3日の米国市場ダイジェスト:NYダウは344ドル高、雇用統計を好感
米国株式市場は上昇。ダウ平均は344.11ドル高の44828.53ドル、ナスダックは207.97ポイント高の20601.10で取引を終了した。
雇用統計が予想外に強まったことを好感し、寄り付き後、上昇。通商交渉の進展やトランプ政権の大型減税成立期待を受けた買いが引き続き支援し、相場は終日堅調に推移した。独立記念日祭日の前日で短縮取引となる中、終盤にかけて上げ幅を拡大、ナスダックやS&P500種指数は連日で過去最高値を更新し、終了。セクター別ではソフトウエア・サービスが上昇した一方、耐久消費財が下落した。
ソフトウエア会社のケイデンス・デザイン・システムズ(CDNS)はトランプ政権が中国向け半導体設計ソフトウエアの輸出規制を一部緩和したことが好感され、上昇。ソフトウエア・ソリューション会社のデータドッグ(DDOG)はS&Pダウ・ジョーンズ・インディシーズがS&P500種指数構成銘柄に同社株を9日付で採用すると発表し、買われた。一方、銘柄採用が期待され上昇していたオンライン証券取引プラットフォームを提供するロビンフッド(HOOD)は失望感に売られた。
オンライン旅行検索サービス会社のトリップアドバイザー(TRIP)は物言う投資家のスターボードが同社株式を9%強取得したとウォールストリート・ジャーナル紙が報じ、再編期待に上昇した。
ベッセント財務長官は上乗せ関税の一時停止措置の期限9日以降の通商交渉の延長に関してはトランプ大統領が決定すると述べた。
(Horiko Capital Management LLC)
■NY為替:予想を上回る米6月雇用統計を受けて利下げ観測後退、ドル反発
3日のニューヨーク外為市場でドル・円は143円84銭から145円23銭まで上昇し、145円07銭で引けた。米6月雇用統計やISM非製造業景況指数が予想を上回り、ドル買いが優勢となった。
ユーロ・ドルは1.1790ドルから1.1718ドルまで下落し、1.1747ドルで引けた。ユーロ・円は169円53銭から、170円61銭まで上昇した。良好な米経済指標に加え、下院がトランプ大統領の大型減税法案を可決し、大統領の署名で成立する見込みとなり、リスク選好の円売りが優勢となった。ポンド・ドルは1.3586ドルへ下落後、1.3674ドルまで上昇した。ドル買いにおされたのち、英国のスターマー首相は、リーブス財務相続投を示唆したため、財務相進退巡る懸念後退で、ポンドの買戻しが優勢となった。ドル・スイスは0.7931フランから0.7987フランまで上昇した。
■NY原油:弱含みで67.00ドル、時間外取引でやや持ち直す
NY原油先物8月限は弱含み(NYMEX原油8月限終値:67.00 ↓0.45)。ニューヨーク商業取引所(NYMEX)のWTI先物8月限は、前営業日比-0.45ドル(-0.67%)の67.00ドルで通常取引を終了した。時間外取引を含めた取引レンジは66.53ドル-67.58ドル。米6月雇用統計発表前に67.58ドルまで買われたが、発表後に66.53ドルまで下落。ただ、雇用統計は予想を上回る内容だったことから、通常取引終了後の時間外取引でやや持ち直し、主に67ドル台前半で推移。
■主要米国企業の終値
銘柄名⇒終値⇒前日比(騰落率)
バンクオブアメリカ(BAC) 48.71ドル +0.56ドル(+1.16%)
モルガン・スタンレー(MS) 142.86ドル +1.79ドル(+1.26%)
ゴールドマン・サックス(GS)715.89ドル +9.43ドル(+1.33%)
インテル(INTC) 21.88ドル -0.97ドル(-4.24%)
アップル(AAPL) 212.44ドル +4.62ドル(+2.22%)
アルファベット(GOOG) 179.76ドル +2.85ドル(+1.61%)
メタ(META) 713.57ドル -5.65ドル(-0.78%)
キャタピラー(CAT) 398.43ドル +7.51ドル(+1.92%)
