日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は続伸、アドバンテと東エレクの2銘柄で約106円押し上げ
日経平均株価は3月17日の終値で前日比343.42円高の37396.52円となり、続伸しました。値上がり銘柄は187、値下がり銘柄は36でした。市場の動きを促進した主要因は、アドバンテと東エレクで、これら二銘柄で約106円を押し上げました。特に三菱重工業が上昇率トップの12.17%で注目されました。一方、値下がり側での影響はリクルートHDとファーストリテで、合わせて日経平均を約67円押し下げました。世界市場では、米国の民主党が共和党のつなぎ予算案を支持する姿勢に転じ、政府機関閉鎖を回避する可能性が高まったことで株価に好影響を与えました。これが、日本市場にもポジティブに働き、為替が円安ドル高で推移したことが安心材料となり、ハイテク株の買い戻しが進んだとされています。
先週末のダウ平均は674.62ドル高の41488.19ドル、ナスダックは451.08pt高の17754.09ptで取引を終了した。共和党のつなぎ予算案を巡り反対姿勢を示していた民主党の院内総務が案を支持する姿勢に転じたため期限切れによる政府機関閉鎖を回避する可能性が強まり、寄り付き後、上昇。値ごろ感からハイテクの買戻しも続き、相場は上昇した。ミシガン大消費者信頼感指数が予想以上に低下したため、伸び悩む局面もあったが国務長官がロシアとのウクライナ停戦を巡る交渉において、注意深く楽観的な感触を示したため期待感を受けた買いも手伝い相場は終日堅調に推移。終盤にかけ相場は上げ幅を拡大し、終了した。主要株価指数がそろって上昇した米株市場を横目に、3月17日の日経平均は前営業日比400.73円高の37453.83円と続伸でスタート。外部環境の不透明感が若干晴れたことが追い風となっていたことなどから、値がさハイテク株が買い戻される展開に。為替が1ドル148円90銭台と円安ドル高に推移したことも安心材料となった。
大引けの日経平均は前日比343.42円高(+0.93%)の37396.52円となった。東証プライム市場の売買高は18億8312万株。売買代金は4兆4061億円。業種別では、機械、不動産、建設、電気・ガス、保険などが上昇した。一方、サービス、小売、非鉄金属、海運、空運の5セクターのみが下落した。東証プライム市場の値上がり銘柄は74%、対して値下がり銘柄は22%となっている。
値上がり寄与トップはアドバンテ<6857>、同2位は東エレク<8035>となり、2銘柄で日経平均を約106円押し上げた。また、日経平均構成銘柄の上昇率トップは三菱重<7011>で12.17%高、同2位はIHI<7013>で9.70%高だった。
一方、値下がり寄与トップはリクルートHD<6098>、同2位はファーストリテ<9983>となり、2銘柄で日経平均を約67円押し下げた。また、日経平均構成銘柄の下落率トップはリクルートHDで5.47%安、同2位はDeNA<2432>で2.23%安だった。
*15:00現在
日経平均株価 37396.52(+343.42)
値上がり銘柄数 187(寄与度+433.31)
値下がり銘柄数 36(寄与度-89.89)
変わらず銘柄数 2
○値上がり上位銘柄
コード 銘柄 直近価格 前日比 寄与度
<6857> アドバンテ 8470 225 59.19
<8035> 東エレク 21955 475 46.86
<9984> ソフトバンクG 7979 143 28.21
<6762> TDK 1613 44 21.46
<6758> ソニーG 3589 71 11.67
<9433> KDDI 4803 53 10.46
<7011> 三菱重工業 2867 311 10.23
<9766> コナミG 17420 285 9.37
<6305> 日立建機 4250 253 8.32
<6971> 京セラ 1715 29 7.50
<8058> 三菱商事 2646 66 6.46
<8766> 東京海上HD 5709 129 6.36
<7269> スズキ 1820 48 6.25
<6503> 三菱電機 3035 179 5.89
<7951> ヤマハ 1222 57 5.57
<7267> ホンダ 1476 26 5.13
<4507> 塩野義製薬 2266 44 4.34
<8802> 三菱地所 2356 130 4.26
<5108> ブリヂストン 6098 127 4.18
<8015> 豊田通商 2621 41 4.00
○値下がり上位銘柄
コード 銘柄 直近価格 前日比 寄与度
<6098> リクルートHD 8031 -465 -45.87
<9983> ファーストリテ 45420 -240 -21.31
<5803> フジクラ 6127 -85 -2.79
<6146> ディスコ 35280 -420 -2.76
<9843> ニトリHD 14880 -145 -2.38
<4519> 中外製薬 6862 -19 -1.87
<3099> 三越伊勢丹HD 2218 -50 -1.64
<6645> オムロン 4444 -42 -1.38
<3092> ZOZO 4432 -39 -1.28
<6861> キーエンス 61070 -330 -1.09
<3382> 7&iHD 2158 -10 -0.99
<7733> オリンパス 1991 -7 -0.92
<2432> ディー・エヌ・エー 3293 -75 -0.74
<8267> イオン 3873 -22 -0.72
<3086> Jフロント 1865 -37 -0.61
<6920> レーザーテック 14465 -45 -0.59
<7752> リコー 1609 -14 -0.46
<5802> 住友電気工業 2643 -12.5 -0.41
<4385> メルカリ 2445 -12 -0.39
<2871> ニチレイ 3595 -21 -0.35
<CS>
長野県で震度4の地震 津波の心配なし
【阪神】村上頌樹が誤算で首位奪還失敗…藤川監督「糧にして次のゲームまた行くしかない」
長野県で震度3の地震 津波の心配なし
【阪神】佐藤輝明が2試合連続のマルチ安打「いいスイングができている」
長野県で震度4の地震 津波の心配なし
【トリンプ】夏向けシリーズ「天使のブラⓇ スリムライン 極上ライト」が今年も登場!
