注目銘柄ダイジェスト(前場):ニトリHD、東電、アズジェントなど
大幅続落。前日に18年2月期の第1四半期決算を発表している。営業利益は257億円で前年同期比6%の減益となった。前年同期の売上のハードルが高かったこと、為替の円安を背景に減益となっており、2ケタ増益予想である通期計画に対して、やや低調なスタートと捉えられている。第1四半期末の在庫増加に対しても、マイナス視する動きが先行しているもよう。
Jフロント<3086>:1752円(+145円)
大幅反発。18年2月期第1四半期(IFRS)の営業利益は前年同期比36.8%増の129億円で着地。大丸松坂屋百貨店の免税売上が好調だった他、GINZA SIXの開業コストの影響が限定的であったこと、販管費が抑制されていることなどが背景。上期営業利益を同2.3%減の210億円とする従来予想を据え置いている。一部市場予想で第1四半期は100億円弱とみられており、これを大きく上回る着地が好感されている。
シンフォニア<6507>:439円(+40円)
急反発。ジェフリーズ証券が投資判断を新規に「バイ」、目標株価を600円としていることが買い材料視されている。ファクトリーオートメーションと半導体のバランスの取れたポートフォリオを評価、中期的に安定した利益成長が期待できるとしている。ちなみに、17年3月期まで営業利益は4期連続での2ケタ成長を達成、さらに、18年3月期は前期比45%増の大幅増益を会社側は見込んでいる。
トランスコスモス<9715>:2674円(+142円)
大幅続伸。三菱UFJモルガン・スタンレー証券では投資判断「オーバーウェイト」で新規カバレッジを開始、目標株価を3100円としている。BPO市場の拡大や同市場において広範な業務領域を有する強みをもつことは、株式市場に十分織り込まれていないと指摘している。中長期的に高い利益成長を予想しているが、18年3月期営業利益も、市場予想の90億円を大きく上回る106億円と想定している。
東芝<6502>:275円(-12.6円)
大幅続落。前日には、米WD社に対する訴訟を提起したと発表している。WD社との係争長期化、泥沼化が半導体事業売却交渉に影響を与えないか、警戒感も強まっているもよう。前日に開催された株主総会までに優先交渉先との間で事業売却の合意が得られなかったことで、交渉の行方に対する不透明感も強まる形に。引き続き上場維持に対するハードルも多いことから、あらためて見切り売り圧力が強まる。
日東電<6988>:9326円(+303円)
大幅続伸。メリルリンチ証券では投資判断を「中立」から「買い」に格上げ、目標株価も8800円から11200円に引き上げている。ライフサイエンスセグメントの中長期的な成長性を反映しているもよう。肝硬変治療薬は、16年11月に提携先企業がフェーズ2試験に入る見込みであるが、ベースケースにおいて、27年3月期営業利益貢献は1145億円と予想しているようだ。
ASJ<2351>:1854円(+161円)
大幅続伸。東証が本日売買分から信用取引に関する臨時措置を解除している。また、日証金も同日から増担保金徴収措置を解除した。同社は5月17日、同社グループの米国法人ASUSA Corporationの西田博史CEO(最高経営責任者)とオレゴン州立大学の共同研究である「Random Network Coded Distributed Data System」が国際電子技術者学会に承認されたと発表して人気化した。
ソレイジア<4597>:441円(-42円)
大幅続落。主要株主であるJapanBridge (Ireland) Limitedより、保有する同社株式850万株を野村證券へ譲渡する予定である旨の連絡があったと発表している。異動後のJapanBridge (Ireland) Limitedの保有株式数は695万1818株(議決権割合7.93%)となる。野村證券は近日中に同社株式を譲渡する見込みとされており、需給懸念から売り優勢となっているようだ。
フィンテック<8789>:138円(+5円)
一時152円まで急伸。テーマパーク「メッツァビレッジ」の土木(インフラ等を含む)工事について、着工することを決議したと発表している。また、「ムーミンバレーパーク」の建設工事についても着工する。同社は北欧のライフスタイルを体験できる「メッツァビレッジ」を18年秋開業予定、ムーミンの物語を主題とした「ムーミンバレーパーク」を19年春グランドオープン予定として準備を進めている。
