明光ネット Research Memo(4):日本語学校事業やキッズ事業の収益拡大続く(1)
2. 事業セグメント別動向
(1) 明光義塾直営事業
2019年8月期第3四半期累計期間における明光義塾直営事業の売上高は前年同期比12.1%増の7,228百万円、セグメント利益は同29.0%減の188百万円となった。ケイラインとKMGの子会社化により売上高で996百万円の増収、利益で81百万円の減益要因となっており、これらを除いた既存事業ベースで見ると売上高は前年同期比3.3%減、セグメント利益は同1.3%増となる。また、のれん償却額は158百万円と前年同期比で50百万円増加した。
会社別に見ると、同社直営事業の売上高は前年同期比4.0%減の4,269百万円、営業利益は同3.1%増の334百万円と減収増益となった。生徒数の減少が減収要因となったものの、教室のスクラップ&ビルドを進め(前年同期末比13教室減)、固定費や経費の抑制に取り組んだことが増益につながった。一方、子会社の(株)MAXISエデュケーション(以下、MAXIS)の売上高は同1.9%減の1,962百万円、営業利益は同18.9%減の43百万円となった。2019年8月期第3四半期末の生徒数が前年同期末比3.0%増と13四半期ぶりに増加に転じたものの、冬期講習が低調だったほか、授業回数の多い中学生の構成比率が低下したことが減収減益の要因となった。また、ケイラインの売上高は835百万円、営業損失は2百万円、KMGの売上高は161百万円、営業損失は28百万円といずれも営業損失となっているが、これは季節要因(第2四半期と第4四半期に収益が偏重する)による影響が大きく、通期で見れば黒字見通しとなっている。ちなみに、第3四半期(2019年3月−5月)の会社別営業利益率を見ると、同社が-20.7%、MAXISが-23.3%、ケイラインが-20.4%、KMGが-17.4%となっている。
各指標を見ると、2019年8月期第3四半期末においては同社直営事業とMAXISにおいて教室当たり平均生徒数が増加に転じており、MAXISは在籍生徒数もいち早く増加に転じるなど、四半期ごとに改善が進んでいる。「MEIKO式コーチング」の導入効果についてはまだ限定的なものの、地域特性に合わせたマーケティング施策等の効果が徐々に出始めているものと考えられる。
(2) 明光義塾フランチャイズ事業
2019年8月期第3四半期累計期間における明光義塾フランチャイズ事業の売上高は前年同期比5.4%減の3,620百万円、セグメント利益は同23.1%増の1,373百万円となった。ケイラインやKMGを子会社化した影響に加えて、その他のFC教室や生徒数減少が減収要因となった。一方、営業利益は販促費の減少を主因として増益となっている。
2019年8月期第3四半期末の教室数は前年同期末比9.1%減の1,549教室(ケイライン、KMGを含めると同4.2%減)、在籍生徒数は同10.2%減の74,591名(同5.0%減)、1教室当たり平均生徒数は同1.2%減の48.2名(同0.8%減)となった。特に、教室数は前四半期末比で72教室減(ケイライン、KMG含む)と、前年同期の33教室減から大幅に増加し、教室数の減少が生徒数減に直結したことがうかがえる。教室閉鎖のタイミングは例年、年度末の3月に多いため、第3四半期がピークとなる。2016年8月期以降、教室当たり生徒数の減少が続き、不採算となる教室が増えたことがFC教室の減少につながったと見られる。このため、まずは教室当たり生徒数を回復させることが最重要課題となっており、そのために「MEIKO式コーチング」を2019年4月以降すべてのFC教室に導入し、また、地域特性に合わせた生徒募集活動やサポートセンターの拡充に取り組んでいる。現状はまだこれら施策の効果が数値面で現れていないものの、先行して取り組んできた同社直営教室やMAXISでは教室当たり生徒数が増加に転じており、いずれFC教室においてもその成果が出始めるものと予想される。
(執筆:フィスコ客員アナリスト 佐藤 譲)
<ST>
人気俳優の妻で2児ママの元グラビアアイドル、節約生活の悩み…子どもの進学に両親の老後
【菜那セシル】最新デジタル写真集でメイドに初挑戦♡最高に色っぽい水着姿も登場
渋谷凪咲、大人「エロ可愛い」キャミワンピ姿に「色っぽい」「いつもと違う雰囲気で素敵」と反響
49歳女優、ライトアップされた夜の京都を歩く姿が幻想的! 美しすぎる姿に「美の最高峰」
今永昇太がパドレス戦の試合前練習でダルビッシュ、松井裕樹と野球談議 身ぶり手ぶり意見交換
川崎希「世界一周旅行ぶりの旅行」夫アレクサンダーの忘れ物で波乱のスタート? 家族で石垣島
板谷由夏の旬の食材を使った手料理に「センスしか感じない」「料理上手でうらやましい」の声
片岡愛之助は踊りで、藤原紀香は鏡開き 夫婦で万博の大阪ウエルカムレセプション参加
おかずクラブ「モアナと伝説の海」コスプレ挑戦 リアルさに「ハマりすぎ」「アニメ出てたでしょ」
舘ひろし、藤井道人監督とタッグ組んだ映画「港のひかり」に主演 寺島しのぶの長男と共演
昨年引退した元AV男優しみけん「やめてよかったですか?」問いに即答「うん」その理由とは?
