starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

東京為替:ドル・円は小じっかり、日銀政策維持で


1日午前の東京市場では、ドル・円は小じっかりとした値動きを見せ、142円89銭から143円48銭まで上昇しました。これは日本銀行が金融政策決定会合で現行の政策を維持することを決定した結果、円売りが発生したためです。また、ドル買いの動きが続いており、ユーロ・ドルは下押されています。日銀の展望リポートでは、2025年度の実質GDP見通しを+0.5%に、2026年度を+0.7%に修正し、それぞれ引き下げました。また、2025年度のコアCPI見通しを+2.2%に、2026年度を+1.7%に修正しています。

*12:57JST 東京為替:ドル・円は小じっかり、日銀政策維持で 1日午前の東京市場でドル・円は小じっかりの値動きとなり、142円89銭から143円48銭まで値を上げた。日銀は金融政策決定会合で現行の政策を予想通り維持し、円売りに振れた。一方、ドル買い地合いも継続しており、ユーロ・ドルは下押しされている。
ここまでの取引レンジは、ドル・円は142円89銭から143円48銭、ユーロ・円は161円81銭から162円21銭、ユーロ・ドルは1.1303ドルから1.1330ドル。
【金融政策】
・日銀:政策金利を0.50%で据え置き
【要人発言】
・日銀展望リポート
「2025年度実質GDP見通し+0.5%、従来+1.1%」
「2026年度実質GDP見通し+0.7%、従来+1.0%」
「2025年度コアCPI見通し+2.2%、従来+2.4%」
「2026年度コアCPI見通し+1.7%、従来+2.0%」
【経済指標】
・豪・3月貿易収支:+69.00億豪ドル(予想:+39億豪ドル、2月+29.68億豪ドル←+28.52億豪ドル)




<TY>
    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2025
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.