アズジェント<4288>:3920円(+495円)
大幅反発。前日は欧州やロシアで大規模なサイバー攻撃が起きたことを受けてテリロジー<3356>などが買われたが、新たにインドやフランスで感染が確認されるなど被害が世界で拡大していると報じられており、アズジェントなどのサイバーセキュリティ関連銘柄にも物色が広がっているようだ。一部報道では、模倣が簡単なため、今後も同様の攻撃が続く恐れが強まっていると指摘している。
<DM>
「FC2」創業者に有罪判決 わいせつ動画サイトを開設、制限せず
キリンビール「ジョニーウォーカー ブラックルビー」が8月25日から出荷再開
【甲子園】県岐阜商はハンディ背負う横山温大とともに成長「同じような子も自信を」勇気与える選手に
古田新太「俺は天才じゃない」自分を卑下するようになったきっかけ「化け物2人に囲まれ…」
1万ポイント還元!LINEヤフーが三井住友カードのクレカ申込キャンペーンを実施中
山陽新幹線・東広島駅で通過中のぞみが人と接触 運転見合わせ
日本、パレスチナに5億円の食糧支援 WFP通じ 餓死者の増加で
【巨人】特大2ランリチャード「マー君さんを援護できてよかった」田中将大を強力援護
【日本ハム】日向坂46藤嶌果歩、スカートひらりノーバン投球 ファーストピッチで華麗なフォーム
JTA、沖縄/那覇〜大阪/関西線で臨時便3便 沖縄尚学の甲子園決勝進出で
細木数子さんに「うるせーな、クソババア!」暴言吐いた62歳女性芸人「上から言われたので…」
<1分で解説>福山雅治さん、フジ「不適切会合」への出席認める
人気歌手luzさん急逝 2週間前に最後のSNS投稿「本当に全てに限界来てる」
大谷翔平、2年連続50本塁打ならとてつもない偉業 投手有利な本拠地球場&投打二刀流に価値
マギー、黒ビキニ姿の自撮りショット披露に反響「現地調達も」
笑福亭鶴瓶、南青山のマンション“衝撃の家賃”を告白「タモリさんに“バカじゃないの”って」
元「NHKの峰不二子」が独立5カ月で初グラビア挑戦「どきどき」にX歓喜「こちらもドキドキ」
36歳金髪女性タレントのタトゥー姿に騒然!?「よく見たら」「ババシャツか」Xツッコミ殺到
夫急死の小島瑠璃子、子どもとのショットに反響「何故か涙が」「がんばれママ」
有吉弘行「腹立つわ」赤裸々告白「国宝」初鑑賞で〝クソ客〟遭遇「ラブシーン始まって興奮して…」
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
新幹線“キセル乗車” 驚がくの手口とは
オードリー若林結婚で嫁の名前がソッコーで特定する動き始まる
【おすすめアニメ50選】完結済み!定番から最新作まで!
水卜麻美アナ、生放送で突如号泣 スタジオ騒然 大粒の涙ボロボロこぼし「ごめんなさい…」
大谷翔平と代理人バレロ氏が訴えられる、ハワイの高級リゾート住宅建設プロジェクトを巡り
二階堂ふみとカズレーザーが結婚を発表
あのちゃんが実名告白「もっと笑顔にしたい」38歳元アナ女優「めっちゃ暗い、何かたまってる」
小澤征悦と再婚した桑子真帆アナ(34)黒い過去が流出、衝撃の過去にネット騒然
サンモニ膳場貴子が「失言生謝罪」の青木理氏に“17文字”でコメント

「FC2」創業者に有罪判決 わいせつ動画サイトを開設、制限せず
キリンビール「ジョニーウォーカー ブラックルビー」が8月25日から出荷再開
【甲子園】県岐阜商はハンディ背負う横山温大とともに成長「同じような子も自信を」勇気与える選手に
古田新太「俺は天才じゃない」自分を卑下するようになったきっかけ「化け物2人に囲まれ…」
山陽新幹線・東広島駅で通過中のぞみが人と接触 運転見合わせ
1万ポイント還元!LINEヤフーが三井住友カードのクレカ申込キャンペーンを実施中
日本、パレスチナに5億円の食糧支援 WFP通じ 餓死者の増加で
【巨人】特大2ランリチャード「マー君さんを援護できてよかった」田中将大を強力援護
【日本ハム】日向坂46藤嶌果歩、スカートひらりノーバン投球 ファーストピッチで華麗なフォーム
JTA、沖縄/那覇〜大阪/関西線で臨時便3便 沖縄尚学の甲子園決勝進出で