MSOL Research Memo(9):PMO支援サービス事業のさらなる拡大等により高成長を目指す(1)
2. 成長戦略
中期経営計画における成長戦略としてマネジメントソリューションズ<7033>は、1)既存事業の拡大、2)既存事業の多角化、3)ソフトウェア事業の拡大、の3点を掲げている。
(1) 既存事業の拡大
既存事業の拡大とは、中核事業であるPMO支援サービス事業の拡大を言う。PMO支援サービスの市場環境や業界内での同社のポジショニング、強みなどについては既述のとおりで、特に国内ではPMOのアウトソーシングニーズが今後一段と拡大していくものと弊社では見ている。こうした需要に対応すべく、同社は今後もコンサルタントを積極的に採用していくと同時に、ビジネスパートナーも活用しながら事業を拡大する戦略だ。PMO支援サービス売上のうち、ビジネスパートナーの売上は約2割程度でここ数年推移している。売上高総利益率は20%弱程度と全社平均と比較するとやや低くなるが、社内コンサルタントのリソースが不足した場合に、その穴を埋める役割を果たしており、事業を拡大するうえで今後もビジネスパートナーと協業する方針である。ビジネスパートナーに関しては、プロジェクトごとに必要な人員をアサインする格好となり、パートナー企業数も年々増加している。
(2) 既存事業の多角化
既存事業の多角化については、PMO Onlineサービスやマネジメントコンサルティング、DXコンサルティング領域の拡大などに取り組んでいる。
a) PMO Onlineサービス
PMO Onlineサービスとは、オンラインによるパートタイムのPMO支援サービスであり、「ProEver」も活用しながらサービス提供している。PMO Onlineにはリモート型、部分訪問型、ハイブリッド型の3つのラインナップがある。2018年のサービス開始当初はシェアードPMOサービスと呼んでいたが、よりサービス内容をイメージしやすいように改称した。
通常のPMO支援サービスが、1人あるいは複数人のコンサルタントが1社(1プロジェクト)にフルタイムでサービス提供するのに対して、PMO Onlineサービスでは、1人のコンサルタントが契約内容に応じてパートタイムでサービスを提供し、同時に複数のプロジェクトを担当する形態を取る。同社では多様な働き方を求めるニーズがあり、働き方改革に取り込むなかで生まれたサービスとなる。
売上規模はまだ小さいものの、コロナ禍でテレワークの普及が進んだことも相まって需要は好調に推移しており、コンサルタントの稼働率の維持向上にも貢献している。また、同サービスはフルタイムの契約ではないためコストを低く抑えることが可能なことも特徴となっている。このため、対象顧客も大手企業だけでなく中堅企業からの需要も見込まれ、PMOのアウトソーシングニーズが高まるなかで、今後の売上成長が期待できるサービスとして注目される。
b) MSOL Consulting(マネジメントコンサルティング)
マネジメントコンサルティング領域への進出は、PMO支援専門会社からスタートした同社からは上流工程への進出となり、大手コンサルティングファームがPMO支援も含めてサービスを提供しようという川下展開の動きと真逆の関係となる。同社のマネジメントコンサルティング領域への進出は、そこを専門領域とするコンサルティングファームに真っ向勝負を挑むというよりも、PMO支援サービスの拡大を図るためのブランディングやマーケティング戦略の一環という意味合いの方が強いと弊社では考えている。
この点は、マネジメントコンサルティングとPMO支援それぞれの、顧客企業におけるカウンターパート(対応相手)の違いを考えればわかりやすいだろう。PMO支援のカウンターパートはプロジェクト遂行の現場の責任者で部長や課長クラスが中心となる(企業規模やプロジェクトの規模によっては取締役、執行役員もある)。一方、マネジメントコンサルティングの場合は、経営トップ層がカウンターパートとなる。同社がマネジメントコンサルティングに乗り出す真意はここにあり、経営トップとのコネクションを構築することで、PMO支援プロジェクトの新規受注獲得機会の増加を狙っているものと思われる。
c) MSOL Digital
