ADR日本株ランキング~豊田自動織機など全般やや買い優勢、シカゴは大阪比110円高の39320円~
日本株のADRでは、豊田自動織機やトヨタ自動車などが上昇する一方で、日本郵政やゆうちょ銀行が下落するなど、やや買い優勢の動きが見られました。また、シカゴ日経225先物清算値は大阪比で110円高の39,320円で終了しています。一方、米国株式市場は地政学的リスクへの懸念からダウ平均が240.59ドル安、ナスダックが123.08ポイント安となるなど下落しました。為替市場ではドルが円に対して上昇し、151円23銭で引けました。これには米長期金利の上昇や中国の景気刺激策に対する期待が影響しています。
米国株式市場は下落。ダウ平均は240.59ドル安の44,401.93ドル、ナスダックは123.08ポイント安の19,736.69で取引を終了した。過去最高値付近でのもみ合いで、寄り付き後、まちまち。ダウは連邦準備制度理事会(FRB)の追加利下げや中国の景気支援計画への期待に一時買われたが、シリアのアサド政権崩壊などを受けた地政学的リスクを警戒した売りに押され、下落に転じた。ナスダックも利益確定売りに加え、半導体のエヌビディア(NVDA)の下落が重しとなり指数を押し下げ。相場は終盤にかけて、下げ幅を拡大し、終了した。
9日のニューヨーク外為市場でドル・円は150円70銭から151円35銭まで上昇し、151円23銭で引けた。中国の景気刺激策を期待しリスク選好の円売りが優勢となったほか、今週の国債入札を控え、米長期金利の上昇に連れドル買いも強まった。ユーロ・ドルは1.0594ドルまで上昇後、1.0546ドルまで反落し、1.0551ドルで引けた。高値から、欧州中央銀行(ECB)が今週の定例理事会で利下げを実施することを織り込んだユーロ売りにおされた。
NY原油先物1月限は反発(NYMEX原油1月限終値:68.37 ↑1.17)
■ADR上昇率上位銘柄(9日)
銘柄コード 銘柄名 終値(ドル) 日本円換算価格 日本終値比 騰落率
<8830> 住友不動産 17ドル 5142円 (499円) +10.75%
<9107> 川崎汽船 14.1ドル 2132円 (70円) +3.39%
<5401> 日本製鉄 6.87ドル 3117円 (93円) +3.08%
<7269> スズキ 44.66ドル 1689円 (37.5円) +2.27%
<4911> 資生堂 18.28ドル 2765円 (58.5円) +2.16%
■ADR下落率下位銘柄(9日)
銘柄コード 銘柄名 終値(ドル) 日本円換算価格 日本終値比 騰落率
<6178> 日本郵政 9.33ドル 1411円 (-126.5円) -8.23%
<7182> ゆうちょ銀行 9.25ドル 1399円 (-108.5円) -7.2%
<5020> ENEOS 10.18ドル 770円 (-35.8円) -4.44%
<9503> 関西電力 5.75ドル 1739円 (-62円) -3.44%
<7259> アイシン精機 11ドル 1664円 (-44円) -2.58%
■その他ADR銘柄(9日)
銘柄コード 銘柄名 終値(ドル) 日本円換算価格 日本終値比
<2914> 日本たばこ産業 13.91ドル 4207円 (1円)
<3382> セブン&アイ・HD 17ドル 2571円 (19.5円)
<4063> 信越化学工業 18.25ドル 5520円 (6円)
<4502> 武田薬品工業 13.74ドル 4156円 (30円)
<4519> 中外製薬 22.44ドル 6788円 (-17円)
<4543> テルモ 20.41ドル 3087円 (6円)
<4568> 第一三共 30.6ドル 4628円 (38円)
<4661> オリエンランド 22.59ドル 3417円 (-5円)
<4901> 富士フイルム 11.19ドル 3385円 (-4円)
<5108> ブリヂストン 17.55ドル 5309円 (-8円)
<6098> リクルートHD 15.01ドル 11351円 (46円)
<6146> ディスコ 26.7ドル 40381円 (-89円)
<6178> 日本郵政 9.33ドル 1411円 (-126.5円)
<6201> 豊田自動織機 74.82ドル 11316円 (231円)
<6273> SMC 20.79ドル 62886円 (-404円)
<6301> 小松製作所 27.51ドル 4161円 (41円)
<6367> ダイキン工業 12.07ドル 18255円 (105円)
<6501> 日立製作所 53.55ドル 4049円 (6円)
<6503> 三菱電機 34.4ドル 2601円 (10円)
<6594> 日本電産 4.62ドル 2795円 (-29円)
<6702> 富士通 18.51ドル 2799円 (4円)
<6723> ルネサス 6.5ドル 1966円 (4円)
<6758> ソニー 21.1ドル 3191円 (-15円)
<6857> アドバンテスト 55.5ドル 8394円 (-6円)
<6902> デンソー 14.33ドル 2167円 (4円)
<6954> ファナック 13.35ドル 4038円 (32円)
<6981> 村田製作所 8.27ドル 2502円 (-3円)
<7182> ゆうちょ銀行 9.25ドル 1399円 (-108.5円)
<7203> トヨタ自動車 177.01ドル 2677円 (31.5円)
<7267> 本田技研工業 26.12ドル 1317円 (17円)