42歳ブレイキングダウン選手、東京駅でケンカ売られ取った行動に「尊敬する」「真似しよ」X拍手
八代亜紀さんのヌード写真封入アルバム発売、所属事務所が「警察にも相談中」公式コメントを発表
万博トイレに不満や疑問噴出 元宝塚女優「なんでこんな事をするのだろう」
21歳元グラドルが免許合宿でのセクハラ報告、教官に言われた衝撃ワードを告発→大問題→教官退社
辛坊治郎氏「この惨状をメディアが報じないので改善は?」と疑問 大阪万博の初日リポート
武蔵野東学園、卒業生らに7億円を請求 在学中に理事長を刑事告訴
元プロ野球選手大島康徳さんの妻奈保美さん「私はずーっと耐えてきました」執拗な誹謗中傷に怒り
60歳女優“性接待””やらせ”激白「今晩相手してよね」拒絶後「降ろされた」教授初講義で
八代亜紀さん「ヌード写真付きCD」発売 熊本知事「許しがたい」
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
中居正広氏、14年前に脳科学者が「女性におぼれて芸能界追放」と“予言” X騒然「すごい」
広末涼子容疑者は奈良から車で移動中だった「なかなか厳しいのでは」識者が疑問呈す
広末涼子容疑者の元夫キャンドル・ジュン氏が繰り返した語った言葉「心が…」がネットで再注目
自称広末涼子容疑者逮捕「涙出てくる。悔しい」“本物”は全国TVで社長の苦悩語ったばかり
孤独のグルメで旨そうだった「トマトの酢漬け」のおいしい作り方! フレッシュな旨味がキューッとくるっ
小澤征悦と再婚した桑子真帆アナ(34)黒い過去が流出、衝撃の過去にネット騒然
昨年引退した元AV男優しみけん「やめてよかったですか?」問いに即答「うん」その理由とは?
広末涼子容疑者の逮捕は“異例”弁護士見解に小説家の医師「我々はサンドバッグじゃなくて人間」

人気俳優の妻で2児ママの元グラビアアイドル、節約生活の悩み…子どもの進学に両親の老後
【菜那セシル】最新デジタル写真集でメイドに初挑戦♡最高に色っぽい水着姿も登場
渋谷凪咲、大人「エロ可愛い」キャミワンピ姿に「色っぽい」「いつもと違う雰囲気で素敵」と反響
49歳女優、ライトアップされた夜の京都を歩く姿が幻想的! 美しすぎる姿に「美の最高峰」
今永昇太がパドレス戦の試合前練習でダルビッシュ、松井裕樹と野球談議 身ぶり手ぶり意見交換
川崎希「世界一周旅行ぶりの旅行」夫アレクサンダーの忘れ物で波乱のスタート? 家族で石垣島
板谷由夏の旬の食材を使った手料理に「センスしか感じない」「料理上手でうらやましい」の声
片岡愛之助は踊りで、藤原紀香は鏡開き 夫婦で万博の大阪ウエルカムレセプション参加
おかずクラブ「モアナと伝説の海」コスプレ挑戦 リアルさに「ハマりすぎ」「アニメ出てたでしょ」
舘ひろし、藤井道人監督とタッグ組んだ映画「港のひかり」に主演 寺島しのぶの長男と共演