アルコア(AA) 31.52ドル +1.32ドル(+4.37%)
ウォルマート(WMT) 97.61ドル -0.63ドル(-0.64%) <ST>
NHK党・立花氏「黒人、イスラム系の人、駅前で見ると怖い」と演説
元NHKアナ“スケスケ”白T&スパッツ姿で濃密トレ動画公開に「のびしろしかないわ」の声
叫ぶ観客、選手は退場要求 抗議デモも ウィンブルドン会場で何が
トランプ氏「グリーン詐欺は終わり」 米EV購入支援9月末で打ち切り
【ソフトバンク】急ブレーキだった柳町達30打席ぶり安打 小久保監督が「個人面談」で成長促す
【ヤクルト】9回1点差に迫るも敗れ借金26に ランバートは援護なく11試合連続勝ち星ならず
【巨人】山崎伊織が8回無失点で8勝目、キャベッジ決勝号ソロ 大勢は初セーブ
【中日】36歳大野雄大が3年ぶり完封ならずも、守護神離脱の危機救う快投で連敗ストップ
ガーディアンズ・オルティスがスポーツ賭博に関連し調査か 現在「懲戒処分ではない有休の休職」
【ソフトバンク】上沢直之「僕がしっかり抑えてチャンスつくる」5日西武戦で3試合ぶり白星へ
池袋・法律事務所で男性刺殺 容疑者は50歳同僚 「以前から恨み」
有村昆(44)の不倫未遂の相手とされるセクシー女優、ネットで「唯井まひろ」と噂されるも、本人は…
佐々木希が告白「多目的トイレ不倫」の夫渡部建と離婚の話し合い「すごい怖かったと思います」
「水着みたい」元NHKアナが“ピタピタ“私服ノースリ姿「妹がプレゼント…」に「センスよい」
「胸、大きくなってない?」元セクシー女優の上原亜衣、白ビキニ大胆ボディー披露「惚れてマウ」
元ジャンポケ斉藤慎二被告が告白、活動休止中に住んでいた県「ずっと休んでいた時間…」
あの、酔いつぶれた33歳女優を膝枕して家までタクシーで送っていた「優しい」
給与天引きで初任給0円 ミャンマー人女性が「三ツ矢堂製麺」を提訴
31歳女性タレント「それぐらいの覚悟じゃないと私ヤラないよ?」交際前のカラダの関係で本音吐露
43歳元グラドル、30歳で発症した病名明かす「不安がずっと襲ってきて…」
ガーシー、錦織圭の元モデル妻の暴露にネット騒然「なんで結婚したんだろ?」
有村昆(44)の不倫未遂の相手とされるセクシー女優、ネットで「唯井まひろ」と噂されるも、本人は…
小澤征悦と再婚した桑子真帆アナ(34)黒い過去が流出、衝撃の過去にネット騒然
TOKIO国分太一が重大なコンプライアンス違反か 芸能活動休止へ
再婚した旦那に不倫されてしまった飯島直子(51)衝撃的過ぎる黒歴史が発覚する事態に
国分太一が無期限活動休止、「株式会社TOKIO解雇」一部の報道は関係者が否定
山口真由氏は「しばらくお休みとなります」モーニングショー冒頭で羽鳥慎一アナが報告
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
TOKIO国分太一、「ザ!鉄腕!DASH!!」降板 過去に複数コンプライアンス上の問題行為
【7月21日まで】最大50%分のふるなびコインがもらえる「ふるなびメガ還元祭」3つのキャンペーンと参加方法

30日の米国市場ダイジェスト:NYダウは275ドル高、通商交渉や税制案の進展を期待
2日の米国市場ダイジェスト:NYダウは10ドル安、ハイテクが支える
31日の米国市場ダイジェスト:NYダウは99ドル高、主要ハイテクの好決算や利下げ期待
22日の米国市場ダイジェスト:NYダウは6ドル安、ソフトランディング期待やハイテクが支える
11日の米国市場ダイジェスト::NYダウは99ドル安、ハイテクが支える
米国株式市場は上昇、雇用統計を好感(3日)
後場に注目すべき3つのポイント~買い先行も上げ幅縮小
後場に注目すべき3つのポイント~前日終値付近でもみ合う展開
ADR日本株ランキング~ゆうちょ銀行など全般売り優勢、シカゴは大阪比575円安の38655円~
ADR日本株ランキング~ソフトバンクGなど全般やや売り優勢、シカゴは大阪比75円安の39715円~