MSOL Digitalとは、顧客企業のDXプロジェクトを実行支援するために、ITコンサルティング企業等と連携してソリューション提案やデジタルサービス構築を提供するサービスである。現状、同社にはITコンサルティングの人材やノウハウが十分でないことから、ITコンサルティング企業とパートナーシップを組むことでWin−Winの関係を構築し、DX関連プロジェクトの受注を拡大する戦略である。
なお、新たに子会社化したテトラ・コミュニケーションズは保険業界に特化したITコンサルティング企業であり、今後協業しながらシナジーを創出していくものと見られる。
(執筆:フィスコ客員アナリスト 佐藤 譲)
<ST>
広末涼子容疑者の逮捕は“異例”弁護士見解に小説家の医師「我々はサンドバッグじゃなくて人間」
千原せいじが入社3日で退職する新人に理解を示すワケ「会社なんて人生の責任を…早い方がええ」
谷原章介「上から目線で言われても…」 石破政権の国民1人4万か10万円給付案にツッコミ
芸能界離職の元俳優が“生存報告”「僕は一生懸命、生きているよ」 10日ぶりSNS投稿
紅白4度出場の三浦大知、異例告白に反響「力不足でご心配をおかけして本当にすみません」
杉浦太陽&辻希美長女の希空、サンリオキャラクター大賞投票開始に「家族や友達と投票したい」
ベッツ妻ブリアンナ夫人、ピースサインで本日のファッション公開 ブルーシャツにタイトなパンツ
マンシーが東京シリーズを振り返る 大谷、山本、佐々木は「ビートルズかローリングストーンズ」
【韓流】「冬のソナタ」チェ・ジウが長女の離乳食の「水キムチ」写真公開「精魂込めて作った」
名人戦第1局2日目 解説の佐々木八段「攻防、見応えありそう」
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
広末涼子容疑者は奈良から車で移動中だった「なかなか厳しいのでは」識者が疑問呈す
広末涼子容疑者の元夫キャンドル・ジュン氏が繰り返した語った言葉「心が…」がネットで再注目
自称広末涼子容疑者逮捕「涙出てくる。悔しい」“本物”は全国TVで社長の苦悩語ったばかり
広末涼子容疑者 事件当時、受け答え難しい状況 看護師への傷害容疑
広末涼子容疑者の逮捕は“異例”弁護士見解に小説家の医師「我々はサンドバッグじゃなくて人間」
「普通は逮捕される事案ではない」広末涼子容疑者現行犯逮捕の“異例さ”背景を著名弁護士が解説
石橋貴明のがん公表動画“削除”にネット困惑「どういうこと?病気嘘だったってこと?」
サンド富澤たけし、漫才中に観客がゾロゾロと途中離席「帰るんですか?!」驚きのその理由とは?
広末涼子容疑者の医療従事者暴行 木下博勝氏も被害明かす「幸いにも大怪我では無かったので…」
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
【おすすめアニメ50選】完結済み!定番から最新作まで!
小澤征悦と再婚した桑子真帆アナ(34)黒い過去が流出、衝撃の過去にネット騒然
中居正広氏、14年前に脳科学者が「女性におぼれて芸能界追放」と“予言” X騒然「すごい」
「中居正広」Xトレンド入り、第三者委員会の調査報告書にツッコミ殺到「こりゃ酷い」の声
楽しんご、銭湯での男性へのわいせつ行為で逮捕された中孝介容疑者に“8文字”でずばり私見
広末涼子容疑者は奈良から車で移動中だった「なかなか厳しいのでは」識者が疑問呈す
広末涼子容疑者の元夫キャンドル・ジュン氏が繰り返した語った言葉「心が…」がネットで再注目
【ネタバレ?】史実で見るキングダムの今後の展開まとめ〜中華統一までの全体像

千原せいじが入社3日で退職する新人に理解を示すワケ「会社なんて人生の責任を…早い方がええ」
杉浦太陽&辻希美長女の希空、サンリオキャラクター大賞投票開始に「家族や友達と投票したい」
ベッツ妻ブリアンナ夫人、ピースサインで本日のファッション公開 ブルーシャツにタイトなパンツ
広末涼子容疑者の逮捕は“異例”弁護士見解に小説家の医師「我々はサンドバッグじゃなくて人間」
今永昇太からアイスラテで話題のカブス名物女性ファン 両手に大荷物で球場入りする今永を公開
林官房長官「前向きに受け止め」 トランプ相互関税90日間停止受け
【大注目!都会で楽しむ開放的なビアガーデン】ルミネの期間限定ビアガーデン!ルミネ・ニュウマン各館で開催
フリーマン家の春休み、思い出は「ドジャースタジアム」妻が仲良し次男&三男の2ショットで喜び
金髪のホラン千秋「私が言うと応援演説みたいになって…」サンリオ投票イベントでポチャッコへ一票
名人戦第1局2日目 解説の佐々木八段「攻防、見応えありそう」