ADR日本株ランキング~AGCなど全般売り優勢、シカゴは大阪比65円安の33385円~
米国株式市場は続伸。ダウ平均は163.51ドル高の34,991.21ドル、ナスダックは9.45ポイント高の14,103.84で取引を終了した。10月生産者物価指数(PPI)が予想以上に鈍化したため利上げ終了観測を一段と強め、寄り付き後、上昇。ディスカウント小売のターゲット(TGT)の好決算や比較的堅調な小売売上高などを受けソフトランディング期待を受けた買いが強まったほか、中国が不動産セクターを対象に追加支援を検討しているとの観測や米中首脳会談を受けた関係改善が国内企業の売り上げ増につながるとの期待を受けた買いも手伝いダウは終日堅調に推移。一方、長期金利が上昇したためハイテクは伸び悩み一時下落に転じるも底堅く推移し終了した。
15日のニューヨーク外為市場でドル・円は150円06銭へ下落後、151円42銭まで上昇し、151円38銭で引けた。米10月生産者物価指数(PPI)の伸びが予想以上に鈍化したため米連邦準備制度理事会(FRB)の利上げ終了観測が強まり一時ドル売りが加速。しかし、米小売売上高が警戒された程悪化せず、NY連銀製造業景気指数も予想外のプラス改善を受けて景気が底堅いとの見方が広がり、長期金利が上昇に転じドル買いが再開。また、欧州通貨安で、ドル買いが強まった。ユーロ・ドルは1.0886ドルまで上昇後、1.0832ドルまで下落し、1.0847ドルで引けた。欧州委員会(EC)経済予測で、ユーロ圏の今年の成長率予測が引き下げられたほか、欧州中央銀行(ECB)政策委員会メンバー、ポルトガル中銀のセンテノ総裁がここ数四半期の経済の伸びが停滞しているため、ソフトランディングに懸念を表明したことなどを受け、金融市場はECBの24年の1%の利下げを織り込みユーロ売りが優勢となった。
NY原油先物12月限は下落(NYMEX原油12月限終値:76.66 ↓1.60)。
■ADR上昇率上位銘柄(15日)
<6952> カシオ 84.35ドル 1277円 (29円) +2.32%
<4704> トレンド 49.75ドル 7530円 (161円) +2.18%
<8411> みずほFG 3.36ドル 2543円 (50.5円) +2.03%
<9202> ANA 4.11ドル 3106円 (48円) +1.57%
<8252> 丸井 30.52ドル 2310円 (33円) +1.45%
■ADR下落率下位銘柄(15日)
<6753> シャープ 1.56ドル 944円 (-49.2円) -4.95%
<5801> 古河電 7.46ドル 2258円 (-78.5円) -3.36%
<5201> AGC 6.88ドル 5206円 (-100円) -1.88%
<7731> ニコン 9.22ドル 1395円 (-21.5円) -1.52%
<6954> ファナック 13.07ドル 3956円 (-44円) -1.1%
■その他ADR銘柄(15日)
<1812> 鹿島 15.2ドル 2301円 (18円)
<1925> 大和ハウス 27.94ドル 4229円 (-11円)
<1928> 積水ハウス 20.12ドル 3045円 (-1円)
<2503> キリン 14.51ドル 2196円 (13円)
<2802> 味の素 37.64ドル 5697円 (-3円)
<3402> 東レ 10.25ドル 776円 (-3.3円)
<3407> 旭化成 13.46ドル 1018円 (-2円)
<4704> トレンド 49.75ドル 7530円 (161円)
<4901> 富士フイルム 56.3ドル 8521円 (-34円)
<4911> 資生堂 29.48ドル 4462円 (-18円)
<5108> ブリヂストン 19.75ドル 5978円 (-21円)
<5201> AGC 6.88ドル 5206円 (-100円)
<5802> 住友電 12.43ドル 1881円 (-6.5円)
<6301> コマツ 24.65ドル 3731円 (1円)
<6503> 三菱電 25.94ドル 1963円 (0円)
<6586> マキタ 25.58ドル 3872円 (-8円)
<6645> オムロン 40.72ドル 6163円 (-33円)
<6702> 富士通 26.19ドル 19819円 (4円)
<6723> ルネサス 7.72ドル 2337円 (0.5円)
<6758> ソニーG 87.12ドル 13186円 (-34円)
<6762> TDK 43.43ドル 6573円 (-28円)
<6902> デンソー 16.01ドル 2423円 (-6.5円)
<6954> ファナック 13.07ドル 3956円 (-44円)
<6988> 日東電 34.98ドル 10588円 (-47円)
<7201> 日産自 7.82ドル 592円 (-0.5円)
<7202> いすゞ 12.79ドル 1936円 (-1.5円)
<7203> トヨタ 189.11ドル 2862円 (2円)
<7267> ホンダ 31.68ドル 1598円 (-4.5円)
<7270> SUBARU 9.11ドル 2758円 (-20.5円)
<7741> HOYA 106.37ドル 16099円 (-26円)