トランプ氏と赤沢氏 会談終盤は大谷翔平選手らの話題で盛り上がり
リサイクル会社のドラム缶から成人の遺体 死体遺棄で県警捜査 埼玉
レアルのアンチェロッティ監督 来季続投は2度のクラシコ次第と現地紙報道
ディズニー、カスハラは「お断り」 オリエンタルランド、警察通報も
俳優の板垣瑞生さん、不慮の事故により逝去 家族がインスタで発表 今年1月末から行方不明に
昨年引退した元AV男優しみけん「やめてよかったですか?」問いに即答「うん」その理由とは?
42歳ブレイキングダウン選手、東京駅でケンカ売られ取った行動に「尊敬する」「真似しよ」X拍手
八代亜紀さんのヌード写真封入アルバム発売、所属事務所が「警察にも相談中」公式コメントを発表
「徳川家の末裔」32歳ギャル芸人が革命的イメチェンに「イイ女過ぎ」「美人がバレた」「お嬢様」
板垣瑞生さん急死 共演した元AKB女優「なんでよ。受け入れられないです」
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
いとうあさこ、若い女性共演者が窃盗 疑惑の段階でかばうも裏切られ余罪が多数発覚
万博トイレに不満や疑問噴出 元宝塚女優「なんでこんな事をするのだろう」
21歳元グラドルが免許合宿でのセクハラ報告、教官に言われた衝撃ワードを告発→大問題→教官退社
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
中居正広氏、14年前に脳科学者が「女性におぼれて芸能界追放」と“予言” X騒然「すごい」
俳優の板垣瑞生さん、不慮の事故により逝去 家族がインスタで発表 今年1月末から行方不明に
広末涼子容疑者は奈良から車で移動中だった「なかなか厳しいのでは」識者が疑問呈す
広末涼子容疑者の元夫キャンドル・ジュン氏が繰り返した語った言葉「心が…」がネットで再注目
孤独のグルメで旨そうだった「トマトの酢漬け」のおいしい作り方! フレッシュな旨味がキューッとくるっ
自称広末涼子容疑者逮捕「涙出てくる。悔しい」“本物”は全国TVで社長の苦悩語ったばかり
小澤征悦と再婚した桑子真帆アナ(34)黒い過去が流出、衝撃の過去にネット騒然
昨年引退した元AV男優しみけん「やめてよかったですか?」問いに即答「うん」その理由とは?

日経平均寄与度ランキング(前引け)~日経平均は大幅に3日続伸、アドバンテストが1銘柄で約70円分押し上げ
日経平均は大幅高で3日続伸、円安推移で一時38000円台回復
日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は小幅に3日続伸、ファーストリテやリクルートHDが2銘柄で約127円分押し上
日経平均寄与度ランキング(前引け)~日経平均は6日ぶり反発、TDKが1銘柄で約26円分押し上げ
後場の日経平均は255円高でスタート、三菱地所や住友電工などが上昇
ファーストリテなど指数寄与度の大きい銘柄が支える【クロージング】
後場に注目すべき3つのポイント~米株高を背景に1月7日以来の40200円台まで上昇
日経平均は344円高でスタート、フジクラや東エレクなどが上昇
日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は3日ぶり反発、ファーストリテや東エレクが2銘柄で約95円分押し上げ
日経平均は3日続伸、買い一巡後は半導体株が重しに