<7741> HOYA 134.34ドル 20318円 (53円)
<7751> キヤノン 33.14ドル 5012円 (11円)
<7974> 任天堂 15.29ドル 9250円 (34円)
<8001> 伊藤忠商事 101.81ドル 7699円 (26円)
<8002> 丸紅 148.21ドル 2242円 (9円)
<8031> 三井物産 416.45ドル 3149円 (24円)
<8035> 東京エレク 78.5ドル 23745円 (-15円)
<8053> 住友商事 21.74ドル 3288円 (12円)
<8058> 三菱商事 17.01ドル 2573円 (13円)
<8306> 三菱UFJFG 11.94ドル 1805円 (-9円)
<8316> 三井住友FG 15ドル 3781円 (-24円)
<8411> みずほFG 5.07ドル 3834円 (10円)
<8591> オリックス 112.49ドル 3403円 (23円)
<8725> MS&ADインシHD 22.77ドル 3444円 (12円)
<8766> 東京海上HD 38.15ドル 5770円 (64円)
<8801> 三井不動産 24.5ドル 1235円 (0.5円)
<9432> NTT 25.75ドル 156円 (0.6円)
<9433> KDDI 16.38ドル 4955円 (-1円)
<9983> ファーストリテ 35.58ドル 53811円 (141円)
<9984> ソフトバンクG 30.63ドル 9265円 (35円) <ST>
死去遠野なぎこさん、MX看板番組「バラダン」で辛口コメ連発の存在感、大谷翔平夫人には嫉妬
遠野なぎこさん死去 朝ドラ「すずらん」ヒロイン、バラエティーでも活躍 最近は摂食障害など告白
遠野なぎこさんの死去めぐり「愁くんがストッパーに…」新潮社執行役員が生放送で追悼
DeNA森原康平、ロッテ木村優人ら登録 広島中村奨成、日本ハム北山亘基ら抹消/17日公示
【高校野球】工学院大付が7年連続4回戦進出 好左腕・岩月幸大は6安打完封/西東京
俳優の遠野なぎこさん死去 自宅で倒れているのを3日に発見
タイプロ元候補生の浅井乃我「ロイロムとの不仲説」に言及し「インターネットって…」
JAL、エアバスA350-1000型機初号機を通常塗装に
「リアルアカウント」オクショウ氏に誹謗中傷など数十件 警察に証拠提出と代理人が報告
オードリー春日俊彰、妻への愚痴発表 若林正恭「ミキティのとこ持っていきたい」
オフショ公開のアンゴラ村長「標準体型」黒ビキニ姿に「リアリティすごい」「なんちゅー格好」
遠野なぎこさん死去 朝ドラ「すずらん」ヒロイン、バラエティーでも活躍 最近は摂食障害など告白
52歳ぶりっこタレントさとう珠緒、入浴ショットを大放出「目のやり場に困ります」「セクシー」
ゲーミングPCを買う場所は店舗購入とネット通販どっちがおすすめ?
坂上忍、宴席で26歳男性アイドルにガチ説教 一緒に聞いていた堀田真由も号泣 スタジオ騒然
岡田紗佳、自身の大学名確認され「本当です!これは!」と語気強める 伊東市長学歴疑惑巡り
有吉弘行が実名告白 7・5騒動で「どっか行っちまった」著名人に「帰ってきた?」痛烈ツッコミ
高知東生「仲間とずっと気にしてるんだけど…」 45歳女優の報道めぐり思い「後悔している」
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
74歳神田正輝、現在の姿に反響 一時は“激やせ重病説”も…「旅サラダ」卒業から10カ月
遠野なぎこさん死去 朝ドラ「すずらん」ヒロイン、バラエティーでも活躍 最近は摂食障害など告白
52歳ぶりっこタレントさとう珠緒、入浴ショットを大放出「目のやり場に困ります」「セクシー」
ゲーミングPCを買う場所は店舗購入とネット通販どっちがおすすめ?
74歳神田正輝、現在の姿に反響 一時は“激やせ重病説”も…「旅サラダ」卒業から10カ月
オールスターで珍事発生 9回まで同点で決着はホームラン競争へ、球場を後にしている選手も多数
小倉優子、不自然な“二重ライン”にネット騒然「やっぱり整形?」
43歳2児ママドルがバスタオル1枚で“衝撃”体重公開「ドキドキ」「これは…好き」夫は芸人
上田晋也、コンビ改名で戸惑い明かす「海砂利水魚もくりぃむしちゅーも好きじゃない」
大谷翔平の打席中、バッテリーの会話が放送 大谷の中前打に「F●●●」「あ~」と嘆く
俳優の遠野なぎこさん死去 自宅で倒れているのを3日に発見

ADR日本株ランキング~日本郵政など全般やや買い優勢、シカゴは大阪比175円高の38885円~
ADR日本株ランキング~ディスコなど全般やや売り優勢、シカゴは大阪比50円安の38300円~
ADR日本株ランキング~SMCなど全般買い優勢、シカゴは大阪比160円高の39170円~
ADR日本株ランキング~日本郵政など全般買い優勢、シカゴは大阪比200円高の39170円~
ADR日本株ランキング~高安まちまち、シカゴは大阪比165円高の39585円~
ADR日本株ランキング~日本郵政など全般売り優勢、シカゴは大阪比120円安の38970円~
ADR日本株ランキング~日本郵政など全般売り優勢、シカゴは大阪比320円安の39270円~
ADR日本株ランキング~豊田自動織機など全般買い優勢、シカゴは大阪比305円高の39335円~
ADR日本株ランキング~ソフトバンクGなど全般やや売り優勢、シカゴは大阪比145円高の38375円
ADR日本株ランキング~日本郵政などほぼ全面安、シカゴは大阪比1240円安の33400~