<7912> 大日印 13.08ドル 3961円 (-18円)
<7974> 任天堂 11.52ドル 6974円 (-20円)
<8001> 伊藤忠 79.71ドル 6032円 (5円)
<8002> 丸紅 158.17ドル 2394円 (-7円)
<8031> 三井物 751.17ドル 5684円 (-31円)
<8053> 住友商 21.46ドル 3248円 (-5円)
<8267> イオン 21.08ドル 3190円 (-7円)
<8306> 三菱UFJ 8.37ドル 1267円 (8円)
<8309> 三井トラスト 3.48ドル 5275円 (-11円)
<8316> 三井住友 9.47ドル 7166円 (14円)
<8411> みずほFG 3.36ドル 2543円 (50.5円)
<8591> オリックス 89.39ドル 2706円 (4.5円)
<8604> 野村HD 4.09ドル 619円 (4円)
<8766> 東京海上HD 22.94ドル 3472円 (-7円)
<8802> 菱地所 12.88ドル 1949円 (-9.5円)
<9202> ANA 4.11ドル 3106円 (48円)
<9432> NTT 28.28ドル 171円 (-1.2円)
<9735> セコム 17.41ドル 10540円 (-50円)
<9983> ファーストリテイ 24.27ドル 36733円 (-167円)
<9984> ソフトバンクG 19.76ドル 5981円 (-42円) <ST>
田原俊彦セクハラ擁護で“中炎上” 親友の「ウマ娘」馬主反省「お互いにこれから気をつけます」
コットンきょん、まつきりなと結婚「恐縮です。秋頃にパパになります!!」第1子妊娠も併せて報告
自民・石破総裁、現金給付は「バラマキではない」 消費減税は否定
山口達也氏のサンドバッグ打ち動画に驚きの声 元ジャニーズJr.「ブレイキングダウンでましょう」
旧気象庁から銅線ケーブル盗み転売か 容疑のベトナム人2人を逮捕
【巨人】阿部監督“退場劇”の舞台裏が明らかに 捕手甲斐「絶対タッチしてます。自信あります」
米国防総省「検証作業進める」 ウクライナへの兵器供給を一時停止
監督のパワハラ疑惑、特別調査委で調査 J3・高知ユナイテッド
犬と暮らせば【第496話】「犬のいる座席」
エンゼルス菊池雄星 6回途中2失点も4勝目ならず 救援右腕が逆転弾浴びる
池袋・法律事務所で男性刺殺 容疑者は50歳同僚 「以前から恨み」
佐々木希が告白「多目的トイレ不倫」の夫渡部建と離婚の話し合い「すごい怖かったと思います」
有村昆(44)の不倫未遂の相手とされるセクシー女優、ネットで「唯井まひろ」と噂されるも、本人は…
「水着みたい」元NHKアナが“ピタピタ“私服ノースリ姿「妹がプレゼント…」に「センスよい」
「胸、大きくなってない?」元セクシー女優の上原亜衣、白ビキニ大胆ボディー披露「惚れてマウ」
元ジャンポケ斉藤慎二被告が告白、活動休止中に住んでいた県「ずっと休んでいた時間…」
あの、酔いつぶれた33歳女優を膝枕して家までタクシーで送っていた「優しい」
給与天引きで初任給0円 ミャンマー人女性が「三ツ矢堂製麺」を提訴
31歳女性タレント「それぐらいの覚悟じゃないと私ヤラないよ?」交際前のカラダの関係で本音吐露
43歳元グラドル、30歳で発症した病名明かす「不安がずっと襲ってきて…」
ガーシー、錦織圭の元モデル妻の暴露にネット騒然「なんで結婚したんだろ?」
有村昆(44)の不倫未遂の相手とされるセクシー女優、ネットで「唯井まひろ」と噂されるも、本人は…
小澤征悦と再婚した桑子真帆アナ(34)黒い過去が流出、衝撃の過去にネット騒然
TOKIO国分太一が重大なコンプライアンス違反か 芸能活動休止へ
再婚した旦那に不倫されてしまった飯島直子(51)衝撃的過ぎる黒歴史が発覚する事態に
国分太一が無期限活動休止、「株式会社TOKIO解雇」一部の報道は関係者が否定
山口真由氏は「しばらくお休みとなります」モーニングショー冒頭で羽鳥慎一アナが報告
元フジ渡邊渚、ビキニに“スケスケ”白Tシャツ姿で初写真集告知「楽しんでまーす」タイで撮影
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
TOKIO国分太一、「ザ!鉄腕!DASH!!」降板 過去に複数コンプライアンス上の問題行為

田原俊彦セクハラ擁護で“中炎上” 親友の「ウマ娘」馬主反省「お互いにこれから気をつけます」
コットンきょん、まつきりなと結婚「恐縮です。秋頃にパパになります!!」第1子妊娠も併せて報告
自民・石破総裁、現金給付は「バラマキではない」 消費減税は否定
山口達也氏のサンドバッグ打ち動画に驚きの声 元ジャニーズJr.「ブレイキングダウンでましょう」
旧気象庁から銅線ケーブル盗み転売か 容疑のベトナム人2人を逮捕
【巨人】阿部監督“退場劇”の舞台裏が明らかに 捕手甲斐「絶対タッチしてます。自信あります」
米国防総省「検証作業進める」 ウクライナへの兵器供給を一時停止
監督のパワハラ疑惑、特別調査委で調査 J3・高知ユナイテッド
犬と暮らせば【第496話】「犬のいる座席」
エンゼルス菊池雄星 6回途中2失点も4勝目ならず 救援右腕が逆転弾浴びる