【笑美面・インパクト投資】介護家族による負担を課題とし、大きな市場を解決(5)
笑美面は、介護家族の負担を軽減するための取り組みを行っています。経営の理念浸透やテクノロジー導入を通じて、メンバーの言語化能力を育成し、ビジョンドリブンな会話を推進しています。また、笑美面は競争を通じた介護施設の価格低下を促進し、経済的支援やアドバンスケアプランニングなどの概念を取り入れることで、利用者に包括的なサポートを提供しています。家族会議や支援プロセスでは、時間を掛けた信頼構築と丁寧な相談を重視し、多様なニーズに対応しています。さらに、笑美面は社員の実行力と人間力を強化することで、株主や社会全体への貢献を目指しています。
質問者様3[Q]:
・経営の舵取りの一つにもなる、現場の変化を報告するコーディネーターの言語化能力をどう育てていくのか
・経営の根幹である理念浸透など、自社でのテクノロジー活用について
榎並[A]:ミッショングレードの高いメンバーの特徴とか、その言語化能力をどう育てていくか担保していくかというご質問をいただいたと思っています。もう一つは自社でもテクノロジーを活用して、経営の根幹でもあります理念浸透とかを使っていく方法は一つあるんじゃないかというご提案をいただきました。ありがとうございます。
メンバーの言語化能力、おっしゃる通りミッショングレードが高ければ高いほど、業務指示ではなくて、何のためにやるかというビジョンを使って語っているという報告をすごく聞いております。家族会議を何のためにするのか、目標が10だからやるんじゃなくて、何のためにやるのか、という会話がすごく強いと、マネジャーのミッショングレードが上がれば上がるほど、そういう傾向になっていくというふうに聞いています。
私自身実感するのが、うちの幹部は実行力が高いメンバーが多いですけど、このIPOを通じてですね、このミッションドリブンの会話にどんどんなって、もう今は熱狂的というか、私も怒られるぐらいの熱狂があります。「それ社長、ビジョンに最短ですか」とか言われてますので、それで反省することもたまにあるんですけど。それを感じましたので、やはり何て言うんですかね、能力とまた違う部分でございますが、その力っていうのはすごい強いものがあるんだなというふうに私も実感しました。今期私がキックオフで言ったテーマは人間力です。人間力をどう鍛えていくか、どう上げていくか、私も含めてみんなで考えてやっていこうという話でございました。
テクノロジーを使って自社のそういう根幹の部分を強化していくことがあるんじゃないかと、これは大歓迎です。私達も一つ例を言うと離職率が激減していってますが、それはいろんな要素があるんですけど、一つの中で人事のサーベイ、パルスサーベイを入れてそれで分析して科学的にその組織の状態を分析することによって、うまくいってきたという歴史もあります。今それと同じサービスをホームの方にも、かなり紹介したりしています。
ですので、私達こそまず実験体じゃないですけど、インパクト企業としてもそうですし、そういうプロダクトを勧める企業として、これはみんなで決めることで私が決めることではないんですけど、「これやってみる価値があるんじゃないか」と思えば、どんどん積極的に取り入れますし、それが素晴らしいものであれば、広げる役割を果たしたいなというふうに考えております。ありがとうございます。
質問者様4[Q]:
・家族会議の所要時間について、一般的に40~90分とあるが真の相談になっているのでしょうか。
榎並[A]:一般的にとてもスムーズにいった事例だと思います。事例で使った話しとかエピソードなどで困難事例検討会・共有会とかやってるんですけど、そういう事例は家族会議の時間、回数1回で済む話ではないです。3時間を数回とか、そんなこともやりますし、時には家族会議という形態が取れない中で、家族会議に至れない信頼関係から始まることがありますので、当社のコーディネーターが病院の病室に何回も通って、そこでまず人間関係作って、改めて家族会議をするというような事例もあります。そういう大変時間を要する家族会議というのもあります。
また、経済的に困窮されてる方も大変いらっしゃいます。日本にはまだセーフティネット、生活保護というものが整備されているので、誰もが生きる権利を保障されている社会がまだ継続できていますので、大変助けられてるケースもあるんですけど、経済的にそういう社会資源の情報をお伝えするということがまず一つあります。
それで実は、もう少しマクロで考えたら、シニアホームの競争がもっと発生することによって、ホームの価格は下がっていくと、これはもう今まで下がってきましたので、笑美面はその競争をさらに巻き起こす役割を持っているプレーヤーだと、私達も考えていますので、新規のホームをより供給したり、より競争力の高いホームの改善をプラットフォームを通じてやっていくということも、低価格化、低価格で良いホームが世の中に増えていくことに寄与できるというふうに考えています。
