843> ニトリHD 14490 115 1.89
<8267> イオン 3836 56 1.84
<4063> 信越化 4487 11 1.81
<2502> アサヒGHD 1950 15 1.43
<2503> キリンHD 2123 43 1.40
<8001> 伊藤忠商事 7220 42 1.38
○値下がり上位銘柄
コード 銘柄 直近価格 前日比 寄与度
<6857> アドバンテ 7243 -538 -141.52
<9984> ソフトバンクG 8013 -336 -66.29
<8035> 東エレク 22305 -365 -36.01
<7203> トヨタ自動車 2794 -93.5 -15.37
<5803> フジクラ 5855 -416 -13.68
<6762> TDK 1615 -27.5 -13.56
<6146> ディスコ 33500 -1690 -11.11
<7974> 任天堂 11000 -330 -10.85
<6902> デンソー 1961 -66.5 -8.75
<7267> ホンダ 1452 -41 -8.09
<6758> ソニーG 3811 -41 -6.74
<6988> 日東電工 2909 -37.5 -6.17
<7270> SUBARU 2776 -175.5 -5.77
<6367> ダイキン工業 17030 -155 -5.10
<7741> HOYA 17570 -245 -4.03
<6501> 日立製作所 3696 -97 -3.19
<4385> メルカリ 2487 -89.5 -2.94
<5802> 住友電気工業 2676 -89 -2.93
<6723> ルネサスエレクトロニ 2257 -86 -2.83
<9613> NTTデータG 2758 -17 -2.79
<CS>
楽しんご「今年初脅迫受けてます」と告白し正体にも言及「人生で絶対関わってはいけない人」
蓮舫氏、双子出産した28年前の写真公開「親はいつまでも親。いまだに…」
ドジャース正捕手スミスへ総勢32人が誕生日にサプライズパーティー、フリーマン夫妻やベッツら
ドジャース左腕の愛犬ルーファス&ロケット 仲良く並んでテクテクお散歩、来日していた妻が公開
フジ第三者委竹内氏の報告受けた「各問題に通じること」を鈴木エイト氏が指摘
【韓流】「涙の女王」主演キム・スヒョンが創立した事務所・ゴールドメダリストが経営難か
おなじみの医師たち6人が実践する健康法 お手頃価格の新刊
60歳イケメン俳優が「還暦過ぎて若い女の子にモテるなんてことはまずない」と明言 反響続々
櫻井翔「れっつげのん。」2日午前10時に公式インスタ開設、10分でフォロワー4万人超え
ドジャース不動の正捕手、ロス山火事で全グッズ焼失の少女へサプライズ 思い出の品を抱きしめる
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
「中居正広」Xトレンド入り、第三者委員会の調査報告書にツッコミ殺到「こりゃ酷い」の声
楽しんご、銭湯での男性へのわいせつ行為で逮捕された中孝介容疑者に“8文字”でずばり私見
万引き逮捕の米田哲也容疑者を「ご親族かどなたか助けてあげられないのか」紀藤正樹氏「悲しい」
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
有吉弘行、「感謝祭」で永野芽郁に暴走突撃の江頭2:50について“たったひと言”で言及
「もう会えなくなるけど、こんな女がいたことも忘れないでね」ヒコロヒー“永久出禁”受け吐露
笠井信輔アナ、飲食店で隣席の女性に叱責され謝ったのに「自らのストレスを他人に向けて…」
歌手の中孝介が男性へのわいせつな行為で現行犯逮捕、都内の銭湯で 07年発売の「花」がヒット
中居正広氏「ひと段落かな」B氏「動きます」女性A退職時の文面公開されX「最悪」「ヘド出る」
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
堀江貴文氏、炎上ストリートピアノ騒動に“たった5文字”で反応しX賛同多数
「中居正広」Xトレンド入り、第三者委員会の調査報告書にツッコミ殺到「こりゃ酷い」の声
楽しんご、銭湯での男性へのわいせつ行為で逮捕された中孝介容疑者に“8文字”でずばり私見
万引き逮捕の米田哲也容疑者を「ご親族かどなたか助けてあげられないのか」紀藤正樹氏「悲しい」
堺正章が60歳タレントと“禁断の”共演「確かに昔干したよ」「本気でした」激白しスタジオ騒然
【おすすめアニメ50選】完結済み!定番から最新作まで!
大久保佳代子が赤面告白、風呂に入ると「したくなっちゃう」現在の対策まで明かす
元アイドル37歳2児のママ、出生前検査で「もっとパンツおろして…」不快な出来事に怒り

米自動車関税を嫌気も配当志向の物色で下げ渋る【クロージング】
日経平均は3営業日ぶりに反落、トランプ関税などが影響
日経平均は大幅続落、自動車株安に配当落ちが加わり一時37000円割れ
トランプ関税への警戒から一時37000円割れ【クロージング】
米国株式市場は反落、自動車関税を警戒(26日)
後場に注目すべき3つのポイント~トランプ関税などが影響
日経平均は反落、自動車株下落も権利取りが下支えに
日経平均寄与度ランキング(前引け)~日経平均は続落、アドバンテストが1銘柄で約79円分押し下げ
日経平均は442円安でスタート、トヨタやゆうちょ銀行などが下落
日経平均は大幅反落、半導体株弱く今年の安値を更新