そして専門的な助言や相談の観点がメインだと思いますので、お話させていただきますと、今概念としてACPという「アドバンスケアプランニング」というのがありまして、これは最期の余生をどう過ごすかという医療の世界で使われてる概念なんですが、こういったものも当社取り入れる必要があると思っておりますし、付随系でALP「アドバンスライフプランニング」というものがあるんですけど、お金の世界でいうとファイナンシャルプランナーみたいな領域、それをもう少し包括的にやる概念でALPというのがあります。こういったスキルをもっと私達もつけていく必要があるというふうに考えております。先ほどのご質問は、まさに私達の目指す方向性でございます。ありがとうございます。
■まとめのご挨拶
榎並:このような機会、今後も実施タイミングはまた検討させていただきますが、実施していきたいと思っております。「本当に今日来てよかった」というお言葉もいただきましたし、笑美面を叱咤激励、応援、理解いただいた質問をたくさんいただきました。当に私もこういう場を作らせていただいて、株主様との交流を持てて、本当に良かったなと思っております。今後も社会になくてはならぬ会社として、ますます発展していこうと、いかなければならないという決意を持って事業運営していきますので、今後も応援のほど、どうぞよろしくお願いいたします。本日は誠にありがとうございました。
<TY>
当面は「震度6弱程度の地震が起きる可能性ある」 気象庁緊急会見
【日本代表】京都の川崎颯太、今度こそ代表デビューへ「前回の悔しさは誰よりも持っている」
【巨人】サヨナラ負けで同一カード3連敗 守護神マルティネスが今季初失点喫して万事休す
多くの演奏家を輩出 「飯田ジャズスクール」70周年記念公演 東京
【阪神】佐藤輝明が9戦連続安打 巨人に3連勝しての7月スタートに「そうですね、最高です」
宝塚歌劇花組「悪魔城ドラキュラ」新人公演「マントさばき難しい」主演の夏希真斗
【日本代表】春まで大学生だった中村草太が初選出「うれしく思う」夢のW杯出場へまず韓国で爆発
【日本ハム】単独首位から3位転落…今季3度目の3連敗でオリックス、ソフトバンクに抜かれる
【ソフトバンク】2位浮上!首位オリックスにゲーム差なし 借金7最下位から約2カ月でV字回復
みちょぱビキニ姿でシュノーケリング「実写版リトルマーメイド」「美しすぎる」動画公開
池袋・法律事務所で男性刺殺 容疑者は50歳同僚 「以前から恨み」
有村昆(44)の不倫未遂の相手とされるセクシー女優、ネットで「唯井まひろ」と噂されるも、本人は…
佐々木希が告白「多目的トイレ不倫」の夫渡部建と離婚の話し合い「すごい怖かったと思います」
「水着みたい」元NHKアナが“ピタピタ“私服ノースリ姿「妹がプレゼント…」に「センスよい」
「胸、大きくなってない?」元セクシー女優の上原亜衣、白ビキニ大胆ボディー披露「惚れてマウ」
元ジャンポケ斉藤慎二被告が告白、活動休止中に住んでいた県「ずっと休んでいた時間…」
あの、酔いつぶれた33歳女優を膝枕して家までタクシーで送っていた「優しい」
給与天引きで初任給0円 ミャンマー人女性が「三ツ矢堂製麺」を提訴
31歳女性タレント「それぐらいの覚悟じゃないと私ヤラないよ?」交際前のカラダの関係で本音吐露
43歳元グラドル、30歳で発症した病名明かす「不安がずっと襲ってきて…」
ガーシー、錦織圭の元モデル妻の暴露にネット騒然「なんで結婚したんだろ?」
有村昆(44)の不倫未遂の相手とされるセクシー女優、ネットで「唯井まひろ」と噂されるも、本人は…
小澤征悦と再婚した桑子真帆アナ(34)黒い過去が流出、衝撃の過去にネット騒然
TOKIO国分太一が重大なコンプライアンス違反か 芸能活動休止へ
再婚した旦那に不倫されてしまった飯島直子(51)衝撃的過ぎる黒歴史が発覚する事態に
国分太一が無期限活動休止、「株式会社TOKIO解雇」一部の報道は関係者が否定
山口真由氏は「しばらくお休みとなります」モーニングショー冒頭で羽鳥慎一アナが報告
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
元フジ渡邊渚、ビキニに“スケスケ”白Tシャツ姿で初写真集告知「楽しんでまーす」タイで撮影
TOKIO国分太一、「ザ!鉄腕!DASH!!」降板 過去に複数コンプライアンス上の問題行為

【笑美面・インパクト投資】介護家族による負担を課題とし、大きな市場を解決(1)
笑美面:1Qの営業赤字は想定内、高い成長に向けてインパクトKPIも順調
【笑美面・インパクト投資】介護家族による負担を課題とし、大きな市場を解決(3)
【笑美面・インパクト投資】介護家族による負担を課題とし、大きな市場を解決(4)
粧美堂 Research Memo(2):「心と体の美と健康をサポートする」総合企画メーカー
ライブコマースで売上アップを実現!最先端の販売手法を美容商材でいち早く導入
地域に根ざす介護のカタチ!デイ・サービスかなりやの挑戦
“ご縁”が支える介護現場──定着率抜群の施設に学ぶ、人が辞めない職場づくり
認知症基本条例制定と拡大版地域包括ケアシステム(予防~終活連携へ)
IMK、元TBSアナウンサー枡田絵理奈さんと取締役COOの小笠原誠が「女性・美容部員の働き方」について対談した動画を1月8日より公開!